GAPKIN151「8(共振)青い猿ー黄色い種」

 

 

いつになく考えたり

話し込んでしまったり。

 

再確認の力が働いく日。

 

目の前の出来事に一喜一憂しない。

 

自分の予想と違うことが起きて

考えさせられる。

 

この世の中にちょっとでも

朗らかに笑える為に役立つこと。

 

それが僕の仕事なんだ。

 

by 林家三平

 

 

 

 

 

 

 

 

本日 『2025年8月22日』

  

 

西暦:12カ月(365日)

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

今日、全ての人が受けるマヤエネルギー

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

 

GAPKIN151

「8(銀河)青い猿ー黄色い種」 

 

 マヤ暦:5カ城(260日)

 

 

 

 

◇第3の城 KIN105~156

52日間(7月7日〜8月27日)の47日目  

  

 ★<停滞を防ぐ大転換、変容の時>

 

 

 

 

◇「黄色い種」の魔法のかかったWS

13日間(8月15日〜8月27日)の8日目

 

 ★<感度を高め、気づきと閃きを得る>

 

 

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

四毒抜きの食事で健康になって

日本への愛を取り戻した

 

 

銀河のマヤ暦ナースです。

 

 

 

 

 

 

アメブロのコメント欄で

公開文通をしている

 

 

類似KINで神秘KIN同士の

しゅんちゃんから、

 

 

昨日もコメントを頂きました。

 

 

 

「今日のニューヨークは

1日中雨で気温は17度ぐらい。

 

 

 

夏も終わりという感じです。

 

 

 

長女は座ったり、

立ったりの動作は

痛みがあるようですが、

 

 

 

今日は近所のスタバで

友達と会ったりしており、

すっかり元気です。

 

 

明日は術後のフォローアップで

病院に行きますが。

 

 

ふみかちゃんの食事の写真

美味しそうですね。

 

 

塩蔵筍っていうものがあるとは

知らなかったです。

 

 

歯ごたえが良さそうですね。

 

 

ふみかちゃんの献立には

昆布やもずくなどの海藻が

いつもあって素晴らしいです。

 

 

 

こちらでは海藻類は

日本からの輸入もので

買えなくもないですが、

 

 

種類は多くないですね。

 

 

明日仕事に行った際に

サンライズマートで見てみようかな。

 

 

 

よしりんの動画を見て、

イワシを食べたいと、

いつも思っているのですが、

 

 

こちらでは新鮮なイワシを

手に入れるのはかなり難易度高いので、

 

 

日本に行ったら是非食

べてみたいものの一つです。

 

 

 

よしりんの過去動画は

毎日少しずつ見てますよ。

 

 

日本国民(世界中の人)が

真に健康であることで、

 

 

社会と国家が本当に豊かで

幸せなものになっていくという、

 

 

よしりんの熱き想いと、愛と、

凄まじい知識量と論理は

本当に国宝ですね。

 

 

さて、長女の手術で、

離婚申請の準備が止まってましたが、

 

 

明日オフィスでフォームを

プリントアウトして

 

 

金曜に一度裁判所のオフィスに

行ってみるつもりです。

 

 

そろそろ福岡に行く日にちも

決めたいと思っています。」

 

 

 

しゅんちゃん

 

 

今日もコメントありがとう!

 

 

ニューヨークって17度なんですね。

 

 

福岡は、26度から34度で

まだまだ暑いです。

 

 

長女さんの順調な回復、

嬉しく思います。

 

 

塩蔵の筍、湧水を汲みにいくところで

開かれている市で

初めて知ったんですが、

 

 

おっしゃる通り、

歯応えがいいです!

 

 

よしりんが、

 

 

噛むことで天然の抗がん剤が出る

って教えてくれたし、

 

 

割干し大根も、丸干しのイワシも、

よく噛んで美味しく頂いてます。

 

 

昆布、もずく、わかめなどの海藻を

沢山食べることで、

便秘が解消されるし、

 

 

満腹感もあります。

 

 

褒めてくれてありがとう^^

 

 

明日はお仕事に行けるんですね。

良かった。

 

 

サンライズマートに

海藻もあるといいな。

 

 

私は買うイワシは、

いつも丸干しのもので、

 

 

帰ったらその日に食べないものは

すぐに冷凍します。

 

 

安くて美味しくて大好きです。

 

 

昨夜焼いた子持ちししゃもの丸干しも

めっちゃ美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

メインのタンパク質を変えるくらいで

同じような献立の食事を頂いています^^

 

 

 

 

よしりんの過去動画も

毎日見てるんですね!

 

 

ほんと、稀有な方です。

 

 

私に健康でいられる

安心感をくれた医師であり、

 

 

生き方を教えてくいれた

先生の一人でもあります。

 

 

なので、感謝と共に、

わずかながらの寄付とポスター貼りの

手伝いをしました。

 

 

吉野敏明先生のこと、

しゅんちゃんも同じように

感じてくれてるのが嬉しいです。

 

 

 

明日は娘さんの病院に行って、

 

 

金曜日、離婚申請の書類を持って

裁判所に行ってくるんですね。

 

 

しゅんちゃんの体調は戻ったのかな。

無理しないペースで進めて行ってね。

 

 

そして、来月かな。

 

 

3次元のしゅんちゃんに会って

生の声を聞いて話ができる日を

 

 

めっちゃ楽しみにしていますよ!