GAPKIN152「9(太陽)黄色い人ー黄色い種」

 

 

あらゆるものが

一つのピークを迎えるタイミング。

 

次への大きな展開を

示唆する力が働く。

 

より良い未来が見えてくる

活路が開ける日。

 

結果だけでなく過程を

大切にすることを続けてきて、

 

最近やっと少し気づきが

増えて来た。

 

by 井川遥

 

 

 

 

 

 

本日 『2025年8月23日』

  

 

西暦:12カ月(365日)

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

今日、全ての人が受けるマヤエネルギー

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

 

GAPKIN152

「9(太陽)黄色い人ー黄色い種」 

 

 マヤ暦:5カ城(260日)

 

 

 

 

◇第3の城 KIN105~156

52日間(7月7日〜8月27日)の48日目  

  

 ★<停滞を防ぐ大転換、変容の時>

 

 

 

 

◇「黄色い種」の魔法のかかったWS

13日間(8月15日〜8月27日)の9日目

 

 ★<感度を高め、気づきと閃きを得る>

 

 

 

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

四毒抜きの食事で健康になって

日本への愛を取り戻した

 

 

銀河のマヤ暦ナースです。

 

 

 

 

 

 

 

「ふみかちゃん

 

 

今日は店でちょっとトラブルもあり

その対応と、

 

 

離婚申請の書類の見直し

(結構抜けてるところを発見)

プリントアウトとやってたら

 

 

10時半ごろの帰宅となりました。

 

 

少しだけ夕飯を食べ、

短い風呂に入って今11時過ぎです。

 

 

「忙しいからと言って

夜遅くにコンビニ弁当食べて

シャワーだけだと

体がもっと疲れるだけ」

 

 

と何度もよしりんが

言っておられるのですが、

 

 

僕も無知な時代は

そのように過ごしていたと思います。

 

 

今は四抜きご飯と

お風呂にも入れているので安心です。

 

 

僕も日本にいたら、

よしりんと日本誠心会を

ゼッタイ応援しますよ。

 

 

ふみかちゃんのブログを見て、

 

 

もずくが食べたくて

仕方ないのですが、

 

 

今日はサンライズマートに

行く暇もなかったです。

 

 

もずくにかぼすをかけて

食べたいものです。

(こちらにはかぼすは無いですが)

 

 

子持ちししゃもも、

すごくいいですね。

 

 

ぬか漬けはまだトライできてませんが、

 

 

米の研ぎ汁をつかった水キムチ

(辛くないやつ)で野菜を漬けてみて、

 

 

発酵できてきたので今日食べました。

 

 

朝は漬物、味噌汁、ご飯だけでしたが

それだけでも満足感があり、

 

 

自分で漬けるのはいいものだなぁ

と実感しました。

 

 

明日は早いのでこのへんで。

 

 

今日も17~18度ぐらいでしたが、

(ハリケーンの影響だったみたいです。

もう逸れていきましたが)

 

 

明日から1週間は27度ぐらいまで

気温が上がるそうです。

 

 

 

しゅんちゃん

 

 

帰宅がだいぶ遅くなったのに

四抜きご飯食べでお風呂にまで

入ってるって、

 

 

8月1日に決めたことを

3週間も継続できていて、

めっちゃえらいと思います。

 

 

よしりんを応援したくなる

気持ち同じですね。

 

 

ちなみに、よく間違われるんですが、

誠しん会のしんは、真実の真で、

「日本誠真会」です。

 

 

 

もずくが食べたくて仕方ないんですね。

なんか可愛いです。

 

 

明日はサンライズマーケットに

行けたらいいですね^^

 

 

今日は3切れ360円のサバを

焼いて頂きましたが、

 

 

ししゃもは5匹が半額だったので

200円で買えました。

ほんといい味しています。

 

 

 

水キムチって初めて聞きました。

 

 

唐辛子が入ってないので

辛くないんですね。

 

 

ググったら、

乳酸菌が漬け汁に豊富に含まれていて

健康にいいって書いてありました。

 

 

美味しそうです!

 

 

私もこの休みに水キムチ作り

トライしてみます!

 

 

レシピを見ると四毒のうち

砂糖が入っているようなんですが、

 

 

砂糖抜きのものを調べてみたいと

思います。

 

 

ほんと毎朝、

ご飯と味噌汁と漬物で十分ですね。

 
 
昨夜は、サバをグリルで焼いて
大根おろしで頂きました。
 

 

 

 

一袋100円のおくらも蒸して、

おかかと大根、ネギと塩麹で。

 

 

 

 

蒸すとふっくらして美味しいですね^^

 

 

 

今日は、仕事の後、

ARGOのライブ&セッションに

行ってきます。

 

 

 

 

 

ビートルズとチューリップの

名曲をみんなで大合唱!って

 

 

めっちゃ楽しそうです。

 

 

それに、

 

 

「糸島豚ミンチと糸島野菜

8種刻みまくりの

特製キーマカレー」

 

 

限定数で、

早い者勝ちで頂けるそうです。

 

 

久美さんのカレーは、

小麦使用してなくて美味しいので

大好きなんです。

 

 

家の近くに週末を楽しめる場が

あってとても嬉しいです。