今日のおまけ
厩舎のフォアマン(厩舎長)のローワン君、
パット厩舎を辞めて故郷のタスマニアに帰る 予定なんですが
先月まではイースター(4月3~6日)が終わったら行くって言ってたんだけども
ローワン君が所有する5頭の馬たちの輸送船(タスマニアまでは船で行くのよ!)
の出発日が4月23日 って決まってるらしく、
ローワン君が厩舎を去る日が26日(日)になりました (・∀・)
いいんだか 悪いんだか、
話によると 来週月曜もしくは今週土曜から新しいフォアマンさんが来るそうです。
1週間 ローワン君と一緒に仕事をして
厩舎の流れを教えて 慣れてもらうことになるらしい。
昨日はローワン君の27回目の誕生日だったので
厩舎メンバーの誕生日にはケーキを用意するワタクシ、
今までは律儀に作ってたけど
最近ズンバに行くようになってから
そんな作ってるヒマが無いので
ケーキは買うことにした。
去年オープンした 近所のベーカリー&ケーキ屋さんで
まず試しに味見で 小さいケーキを買ってみた。
キャラメルチーズケーキ みたいなの。
1個4ドル(400円)くらいするんだけど
なんだこりゃ ってくらい
マズかった・・・
どうしてあんな不味いケーキを作れるんだろう (-""-;)
スーパーのケーキコーナーで買った方がよっぽど美味しい
というわけで
近所の馴染みスーパー、Coles(コールス)で
チョコケーキを買いました
1個12ドル するんだけど
これがなかなか濃厚で美味しかったよ (^-^)
最近のスーパーのデザートケーキは侮れません。
と言っても日本に比べたらよっぽど質は落ちるだろうけど
オーストラリアにしたらかなり良い出来。
その辺のカフェで売ってるケーキより美味しいんだから仕方無い。
そして今朝は
昨日 ウォーターウォーカーから戻ってきた3頭が
さっそく調教。
そして調教の後に3頭とも装蹄してもらう の巻。
今朝は雨がいっぱい降ってきて
結構濡れた~~~ 。゚(T^T)゚。
そして雷が鳴り出したので 一時トラックとスイミングプールは閉鎖。
ちょうどパット厩舎では全頭のワークとスイミングが終わったところだったので
グッドタイミング~ (^-^)b
そして日中はすんごい晴れて、
気温27℃ (・∀・)
さすがに午後当番は暑かったです。
でも夕方5時を過ぎたら冷えてきました。
前の記事に書いたとおり
昨夜は美しい青い目の彼と1時間だけデートでしたけど
ほんとにまた会えるか解らないので (´・ω・`)
そういう場合は自分できっかけを作る!(爆)
さっそく作った私はやっぱり肉食系www
最近の彼はノリがいいので
このまま上手く行くことを祈ろう。
ご訪問ありがとうございました ( ̄▽+ ̄*)
昨夜はデート
ほんとは昨日ブログを書こうと思ってたんだけど
急遽デートになっちゃって (〃∇〃) アハハ
美しい青い目の彼は やっぱり体調があまり良くなくて
「マージ 調子悪い」と言っていましたが
「え~~~ 1時間だけでもダメ?」って ダメ元で聞いたら
「いいよ (^-^)」
この人、優しいなぁ。
先日カレーを作って3パックくらい冷凍しておいたんだけど
「日本のカレーは食べたことない」と言っていたので
冷凍したご飯と一緒に 持って行きました。
「凍ってるよ」って言ったんだけど 冷蔵室に入れた彼は
今夜食べるつもりなのかな?
先週末から風邪を引いたみたいです。
鼻が詰まって 『息が出来ないwww』と言ってました。
それにしても彼はよく喋る。
物静かだけどよく喋る。
しかも早口で喋るから 彼の英語を聞き取るのに精一杯(汗)
容赦ないわぁ。
そして
「風邪がうつったら申し訳ないから」 という理由で
ほんとに1時間ちょっとで帰って来ました。
彼の家まで車で35分。
だいたい私が家に着いたくらいに いつも「無事に着いた?」って
メッセージくれます。
いつも良い匂いのする彼は
帰りの車の中でもほんのり彼の匂いがまとわりついてて
つい「フフっ」て笑ってしまう ( ´艸`)
そしていつも、 また会えるのだろうか・・・と思う。
そんなわたくし、今朝起きたら どうも喉の奥に不快感・・・
仕事に行く前に龍角散を飲みました (・∀・)
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
4月13日
ここんとこ 朝は寒くて起きるのがツラい (゚ーÅ)
毎朝 ジーンズの下にはヒートテックを履いてます。
そうじゃなきゃ寒くて立ってられない。
今朝は寒さで急にお腹が痛くなって
下痢になったらどうしようかと焦った(汗)
でもだいじょぶだった。
クランボルンはメルボルン・シティに比べて2℃低い。
そして厩舎はさらに2℃低い。
明日から耳アテ持って行こう。
今からこんな格好なので
真冬はジーンズの上にスキーパンツを履くようだな、こりゃ。
最近のルビーは 朝昼晩に関わらず
近所の猫といつもケンカしてます。
以前、家の中に侵入して派手にケンカしてたのとは また違う個体。
なので ルビーがそいつを見かけたら 速攻走って追いかけて
ウゥ~~と2匹で唸っている。
いや、唸ってるのはルビーだけかもしれないけど。
ルビーが飛び掛かってバトルになると
近所の猫は塀に飛び乗って退散するので
お隣のワンコ達が吠えまくって これまた騒々しい。
ルビーは悪くないわよ。
うちにやってくる他所の猫が悪いのよ。
昼寝もしなくなっちゃって、さすがに夜は疲れるのか
私と一緒に寝てますけどね・・・
秋は恋の季節?
猫は1年に3回くらい産むんだっけか。
避妊手術を済ませてホルモンの無いルビーにとっては
エライ迷惑ですがな (-""-;)
土曜日のシドニーでのレースのあと、
モリーはそのまま繁殖牧場に連れて行かれたそうです。
先週、パットさんの1番のオーナーさんが
シドニーのイヤリングセール(1歳馬)で牝馬を1頭購入し、
さっそく厩舎にやってきました。
人見知りする子で 放牧地の中をやたらとギャロップしてます(汗)
今週中にはブレーキング(馴致)に行くそうです。
モリーの半妹・ボニー(2歳)が休養中。
彼女の放牧地のバフン拾いをしてると
いつも向こうから走って来て(!)
私の背後を付いて来る。
一輪車の中の馬糞がどうにも気になるようですけど
たまに鼻先で私の背中をトントンします。
なんだか飼い犬とたいして違いは無い。
先日はドリンカー(自動給水器)を洗ってたら
朝食を済ませ端っこで立ってたボニーがノソノソこっちに向かって歩いてきたので
彼女の到着を待って 撫でてあげました。
とっても可愛いです (^-^)
この4週間くらい
ウォーターウォーカー(プールの中にあるウォーキングマシーン)の施設に
預けていた
6歳せん馬のローリー、4歳せん馬のチャーリー、4歳牝馬のジェマの3頭が
いよいよ厩舎に戻ってきて調教再開。
現在休養中の2歳牡馬のBJ(ビージェイ)も 最近やたらと走り回ってるから
厩舎に戻ってくるかもしれない。
BJと同じオーナーさん所有の 2歳せん馬のネッドも間もなく放牧終了予定。
これからちょっと忙しくなりそうですわ。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
4月12日
うちにはテレビが無いので
1人で過ごす夜の楽しみったら
読書 (・∀・)
昨夜さ、デートがキャンセルになって(涙)
する事無いから21時には布団に入って本を読み始めたんですよ。
ロクに昼寝もしなかったので 眠くて眠くて
気付いたら本を持ったまま寝てて
22時には消灯してたと思うwww
そして今朝は4時前に目が覚めた (・∀・)
トイレに行きたくなったが
なんたって寒いし ルビーは足元で寝てるしで
そのまま布団の中で待機・・・
5時過ぎからまた読書を始めたけど また眠くなって
結局7時前に起床?
やっとベッドを組み立てましたよ~ん
ってそりゃぁ 大変だったわよ ![]()
何が大変ってマットレスを1人で運ぶのが大変だった・・・
だってあんまり床に引きずりたくないじゃない。
そしてやっぱりネジが1本足りないことに気付いたので
近所の バニングス・ウェアハウスに駆け込む。
今までのシングルから
ダブルに変えたら 部屋が狭くなったけど(汗)
でも ベッド下の収納スペースが広がったので
とりあえずいろんなものはベッドの下へ。
ちょうど1年前 右肩の手術をした時に、陽子ちゃん(太田陽子騎手)から
『しばらく痛くてベッドで眠れませんよ!
座っても眠れるようにクッションとか
用意したらいいですよ!』
って言われてね、
何気に小さいクッションしか売ってなかった。
体を支えられるように大きいのが欲しいな~
と思って
ヨーロピアン・ピロー(65cmx65cm) と V字型の枕を
買ったのね。
退院したその日から普通にベッドで眠れたので
1回も使わなかったけど (・∀・)
今回、やっと日の目を見ました!
ピローケースが無いから 買いに行ったら1枚5ドルで売ってたwww
新しいマットレスは素敵!(^O^)/
寝るのが楽しみだわ~♪
昨夜ね、
デートはキャンセルになったけど
『美しい青い目の彼』とちょっとだけチャットしたのさ。
ふと思い立って
「段々寒くなってきたしさぁ、
いつか一緒にお風呂に入りたい
」 って言ったら
「いいよ (^-^)」
マジか!(≧▽≦)
で、彼が送ってきた絵が
これ ↓
可愛すぎて超ウケたwww
さ、
これから食料品の買出しに行って
今夜は久しぶりにカレーにしちゃおう。
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q
残念な土曜日
今日はシドニーのロイヤル・ランドウィック競馬場でG1レースがいくつかありました。
その中で牝馬限定のG1、「クイーンオブザターフ」ステークスに出走した
モリー姐さん、
昨日の競馬のラジオ番組でパットさんがインタビューを受けてたらしく、
このレースを機にモリーは引退を表明。
そのモリー、単勝23倍で9番人気だったかな。
やや後方からのレースだったけれども
最後の直線、その昔見せていたモリーの爆発的な末脚が見られず、
結果は7着。
1番人気も6着に敗れるという、ちょっと波乱のレースでした。
そして注目の
トゥーザワールドとトーセンスターダムが出走した
クィーンエリザベス・ステークス!
ヴィクトリア州ではトゥーザワールドが1番人気、
シドニーのNSW州では クレイグ・ウィリアムス騎乗のクライテリオンが1番人気。
ところでマウンティングヤード(パドック)では トーセンスターダムがかなり
入れ込んでたけど、
毎回こうなのかしらね?
レースは日本馬の2頭が並んで中段を疾走していました。
人気のクライテリオンは前から3頭目。
最後の直線、トゥーザワールドがトーセンスターダムの横で
ちょっと前に出にくい場面があったんですよ。
そこから・・・
まったく伸びずに 最後は騎手が追うのをやめて
最後尾でゴール・・・
トーセンスターダムは5着でした。
勝ったのは人気のクライテリオン。
クレイグは久しぶりのG1勝利じゃなかったかな?
(違ったらゴメンナサイ)
2着には ジャパンカップに出走経験のある
9歳のレッドカドー!
この馬はメルボルンカップからそのままジャパンカップに行ったことあるし、
香港でも本国イギリスでもレースしてたし、
今日で50戦目のレッドカドーでしたが 獲得賞金もすでに7億円を超えてて、
こんなタフな馬は見た事無いですね~
とまぁそんなわけで、
モリー姐さんも トゥーザワールドも残念な結果となってしまいました。
トゥーザワールド、馬体に異常が無いといいんですけどね (´・ω・`)
モリーに関しては 今日までよくやった~ という気持ちでいっぱいです。
これからはお母さんになって
元気な子供達を産んで欲しいです (^-^)
そして、
今夜 私はデートの予定でしたが
青い目の彼の体調不良によりキャンセル・・・(号泣)
来週に延期です。
とっても残念ですが こればっかりは仕方無いし
次回のお楽しみにしておこう。
というわけで
ちょっと今日はヤケ酒(笑)
昨夜からリンさんは犬達を連れて彼氏さんの家に泊まりに行ってるので
静かに過ごせるわ~~~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
早く本を読み終わらせちゃおう☆
そして明日は 朝からダブルベッドの組み立てにいそしみます。
時間かかるかもしれないけど
思ったよりベッドが大きいというか
私の部屋が小さいというか、
部屋の模様替えも兼ねて
明日は1日引きこもってるかもしれないwww
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o



