4月13日
ここんとこ 朝は寒くて起きるのがツラい (゚ーÅ)
毎朝 ジーンズの下にはヒートテックを履いてます。
そうじゃなきゃ寒くて立ってられない。
今朝は寒さで急にお腹が痛くなって
下痢になったらどうしようかと焦った(汗)
でもだいじょぶだった。
クランボルンはメルボルン・シティに比べて2℃低い。
そして厩舎はさらに2℃低い。
明日から耳アテ持って行こう。
今からこんな格好なので
真冬はジーンズの上にスキーパンツを履くようだな、こりゃ。
最近のルビーは 朝昼晩に関わらず
近所の猫といつもケンカしてます。
以前、家の中に侵入して派手にケンカしてたのとは また違う個体。
なので ルビーがそいつを見かけたら 速攻走って追いかけて
ウゥ~~と2匹で唸っている。
いや、唸ってるのはルビーだけかもしれないけど。
ルビーが飛び掛かってバトルになると
近所の猫は塀に飛び乗って退散するので
お隣のワンコ達が吠えまくって これまた騒々しい。
ルビーは悪くないわよ。
うちにやってくる他所の猫が悪いのよ。
昼寝もしなくなっちゃって、さすがに夜は疲れるのか
私と一緒に寝てますけどね・・・
秋は恋の季節?
猫は1年に3回くらい産むんだっけか。
避妊手術を済ませてホルモンの無いルビーにとっては
エライ迷惑ですがな (-""-;)
土曜日のシドニーでのレースのあと、
モリーはそのまま繁殖牧場に連れて行かれたそうです。
先週、パットさんの1番のオーナーさんが
シドニーのイヤリングセール(1歳馬)で牝馬を1頭購入し、
さっそく厩舎にやってきました。
人見知りする子で 放牧地の中をやたらとギャロップしてます(汗)
今週中にはブレーキング(馴致)に行くそうです。
モリーの半妹・ボニー(2歳)が休養中。
彼女の放牧地のバフン拾いをしてると
いつも向こうから走って来て(!)
私の背後を付いて来る。
一輪車の中の馬糞がどうにも気になるようですけど
たまに鼻先で私の背中をトントンします。
なんだか飼い犬とたいして違いは無い。
先日はドリンカー(自動給水器)を洗ってたら
朝食を済ませ端っこで立ってたボニーがノソノソこっちに向かって歩いてきたので
彼女の到着を待って 撫でてあげました。
とっても可愛いです (^-^)
この4週間くらい
ウォーターウォーカー(プールの中にあるウォーキングマシーン)の施設に
預けていた
6歳せん馬のローリー、4歳せん馬のチャーリー、4歳牝馬のジェマの3頭が
いよいよ厩舎に戻ってきて調教再開。
現在休養中の2歳牡馬のBJ(ビージェイ)も 最近やたらと走り回ってるから
厩舎に戻ってくるかもしれない。
BJと同じオーナーさん所有の 2歳せん馬のネッドも間もなく放牧終了予定。
これからちょっと忙しくなりそうですわ。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o