5月21日
眠い・・・
今日はバララット競馬場で4歳せん馬のロッシーが
障害レースのデビュー戦!
発走が11時55分と、私にとってはとてもビミョーな時間帯 (゚_゚i)
昼寝して 起きられたら近所のTABへ出かけてレースを見に行こう
と考え、
でも敢えてアラームはセットしなかった。
朝ごはんを終えて10時に布団に入ってルビーと一緒に爆睡し
目覚めたのが11時45分。
今から起きたって間に合わん。
ベッドサイドテーブルの引き出しから
ソニーのラジオのウォークマンを取り出し
(※いまだにあるんだよwww)
ロッシーのレースを聞いてました。
レースは中段からやや後ろ気味だったのかな。
まぁ無事に終わってくれればいいや とだけ思っていたので
あまり期待してなかったんだけど
結果は3着! ヘ(゚∀゚*)ノ
障害レースのトライアルでは飛べる要素を披露していたので
大丈夫だろうとは思っていたけど
入線するとは思ってなかった。
良かった良かった~~~~
今日は朝から小雨模様。
昨夜も結構降ったみたいで(寝てたので知らなかったけど)
調教トラックも 厩舎も もう泥でグチャグチャ (ノ_-。)
今月は雨が多いなー。。。
こちらでは冬は雪が降らずに雨ばかりで、
ほんと、冬っていうと 雨ばっかの日々なんだけど
5月はまだ秋。
今からこんなに降ってしまって 冬になったらどんだけグチャグチャになるんだろう。。。
ちょっと気が重いです (´・ω・`)
お昼前に雨止んだんだけど
気温が低くて(13℃) 寒い1日となりそうです。
引越しの日がどんどん近づいてきました。
まだなーんにもやってないけど
使うものばかりなので直前にならないと荷物をまとめられない。
とりあえず大型のダンボールを3箱買って
この家に引っ越して来たとき 収納場所がないから
ほとんどのものは箱やプラスチックのケースに入ったまま。
だから今回の引越しはちょっとラクなんじゃないかなって思います。
一番厄介なのがダブルベッドの解体。
マットレスを買った時に入ってたビニールの袋(カバー)はとっといてあるので
汚れから守ってくれるわ♪
同居人のアンさんは 火曜日から金曜日までこの家に滞在で
週末はご自身が経営するレストランのある田舎町に行くんだけども
明日の夜は私のお別れ会ということで
ちょっとしたおつまみも作るから 軽く『家飲み』しよう! (^-^)/
と誘ってくれました。
私の好きなシャンパン(スパークリングワイン)も買ってきてくれるらしい♪
あとはメインの同居人のリンさんから
電気代・ガス代・水道代の清算をしてもらうだけになります。
先週の今日 「引っ越します」って伝えてから
なんだかとても親切になったお2人。
申し訳ないけど これ以上同居は出来ないので
仕方無いよね。
新しい同居人のおじさんは テレビを見るのが好きなようで
リビングルームにはホームシアターの設備がある。
どんだけの大音量で聞くのだろう・・・
とちょっと心配なんだけども
もしウルサそうだったら
とりあえず平日の夜10時以降は 音を落としてもらうように頼むつもりです。
先方には 「毎朝3時起床」って言ってあるので
解ってると思うんだけどね。。
ってか、おじさん仕事してんのかなぁ?
すでにリタイアしてそうな感じだけどね???
昨日のうちに 『日曜日の午後1時半から2時の間に荷物運びまーす』と
伝えて 了解を得たので
これでだいじょうぶ。
あのさ。
「青い目の彼」が またもや スマホのチャットアプリのプロフ写真を
変えたんだけど
「なんで変えたの?」って聞いたら 「わからん」だって。
その写真がね・・・
「お手元用メガネ」をかけて 下を見てるんだけど
あら、もしかしてギター弾いてるのかな。
顔だけだからわかんないんだけど
その顔がさー。。。
どうにも 横山やすし ソックリ
(-""-;)
えー、ちょっと誰これ。
全然彼っぽくない。
なんでイギリス人が 横山やすし なんだよ。
もー。
実物が うっとりするほど美しいだけに、
かなりガッカリ。
前の写真、デジカメに撮って保存しておいて良かったww
昨日の話では
来週かそのうち、
得意のギターを弾いてくれるそうです (^-^)
楽しみだなー。
先日、彼の血液検査で
糖尿と、白血球の異常値と 高コレステロールが散見されたので
とても気にしていたけれど
先日ネットで読んだ日本のサイトのコラムでは
ストレスが過度にかかると血糖値が上がる
寝不足で白血球値に異常が見られる
とあって
3月・4月は 「よく眠れない」って言ってたし、
去年 元彼女と別れてから いろんなストレス抱えていたようで
今年に入って体調不良が続いてたので
だから血液検査に異常が出ちゃったんじゃないのかなって
私は思います。
(タバコ辞めたらいいのに って思うけど)
次回の検査ではたぶん大丈夫。
そう願ってやみません。
「日本では高コレステロールは あんまり気にしなくても大丈夫みたいだよ
(でも食生活に気をつけるに越した事無いけど)」
って先日伝えて、ホッとしてくれたかな。
私が彼を大事に思っていることを彼は知っていると思う。
なんだか私達 似てるのよ。
どっかで繋がってるんじゃないかなっていう気がして
きっとポジティブでいたら 私達も上手くいくと思う。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
5月20日
先々週の日曜日、
バーンズデール競馬場で未勝利を突破した3歳せん馬のラッセルは
今日はモーニントン競馬場でレース。
今のところ単勝11~12倍だけれど
どんなレースになるかな。
前走、バーンズデール競馬場で私が曳いた4歳せん馬のロッシーは
明日のバララット競馬場での開催で 障害レースに初挑戦!
今度の土曜日はフレミントン競馬場で 5歳牝馬のウォッカが2000mのレースに
出走
今週のパット厩舎はこんなところです。
2週間前、わざわざウォーナブール競馬場まで遠征に行った4歳せん馬の
ラリー、
ゲートの中で立ち上がって まさかのレイトスクラッチとなってしまい、
再トライアルでゲート試験に合格しないと次のレースに出走できなくなりました。
パットさん的には ラリーの次のレースを考えていたので
ゲート試験くらい問題ないだろう
と思いきや、
おととい月曜日のトライアルに出走したラリーは
まさかのゲートで立ち上がり!∑(゚Д゚)
ここでも発走取り消しになってしまいゲート試験は不合格。
レースが続いたラリーだったのでここでちょっと小休憩 の意味で
今朝、広い放牧地に放たれました。
放牧地には芝生が青々としているので のんびり草を食んで
ちょっと嬉しそうに見えましたよ (^-^)
前の同居人のオッサンが敷金を返金してくれないので
裁判所に訴えることを決意。
昨夜は 近くにある
リーガルコミュニティーセンターへ出向いて
弁護士さんに面会して 裁判所へ提出する申請書の書き方を
教えてもらいに行ってきました。
必要なところは弁護士さんに書いてもらい、
この書類を持って裁判所に行けばいいだけ。
あとの箇所は裁判所の人が記入してくれるので
申請料を払って
書類を3部コピーして
1部はオッサン宛に郵送して記入してもらい
(※記入して送り返すのはオッサンの仕事なので
私は レジストレーションポストでオッサンに送るだけでよい)
裁判所からいつ裁判があるのか お知らせがくる
という仕組みになっております。
もしオッサンが書類を返送しなかったら?
また裁判所からお知らせがくるんじゃなかったかな。と思います。
だいぶ時間がかかっているけど
さんざんコケにされたので 黙っている私じゃぁ ないっすよ。
金曜日に午後休みなので 裁判所へ行って来ようと思います。
今日は『雨降り』って言ってたのに 予想に反して晴れている。
ちょっと風があって夕方には降りそうな雰囲気です。
今月は雨が多いような気がするなー。
どこもぬかるんでるので長靴が手放せません。
さ、あとでちょっと買い物に行ってから
午後当番だー。
そうそう昨夜、この家にさっそく 「入居したい」という男の子が来ました。
年は30歳くらい。
背が高くてヒョロっとしてて なかなか好感度バツグン!
あぁ、こんな子がこの家でリンさん&アンさんと同居するのか・・・
と思うと気の毒な気がするけれど、
彼の条件は 入居できるのは1ヵ月後 だそうで、
今日あたりアンさんに返事をくれるそうなんだけども
どうなるかしらね。
私個人的には あんな人の良さそうな彼がここに住み続けられる訳がないと
踏んでいるんだけども・・・
(彼側から 断るかもしれないしね。。)
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
5月19日
今日は午後休みをもらいました (^-^)
朝の厩舎作業で、給餌をするには作業車(バン)を使うんだけど
1箇所だけちょっと長めに直線道路をバックしなければならない。
後ろを振り返ってバックできない私は サイドミラーを見ながらするんだけど
(※そうすると真っ直ぐバックできる)
そろそろ『曲がる地点』となったら やっぱりちょっと振り返って
目で見るじゃないですか。
その時に
「おぉーーーー 首痛ぇ! (>_<)」
こりゃ大変だ。
酷くなる前にマッサージ。
ぎっくり腰ならぬ、ぎっくり首 になっちゃうんですわ。
ということで
今日もまた、いつも行くチャイニーズマッサージのお店に出かけてきました。
いつものおばさん2人が居て 暇そうだった (;^_^A
いつも20分コース($20)なんだけど
いつも行くとおまけサービスしてくれて、
先週は頼んでもないのに オイルマッサージ($15増し)と
ホットストーン(これだけで$45)も
特別サービス! (^O^)/ って言ってやってくれたので
20ドルだけじゃ申し訳ない、
今日は30分・$30のコースをお願いしました (・∀・)
今日はマッサージだけだったけど
これまた長めに施術してくれました。
肩凝りが酷いから30分じゃ終わらない!?(+_+)
あぁ この酷い肩こり、どうしたらいいのかしら(涙)
鍼でマシになるかな (´・ω・`)
試してみるか・・・ いつかね。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
先週の土曜日の夕方、「青い目の彼」から
最近彼女と別れたという彼の友達 が私とチャットしたいそうなので
携帯の番号教えてもいい?
って言ってきたんだけど
先週火曜日に「青い目の彼」とデートして
私の気持ちは彼に傾いたまま。
こんなんで彼の友達とは言え 見ず知らずの人と気軽にチャットなんか
できるわけない (´・ω・`)
今のところ彼のことが好き過ぎる、
ちゃんと付き合おうって言ってるわけではなく、
今のままでハッピー なんだけど
そんなことを彼に伝えたら
黙ってしまった。
またこれで彼は私からフェイドアウトしてしまうんだろうかと
不安だったこの2日間。
好きなものを「好き」って言っちゃいけないのかしらね。
今日はお昼前から雨が降り始めて 時折強く降って来て
買い物に行くとたまに同居人のアンさんが
「ついでにコレも買ってきてくれる?」とメールしてくることがあるので
チラっとスマホを確認したら
彼から「雨に濡れてないといいな xx」って入っていた。
『午後は休みだよ!(≧▽≦)』
と返事をして
私たちはまだ続いているんだと
ホっとした 5月19日。
お月様が言うには今日は私のラッキーデー。
ラッキーデーの日は 不思議といつも彼からメッセージが来る。
追伸:
3月、日本で『組曲』のブルームーンストーンのネックレスを買ってきたんだけど
今日マッサージをしてる間、外してジーンズのポケットに入れておいて、
マッサージが終わった後 着けようと思って取り出したら
チェーンが絡まってグチャグチャ(!)
帰宅してから シャーペンの先を使って
20分掛かって やっとほどけた・・・
良かった。 お月様ありがとう。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
5月18日
エド・シーランのコンサート観に行くぞ!
って決めたら
彼のセカンドアルバムも買わなくちゃと思って
昨日のお昼頃、昼寝返上で買いに行って
ずっと聞きまくり
セカンドアルバムはどの曲もいいわ~~~
彼のギターがすごい
って思うのは私だけかしら(汗)
アルバムの中から、
「青い目の彼」もギターで弾けるという
『Photograph』
この曲が良すぎる (〃∇〃)
今日も朝からずっとエドの曲をききまくり、
NovaというFMラジオ局がエドのコンサートの協賛してるみたいで
やたらとエドのを流してくれるので嬉しい ( ´艸`)
そんな最近のわたくしですが みなさんいかがお過ごしですか。
今朝も寒かった。
寒かったけどエドの曲聞きながらハッピーに仕事したww
そしてアルバム中の「Don't」という曲のエピソードについて
ウィキペディアで読んでから
(※日本語のウィキペディアには記載がないので英語で調べて下さい))
エリー・ゴールディングが一気に嫌いになった私です。
大して書く事が無くてすんません。
朝は寒かったけど日中はポカポカ陽気でとても気持ちの良い1日でしたが
明日はまた雨みたいです (x_x;)
今日の筋肉痛をほぐすべく、
ズンバに行ってきま~す
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q
5月17日
けさーは寒かったよ (・∀・)
でも とってもステキな朝焼け 見たもんね ('-^*)/
写真を撮りたかったけどポジション悪くて撮り損ねマシタ(汗)
地面や芝生が湿ってるので
広い放牧地の芝生の上に虹を見る事ができます (^-^)
馬たちは問題ないかと思いきや、
最近馴致から戻って やっと調教を始めた1歳の牡馬・ロイのヤードの
電気フェンスのワイヤーがほぼ全部外れていた・・・
なんでか知らないけど 電気フェンスのスイッチが切れてたので
全然意味をなしてなかったじゃない。
朝作業開始でしょっぱなからこんなだと 出鼻をくじかれた気分。
ヤードのど真ん中に グルグルにとぐろを巻いたワイヤーが放り出され、
でも端っこはフェンスにしっかり固定されてるので
ワイヤーをペンチで思いっきり切って 外に出しました。
幸いにもロイに怪我は無かったので一安心。
明日、さっそくレニーさんに直してもらおう。
今日も天気が良くて外はポカポカしてきました (^-^)
朝作業から帰宅した時はまだ寒くて、
いつも布団の上で寝てるルビーが 今朝は布団の中に体を隠して寝ていたけど
こんな天気の良い日はお洗濯日和。
寝てるルビーを起こしてシーツや布団カバーも洗濯。
布団カバーを外したら はて、なにやらシミが・・・
お布団買って間もないのに (´・ω・`)
ニオイかいだら猫のオシッコくさい (x_x;)
まさかルビーが寝小便!?
それとも他所の猫が来てケンカして洩らしちゃったのかな・・・
とにかくシミの部分を洗剤で洗って
ただいま布団を干してます。
なんてこった。
昨夜は割りと早めに 寝たのが22時過ぎ。
6時にアラームセットしたけど
なんだ やっぱり3時過ぎに目が覚めた。
5時頃再び眠りに落ちたけども
同居人のいない今朝は
結局私が家全体の掃除機をかけて
洗濯も2回したし シーツと布団カバー替えたし
もう疲れちゃったよ!
って、朝は2時間半弱しか仕事してないので
ラクっちゃぁラクなんだけど
どうにも昼寝をする習慣が身に付いてしまって
お昼前には必ず昼寝をしなくちゃやってけなくなってる気がする(汗)
午後当番へ行く前に昼寝しよー・・・
どうでもいいけど
昨夜からずっとエド・シーランの歌が3曲、頭の中をグルグル回ってます。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o