意外な展開
今日の午後当番の終わりかけの頃に、
珍しく「青い目の彼」からメッセージが来た。
先週だったか先々週だったか、
彼の友達が最近彼女と別れて、
そして彼が「もっとふさわしい人に出会って欲しい」って言うもんだから
「なら、その友達を紹介してよ」って言った事があるんだけども
ほんとに話をしたみたいで
「友達にみねっちの電話番号を教えてもいい? メールしたいって x x」
だって。
はぁ。。。。
まだ仕事中だったから先に作業を全部終わらせてから、
「ふ~む。。どうかしらね。
今のところ I like you too much (´・ω・`)」 と返事をしておいた。
この人にはちゃんと言わないとわかんないのだろう。
うん、だって、青い目の彼に付き合う気が無くとも
たまに会える今の状態が心地良いからそれでいいと思ってたし、
かと言って「私と付き合え」って言いたい訳でもないし、
でもさ、
「知ってるよ。あなたも私と会うの、好きでしょ。」 とも書いて、
ともかく 私は彼の事全てが好きだから
他の人に会ったって気の無い返事しか出来ないのは解ってるから、
それなら最初から会わない方がいいじゃない。
ちょっとお友達さんには期待を持たせちゃったかしらと思って申し訳ないけど、
私の気持ちを聞かなかった彼も悪い。
先日エド・シーランのギターの話をした時に
彼が「Thinking Out Loudも弾けるよ」って言ってたんだけど
あの歌はまさに私の気持ち。
『Thinking Out Loudの歌をあなたにあげるよ』 と最後に書いて
私からのメッセージは終わり。
さて 彼から返事が1つも無いんだけど どう思ったかな。
そりゃぁビックリしただろうけど、
ドン引きしたかしら?
まぁいい。
私はいつだって全力なのさ。
対訳つきの Thinking Out Loud は こちら→ ☆
寝る前に、何事も無かったかのように
「おやすみ!」のメッセージをしておこうっと。
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q
5月16日
今朝は寒いのかなと思って
ジーンズの上に防寒パンツを履いていったんだけど
全然寒くなかった (・∀・)
10℃以下だったとは言え、8℃だったみたい。
でも明日の朝は6℃だって!
ちょうど厩舎作業を始める日の出の時間帯が一番冷え込むので
寒い中で仕事することに変わりはない。
明日こそは防寒パンツ履いて行こう~~~
ここんとこ雨続きで地面がぬかるんでいるので
馬達も軽いワークしかしてません。
そして月曜日からずっと馬房住まいなので 今朝はどの馬も
エネルギーが有り余ってるのか
どうにもフィーリング良すぎ。
おとといの夜に 2歳せん馬のネッドが放牧から戻ってきました。
とりあえず5歳牝馬のウォッカの隣の馬房が空いてるので
ネッドをそこに入れといたら
昨日の午後作業、給餌するのにウォッカがネッドに対して攻撃的で
馬房の中で耳を伏せて大怒りの暴れまくり。
どうしたウォッカ (-""-;)
私でさえウォッカの馬房に入れなかったので
仕方なくネッドをもう1つ空いてる馬房に移動しました。
そんなウォッカ、今朝の調教の後のスイミングのあとも
なにやら元気いっぱい。
レースしたのつい1週間前なのにねぇ。
さて、次走はいつになるのかな?
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
血中コレステロール値が高いワタクシ、卵はあんまり食べられないんだけど
また今日も新しいのもらっちゃった・・・
先月もらったタマゴがまだ残ってる。
うーん。生のまま流しに捨てるのはしのびないので
茹でて捨てるか・・・その方が臭いはないよね。
と思って茹でて、
あ、
白身だけなら食べられる?
と良いことに気がついた!
もちろん ここでマヨネーズをかけては食べられないので
オーストラリアの岩塩をちょっと振って食べたらいいかしら。
新鮮な卵なら 溶いて卵かけご飯にして食べたい。
でもやっぱり毎日は食べられないから
今度から茹でて白身だけ食べよう。
おとといね、
『中華風炊き込みご飯』を作ったの。
レシピはこれ→ 炊飯ジャーまかせ!
材料の中にある 「中華味」、なんじゃこりゃ。
こっちには無いぞ?
と思い、あえて入れなかったけど
お酒、醤油、オイスターソース、塩、ごま油が入るから
(はちみつも入れたよ)
これだけで味付けは充分だと思ったよ。
あぁ しまった。
ごま油は炊き上がってから入れるのか!
(ちゃんとレシピ見れって?)
炊く前に一緒に入れちゃったけど美味しいのが出来た~ (^-^)
上に刻んだ海苔をちらしたら 美味しそうだわ。
今夜も中華風炊き込みご飯なのだ (・∀・)
週末は もう1人の同居人・アンさんが田舎町に行ってしまうんですが
今朝も
「リンはまだ寝てる?」とメールがありました。
昨夜から彼氏さんとこ 泊まりに行っててここには居ないですよ~ って
返事したんだけど
リンさんは昔っから 昼夜逆転した生活の人で、
昨日もおとといも 昼過ぎまで寝ていた。
背中が激痛で 痛くて眠れない とは言っていたんだけども
昼過ぎまで寝てるから 夜は夜中過ぎでもまだ起きてる。
アンさん曰く、アンさんや彼氏さんが
「その生活リズムを変えなきゃダメだ」って言ってるのに
言う事を聞かないというか 本人にやる気がないんだろうね。
仕舞いには怒っちゃうんだって。
だから私がこの家を出て行くのもそんな理由なので
「気持ちはすっごく解るよ」って 今朝アンさんが言ってくれたのは
せめてもの救いです。
昨日だって結局 リンさんは何もせず、
キッチンの流しの洗い物も
食洗機が終わったあとの片付けも いつも私がしてるし
昨日もやったけど
私が出て行ったら誰がやるのかなー
とは思うんですが
私が入居する前に戻る と思えば
なんとかやっていくんだろう。
新しい人がこの家に入った時は
ちょっと気の毒だなぁって思うけどね。。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
この土日は週末当番。
馬たちはみんなヤードに出ているので
作業は給餌だけで 馬房掃除は1つだけやればいい。
3週間前の週末当番では給餌プラス10コの馬房掃除も含んでたから
大変だったけど
それに比べたらだいぶラクチンです。
今夜もパンプキンスープ作ろっと。
「青い目の彼」ね、平日は仕事中 ヒマなのか
昨日も突然 「Good morning x x」ってメッセージ送ってきたけど
週末はこちらから送っても ナゼか返事無い事が多いので
週末は放置プレイ (・∀・)
にすることにしてます。
(寝る前に「おやすみ~」くらいは送っておくかな)
ちょっと前までは 「ここで連絡が途切れたら会えなくなるんじゃないか」って
思ってたんだけど
放置しててもそのうち戻ってくる っていう確信的な「気」がするので
不安にならなくてもいいって思うようになりました。
次に会えるのは再来週以降か、いつなのか全く解んないけど。
ご訪問ありがとうございました o(^▽^)o
5月15日
やっぱり時折雨降りで 特に朝は降られたので
いい加減うんざり (x_x;)
でもね、明日からはお天気のようです。
でも朝は6℃とかなので、
明日の朝こそはジーンズの上にあったかスキーパンツでも履いて行っちゃおうかしら。
昨夜、同居人に来週末出て行くことを伝えました。
ちょっと怖かったけど
今日は全然だいじょうぶだった。
『引っ越しても たまに連絡したりディナーしたりしましょうね』と言ってくれて
社交辞令だと思うけど
イヤな雰囲気になるより全然良いので ホっとしてます。
さて、そんなわたくし、
人生初のコンサートチケットを買ってしまいました。
エド・シーランが12月にオーストラリア・ツアー。
「青い目の彼」がチケット取った って言ってたんですよね。
えーーーー
一緒に連れてってくれよ!
ってメッセージしたら返事無いんだけど(大汗)
ふふん、いいもんね。
当日にゴリ押しするか、
たとえ1人でも 行ってみようー。。。
と思ったのでした (・∀・)
どのアーティストのコンサートなんて行ったことない!
とっても楽しみです (^-^)
うん、もしひとりでも 楽しみ (^-^)
ちなみに「青い目の彼」はその昔バンドマンで、
今でもたまにギターを弾くそうです。
毎週水曜日は 勤め先の障害者の施設で ミュージックセッションがあるとかで、
『ギャラは貰えないけど』と言ってましたが
家からギターを持って みんなに弾くらしい。
エド・シーランの曲もいくつか弾けるよ っていうので
じゃぁ 今度聞かせて! って
リクエストしたんだけども
私が一番好きな曲は
Small Bump
って言ったら
『知らない x x』と言われてしまった ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
この曲知らないの?
ギター弾きなら この曲のイントロが一番いいじゃん!
というわけで
アコースティックのステキなイントロに注目して聞いてみて下さい。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
今日のおまけ
毎朝調教トラックへは私が一番乗り。
繋ぎ場に設置してある鍵掛けのトランクの中にブライドル(頭らく)と
その他の小物が入ってるので
パットさんが来る前にセットアップする。
そのうちパットさんが鞍、タオルサドルブランケットなど
厩舎で保管してる大物を車に積んで出勤するんだけど
今朝は、
あれ、パットさん。
サドルブランケットが無いですよ (・∀・)
「Shit (-""-;)」
わたし、取りに行ってきま~す (^O^)/
素早く自分の車に乗り込んで
厩舎までサドルブランケットを取りに行きました。
その間、2頭だけサドルブランケットが無いからタオル3枚重ねでサドルアップ。
朝4時の道路は激空き!
80km/hのところを100km/hで走っちゃったもんね。
パトカーがいないか確認しながら、ちょっとヒヤヒヤ (;^_^A
こうして今朝の私の任務は遂行されました。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
人の運気って上がったり下がったり。
下がってる時に 友達から「引き寄せの法則って知ってる?」
と言われました。
本があるそうだけど 初めて聞いたのでググってみた。
運気が下がってると落ち込みやすいけど
こうなったらいいな って想ってたら
物事は自然とそっちの方向に傾いてくる
自分で寄せ付ける
って話しですよね(?)
今ちょっと私の中でまた運気が上がり始めたから
ちょっと欲張るけど もうちょっと引き寄せたい!
そんな風に思います。
『青い目の彼』のお母さんは41歳でガンで亡くなったそうです。
彼はすでにお母さんの年齢を越え
先日の血液検査結果がよくなかったものだから
たぶん余計に心配で落ち込んでいると思う。
私は彼に何もして上げられないけれど
祈ることは出来る。
そういう事も彼には伝えてあるから
多分彼も
私が彼を大事に思ってることを
解ってると思うんだ。
だから彼も私との事を切らないのかなー。。。
とは思う (・∀・)
ちょうど3ヶ月前の今日 彼と初めて会った。
とっても楽しかった。
あれから紆余曲折があって、再会したのが3月31日。
随分時間かかってるけど
これからも時間掛けて様子見ます。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
この辺は晴れてるけどあっちの方は雨
なんていう天気が続いてるので
ここのところ毎日虹を見ています (・∀・)
ダブルレインボーもしょっちゅう出てる。
どういう仕組みでダブルになるのかな?って気はしますが
毎日見てても虹って見飽きないものですね (^-^)
そんなわたくし、
ちょっと運気回ってきた! ヘ(゚∀゚*)ノ
新しいシェアハウスを探すべく、昨夜見学に行ったお家。
メインで借りてるのは50代後半か60代の 4歳の孫娘がいるおじさん。
家自体はちょっと古い作りだけど 中は広い。
キッチンも何気に広い。
もちろんルビーもオッケー!
家のオーナーはおじさんの親戚だそうで、
オーナーから立ち退き令がくることはマズないでしょう。
このおじさん、若いころはプロのハスラーだったそうです。
オーストラリアでのビリヤードのチャンピオン。
ビリヤード台がダイニングルームにあって
トロフィーがいっぱい飾ってある。
「なんなら教えるよ (・∀・)」 だってーーーー!!
ベッドルームは今の家のよりも断然広く、
すでにスチームクリーナーでカーペットをキレイに掃除しててくれました。
バックヤードにパティオがあるので
雨降りでも洗濯物を干す事ができます。
もちろんおじさんは非喫煙者だし、
たまに息子さん&お孫さんや 友人らが遊びに来るそうですが
タバコはみんな外で吸ってもらうって。
リビングルームには巨大スクリーンがあり
テレビはプロジェクターを通して見る。
とにかくデカい。
おじさんは家の中を靴で歩き回ってるけど
それほど汚くなかった。
マメに掃除機もかけてるっぽい。
もう気に入っちゃった。
決めちゃった。
24日(日) に引っ越し確定!
家賃は今よりちょっと高くなるけど
敷金は無し だって。
トイレ・お風呂は私専用。
訪問者が来たら使うことになるけど、そんな頻繁には無いだろうし
汚れたら掃除すればいいだけのこと。
バスタブもあるので これからの寒い季節、お風呂に入れる~~~
車はドライブウェイに停められます。
今の同居人には明日報告しようと思ってます。
『友達と一緒に住む事にした』って 適当に言い繕ってみる。
ここんとこ、「美しい青い目の彼」とも なかなか良好で
(今の同居人との事も話し、昨夜『新しいシェアハウス見つけた!』って
教えたら喜んでくれた)
ちょっと運気回ってきたかなって気がします (^-^)
新しい家は厩舎からちょっと離れるけど
でもちょっとだけ。
調教トラックには行きやすくなりました。
近所にショッピングセンターがあるので買い物も便利です。
あー、良かった。
とにかく嬉しい。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o