10月20日
今日はクラボルンの調教トラックで 公式のバリアトライアル(模擬レースみたいの)。
公式なので、今日の結果がレースに出走した際にフォームガイドにも記載されます。
5歳せん馬のラリーは休み明けのトライアルだったんだけども
なんせビビリで精神面にちょっと問題のあるラリーは、
前走、前々走でゲート入りを嫌って
バリア・サティフィケートの再取得を課せられました。
日本で言うところの、ゲート試験に合格しないとレースに出走できないって
ヤツです。
この数週間、調教トラックにある練習用のゲートに連れて行き
何度も何度も練習しました。
さぁ 今日はその成果を見る日!
実はね、レースの時に、
ゲートん中で暴れるから っていうか他所の馬が暴れたから
ラリーもビビって暴れちゃったんだけど、
その時にバリア・アテンダントに耳を思いっきり掴まれた そうなんですよ。
もうその経験がトラウマとなって ゲート入りを嫌うようになって
ついに入らなくなってしまったので
数ヶ月短期休養させて
馬にリフレッシュさせての再調教。
今日はバリア・アテンダントに 『シッポだけ持て』と騎手を通じて指令を出し
おかげさまでゲート入りは順調だったし
トライアル自体も勝ちました (・∀・)
レースするようになったら
またいつ何時 ダダをこねてゲートに入らなくなっちゃうかもしれないから
2、3回レースしたら 短期休養、 またレースに2、3回使って 休養、
こんなメニューで行く って言ってたけど どうなるかな???
朝の仕事のあと 3時間休憩して(1時間半昼寝したww)
午後1時前からトライアル。
15時過ぎに終えて帰厩して、15時半から午後作業にそのまま入ったので
終わったのが17時近く
あーーーーー 疲れた (+_+)
そんな1日でしたので 夜ご飯はサブウェイにしましたww
これ、夫婦とかカップルに対しての言葉なのかな。
いいよね、これ。
特に 「the one who would do anything to see you smile」ってところがイイ。
さて。
『美しい青い目の彼』 って書き続けるのもめんどくさくなってきたので
名前、出しちゃいますね。
ダミオンです。43歳です。
5ヶ月前の写真ですが
優しそうでしょ (^-^)
実際優しいんですよ。
私達ケンカした事無いもんなぁ
ってか、
ケンカするほど長く一緒に居ないけど (;^_^A
でも私にはキツいことも バカにしたことも言わないです。
いつも穏やかです。
そして動物達にもとても優しいです。
「馬は怖い!」って言うけど
何ヶ月も前に「どこどこ牧場に行って 馬 触った!」って教えてくれた時
なんだかとっても子供っぽかったけど嬉しそうでした。
あ、でもね 職場では ちょっと怖いダミオン で通してるみたいです。
多分 厳しく強気でいないと 重度の精神障害者(成人)を相手にしてるから
大変なんだと思う・・・
優しいけど たまにFワードを私にも使うwww
これじゃぁ 彼の青い目が見えませんが
ステキなブルーアイズです。
この写真のあと 2ヵ月後に再会するその間
思いっきり体調を崩していたので
髪にもヒゲに白髪がちょっと増えたし 痩せちゃったんだけど
最近また調子良さそうです (^-^)
さっき、
「健康のためにタバコやめようって してるんだ」 と
メッセージがありました。
14日に会った時は普通に吸ってたから
ほんとに最近そう思い立ったのかもしれない。
長年のスモーカーは辞めるのが大変だろうけど
遂に禁煙を思い立ったか! と 内心嬉しいwww
がんばれ~~~ ヘ(゚∀゚*)ノ
って思います (^-^)
この人。。
ほんとに死んじゃうのかな?(´・ω・`)
元気そうに見えて
体調を知ってるのは本人だけだから
人には言わずに 実は苦しいのかもしれない。
不治の病でも長生きしてる人はいるよね。
「もうこれは治らないから」って言いつつ病気と上手く付き合って
人生を過ごしてる人も世の中にはいっぱいいるんじゃないかと思って。。
彼もきっと そういう人なんじゃないかなって
願っているんですけど。
ともかく、今はまだ余命宣告されてないし
一時期に比べたら体調良さそうだし、
私は毎晩 彼に光を送っているのです。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
10月19日
今朝のパットさんは 不機嫌でした (・∀・)
土曜日、レースに2頭出しで2頭とも勝つべきレースに揃って2着。
『勝てるレースだったのに!』って憤慨でしたが
確かにどちらも騎手の乗り方が悪かった。
レースに 「たら、れば」はつきもので
でもさ、ドンケツで不甲斐ない内容のレースじゃなくて
馬が2着に頑張ったじゃん。
乗り方の悪い騎手を背に、道中馬が「あれれーー (ノДT)」って思いながらも
走っていたかもしれない。
それでも2着に粘ったじゃん。
アクセルとラッセルの頑張りを讃えようよ! (^O^)/
と思うのであります。
そのラッセル、さすがに疲れていたのか
いつもはフレッシュな月曜日なのにとっても大人しかった。
飼い葉は全部食べていたようなので 体調は良いと思います。
まぁね、今まで休養してて 土曜日は休み明け初戦だったんだから
「久しぶりに激走して筋肉痛だぜ!」って思ってるかもしれない。
じきに回復するでしょう (^-^)
今日は珍しく午後休みをもらいました。
明日は3歳牝馬のボニーと、5歳せん馬のラリーがトライアルで
私はトライアルに行ってからそのまま午後当番となります。
トライアルのスタートが午後1時過ぎなので 昼寝できるから良かった~
今日は2時間近く昼寝したんだけど それでも寝足りない感じだった。
布団の中にいたら ルビーがドンとドアを開けて
チョコっとだけ毛づくろいしたあと また出て行った・・・
きっと 「いつまで寝てんのさー」って言いたかったのかもしれない。
なんかここんとこ、昼寝しても疲れがたまってるんだわねー。
歳かな?
そんな午後は たまりにたまっているアリソンちゃんからの内職を
片付けて行こうと思います。
疲れているけど夜はズンバに行く。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
10月18日
昨日ね、フェイムゲームとホッコーブレ-ヴの日本馬2頭が
コーフィールド競馬場入りした時、
繋ぎ場の私達の目の前を通って行ったので
「こんにちは。 頑張って下さい!」 って
声を掛けたんだ (^-^)
実は今日 ちょっと具合が悪かった。
日中は吐き気してた感じで 買い物行ったけど
人に酔いそうになり さっさと済ませて帰宅しました。
昨日の疲れが取れてなかったんだと思う (+_+)
日中はDVDを見て大人しくしてました。
買い物行った時に
ついにリビングルームのラグを購入。
あと リジェクトショップ っていう 何でも売ってる超安いお店があるんだけど
そこで造花と花瓶を購入。
これでちょっと部屋の中に色がついて明るくなったでしょ (^-^)
言っておくけど、
写真上の右端にあるPCデスクと椅子は 元夫の家から持ってきたもので
TVはシェアハウス時代に部屋で見るように買ったもので
(※だから小さいの(汗))
それ以外はここに引っ越してきてからこの1ヵ月で揃えたもの。
なかなか頑張ったでしょう?
ちなみに TV台の上に乗ってるのは
エアグルーヴとライスシャワーのぬいぐるみキーホルダー です (^-^)
造花を飾るアイディアは 『美しい青い目の彼』の家に飾ってあるのを
盗みましたww
彼ん家には いっぱい飾ってあるんだけど
その彼も リジェクトショップで買った と言ってました ( ´艸`)
私が行った時には あんまりお花の種類がなくて、
淡いピンクのはバラで 白と紫のラベンダー。
生花を買ってもすぐ枯れちゃうしね、造花なら1年中咲きほこっているので
見栄えはいいです。
自分の誕生日の時だけ 生花を買って飾ろう (^-^)
ラグはね、いろいろお店を回ったんだけど
どこもちょっと高くて予算オーバー (+_+)
しかもいい色が無い。
全国展開しているBunnings(バニングス)というDIY&ハードウェアショップで
カーペット&ラグ類が 一番安かったので
色も良かったし
サイズは100x150cm だけど
まぁ いっか~~~
と思って買った次第です。
写真のソファはリサイクルショップで8000円。
フカフカで座り心地いいのよ (^-^)
あ、コーヒーテーブルの足に巻いてある白いもの?
あれね、
ブロ友のハンナさんから頂いた、猫の爪とぎ・巻くタイプwww
ルビーが使ってるかどうかは不明だけど
猫じゃらしで遊ぶ時に テーブルの足を抱えるようにしてルビーが遊ぶので
上手くあの部分におびき寄せて
足に引っかき傷作らないようにしてるんですわ。
今日は「恋愛の神様」が いいこと書いてましたよ!
私もね、『美しい青い目の彼』と関わるようになって、
今まではいろんなこと疑ったりしてた。
でも 疑うのを辞めて
彼といることで『楽しい自分』を発見して
そういう態度でいることにしたんだ。
6月の終わりだったっけ、『理想の人に会えるおまじない』をしたんだけど
このおまじないをするに当たって
「現在関わっている人も おまじないの通りに変わっていきますよ」 って
アドバイスを頂いたんだけど
『美しい青い目の彼』が 今 まさにそんな風になってる気がする。
えっ 「気のせい」 って言った?
まぁ いいのさ。
『今』 が 楽しければいいのさ (^-^)
デートサイトでいろんな人を見てきたけれど
結局 己が満足できればいい って人ばかりで
「なんか 私、大事に扱われてないなぁ」と思った。
ちょっと人間不信かもしれない。
それならば、 今は
『自分が一番大事な人と一緒にいることにしよう』
そう思いました。
そ、だからね 未だに私はシングルだけど
彼以外の人に触られるのも嫌なんだ♪
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
行ってきました、Caulfield競馬場!
昨日も 3歳牡馬のアクセルとアンドリュー君のお手伝いで
コーフィールド競馬場へ行ってきました。
競馬場に到着したお昼頃はなんとなく曇り空で
ちょっと肌寒いような。
でもレース発走の15時くらいにはお日様が出て
気持ちよかったです (^-^)
コーフィールドカップデー だったので
お客さんもいっぱい。
レース前の曳き運動の時、
上空にはテレビカメラのヘリコプターが飛んでて、
その音がイヤだったみたいでアクセルは大暴れしてました(汗)
マウンティングヤード(パドック)でも結構押し気味。
繋ぎ場ではとっても大人しかったんだけど
やっぱり気合が乗っちゃってたのかな。

そのアクセル、今回は2番人気でした。
先週の前走、ギニース(G1)を2着で走ったんだから
今回は勝つかも!
と思っていたので
私達もワクワク ( ´艸`)
最後の直線、前に出たので
イケる! (・∀・)
と一瞬喜びましたが
後ろから来た1番人気のSacred Eyeにさされ 1馬身差の2着・・・
3着の馬とハナ差くらいだったので どうにか2着を死守したのがせめてもの救い。
2週間後は2500mのダービーですけど、
フレミントン競馬場はトラックが大きいので きっとアクセルは大丈夫。
とジョッキーが行ってました。
それから、今回12頭中10枠だったんだけども
レースは大外を回って来てたんですよ。
前走内枠でしたが
パットさん曰く カバーがあった方が(※外側に他の馬が居る)
この馬にはいいかも。
とのことでした。
さて、注目のフェイムゲームとホッコーブレーヴ、2頭ともあんまり見せ場が無くて
フェイムゲームは4.85馬身差の6着、
ホッコーブレーヴはさらに1馬身遅れての10着、
でも依然としてメルボルンカップはフェイムゲームが1番人気だそうです。
フレミントン競馬場ならこの2頭にもチャンスがあるんじゃないかと
予想しています (^-^)
さすがにたくさんのお客さんで、
アクセルのレース後、トイレに行きたかったんだけど
女子トイレはどこも長蛇の列(汗)
繋ぎ場エリアと本馬場に近いところにあるトイレへは穴場かも!
と思って走って行ったら 予想通り誰もいなかった (・∀・)
昨日は昼寝する時間も無かったので 帰宅したらすっごい疲れてて、
テレビでスターウォーズのエピソードⅢをやってたから
見てたんだけど 最後は寝てしまった・・・
今朝は4時半くらいに一度目が覚めて、
結局7時半まで布団の中にいたので よっぽど疲れてたんだわー。。
今日は内職に専念しよう。
おまけ:
私、ちょっと髪にクセがあるみたいで、
普段 仕事の時は後ろでおだんごにしてるのね。
だから下ろすと
自然に縦ロール♪
ホットカーラーなんて使ってないよ。
ほんとに自然に縦ロールになってる。
いい感じでしょう? ( ´艸`)プププ
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
これからレースに行って来ます
予定変更で ベンディゴでは無くコーフィールド競馬場へ行くことになりました(汗)
G3レースに出走する3歳牡馬のアクセルのお手伝い。
手伝いったって、
サドルアップまでずっと繋ぎ場で立ってるか 腰掛に座ってるかの
どっちかなんですけど(汗)
今日はせっかくベンディゴ競馬場でラッセルを曳けると思ってただけに
とても残念 (´・ω・`)
メインのコーフィールドカップを見られるわけでも無いし、
でもまぁ
1年に1度の コーフィールド競馬場が一番賑やかになる日ですから
私も楽しんできます (^-^)
そんな今日は フィリップアイランドでMotoGPが開催。
うちのはす向かいにパブがあるんだけど
その前で 何やら「イベント」と称して
バイキーの人たちがいっぱい集まってる。
警察も出動してる。
バイキーって、ハーレーデイヴィッドソンなどの
ごっついバイクをこよなく愛する人たちの集団。
ちょっと悪そうな人もいるから 警察も出てんだけども
なんでうちのはす向かいで そんな集まりをするのか、
朝の仕事から帰宅したら
道路は閉鎖されてるし
さっきからバイクのエンジンふかす音がうるさいし。
この人たち、もうすぐいなくなるのかなと 思いきや、
駐車場にはポータブルトイレが5台くらい設置されてるから
1日中やってんの!?
競馬に興味なく バイクに興味のある人たちはここに集まってきてます (-""-;)
先日っていっても ちょっと前だけど
裏口のドアにフライスクリーン(虫除けの網)をつけて、
これでドアを開けっ放しでもハエは入ってこない (^-^)
と大満足でしたが
私が買ったのは 安物だったので
スクリーンをドアの木枠に粘着テープで止めてるだけなんです。
ここんとこ ピロピロと剥がれてきてしまい
ハエよけネットとしての効力を落としているので
昨日画鋲を買ってきて ドアの木枠に貼っつけました (・∀・)
これでもう大丈夫。 ふふふ。
さてと。そろそろ着替えて出かける準備をしなくちゃ。
眠くなってきた (+_+)
レースから帰宅してもコーフィールドカップの発走時間に間に合いそうなのが
ラッキー。
レースの話は今夜 書こうと思います。
今日のアクセルもラッセルも、2頭とも『チャンス有り』な気がするよ!
『美しい青い目の彼』の誕生日のお祝いにあげてきたチーズケーキは
とても美味しかったと喜んでくれました。
今度チョコプリン作って持っていこう~~~
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




