やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~ -132ページ目

10月3日

今日は花キンではありません。


うざいガキは今日もゲームやってます。




昨日のZumbaレッスン、初めての人が来た~

アジア人だ~~



と思ってお話を聞いたら




なんと 本国タイのZumbaのインストラクターさん! ヘ(゚∀゚*)ノ



休暇でこちらに来てるので

昨夜のレッスンに参加してみた


とのことでした。




なので、彼女が実際にタイで教えている曲と振り付けで 数曲踊りました (^-^)



その中の1曲は 私が7月に日本滞在中に参加した

日本のZumbaレッスンでも使われた曲。


振り付けは若干違います。



Zumbaは同じ曲でもインストラクターによって振り付けが変わるんです。


もともと自分で好きなように踊ってもいいので

『絶対』は無いのがZumbaのいいとこかしら。



インストラクターさんが変われば雰囲気も変わります。


さすがオーストラリア、Zumbaまでマルチカルチャー(多文化)。




昨夜はとても楽しいレッスンでした ≧(´▽`)≦



そして今回のレッスンを境に


来週のレッスンから 私ももっとノリノリで踊ろう~~~



とか思うのです。


「恥ずかしい」とか思ってると上手く踊れないので

もっと腰をフリフリしたり ステップもリズム良く踏んだりね。




またこれから楽しくなりそう~~~







実は昨日の夜まで



ほんとに日曜日に引越し先に入居できるのか心配でした。



メールしても返事が無くて


※一度返事があったんだけど『娘と大喧嘩した』と書いてあって、

私の入居予定の部屋には娘さんの荷物がいっぱいあったから

まだ移動して貰えてないのかと心配だった




電話しても出なくて(仕事中だったらしい)



日曜の昼にオーナーさんが在宅なのかも不明だったので






いつ連絡取れるんだろうか (´・ω・`)




って思ってたんだけども



昨夜やっと



「日曜のお昼は家にいるから大丈夫よ」とお返事を頂けたので

予定通り引っ越しです。




今回はちょっといろいろ心配なので


陽子ちゃん(太田陽子騎手)に来て貰えるようにお願いしました。



何かトラブルあったら困るし

(あったらほんとに困るけど)



新しいオーナーさんには

「私に何かあった時は陽子ちゃんにお願いしてます」という紹介も兼ねて。





昨夜 ここのおじさんに、


『引越は土曜日?俺居ないかもしれないから

家の鍵はテーブルの上に置いといて』



って言われ、


『土曜は仕事なので日曜日のお昼です』と言ったんだけど


(そしたら「あっそぅか」と言っただけだった)





えっ



ボンドの返金と家の鍵は交換条件ですよ?




と言いたいし、





言うよ (・∀・)






では昼寝してきます。



今朝もルビーは布団の中にもぐって寝てました。


毛だらけになるので 布団の上に寝かせました。



ご訪問ありがとうございました o(^-^)o



 ←クリックお願いします♪



今日のおまけ(10月2日)

なんだかね


いろいろ迷走してます (w_-;






そんな私へのコトバの処方箋


こちら ↓





「すべての逆境には、 それと同等かそれ以上に大きな恩恵の種が含まれている」




・・・・・そうなの?




ご訪問ありがとうございました (^-^)



 ←クリックお願いします♪



10月2日

昨日の朝から夕方まで ずっと不安げな様子で

ベッドの下に隠れていたルビーは昼寝もロクにできず



その反動で今日はとっても眠いみたいです ( ´艸`)


珍しく布団かぶって寝てます~







ベッドに対して横向きに寝られちゃうと 私のスペースがないんですが(汗)



まぁいい。 あとで無理矢理私も寝てやるもんね。






朝の仕事を終えて帰宅し、


すっげー静か! ヘ(゚∀゚*)ノ


って思ってたら


そのうち息子君が部屋から出てきた。

(部屋のドアは全開だったので居ないのかと思った)



今日も彼は1日中ゲームやるのかしらね~





さて


昨日の『キッチン』の写真、



えーー


みなさんは寛大ですなぁ!




私は「夜ご飯の準備をしよう」と思った時に目の前がこんなだったら



パンが入ってた袋。いわゆる「ゴミ」  ベンチの空いてるスペースにはパンのくずが散ら

ばって脂のシミがたくさんベタベタついてる




さらにこの左側にはマーガリンとバターナイフが出っ放しでしょ。


                                 ↓コレ






うんざりして 家を出たくなっちゃうけどなぁ。



だってこのベンチで 野菜切ったりなんだり、


ヤダー! 汚すぎる Y(>_<、)Y




っていうか、場所無いし。







昨夜は



私が夜ご飯を済ませてから このベンチはちょっと片付かれたけれど、



アブラでギトギトのフライパンは

まな板(一番上の写真の左側にある白いまな板)の上に乗ってて


今朝も気分悪くなるほど脂臭いでーす。




朝ごはん食べる前に キッチンベンチを除菌スプレーで2回拭きました。



いつも 使ったバターナイフを(特に息子君が)

ベンチに直に置くからアブラでベタベタなんだもの。






今朝も仕事は早く終わったので


午後当番に行く前にハヤシライスを作っちゃおうと思います。





では昼寝してきます。




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o


 ←クリックお願いします♪

今日のおまけ・この際グチっちゃう

今日の午後さ、



私が午後当番に行く前の午後2時頃


おじさんは料理を始めたのよね。


遅めのランチというか かなり早いディナーというか。





午後4時半、私が午後当番を終えて帰宅したら



キッチンはこんな。



               このあたりの台は拭いてないから脂ぎってる





                右側の奥にある炊飯器は私のだけど ↑




このプリンター ↑ は 朝からこのまんま。





この状態で




 ↑市販のハンバーグを焼いて、脂でギトギトのフライパンと調理器具たち



私にどうやって晩御飯の準備をしろって言うのかしらね?



ちょっと言ったら


「気に入らないなら今すぐ出て行け」って言われるのもイヤなので

黙ってますけど。




今晩はとりあえずご飯だけ炊いて


冷凍しておいた いつぞやのカレーを解凍して あっためて

食べました (・∀・)



もちろんフライパンや調理道具は私は自分で買いました。

怖くて使えない、使いたくない。

ナイフ・フォーク・スプーンも自分で用意したもの。



はぁ~~~~~


みねっち、あともうちょっとの辛抱よ・・・





ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ



 ←クリックお願いします♪



寒いよ~

今日は寒~い



とっても寒い。



10月といえば本格的な春のはずなのに



家の中も寒いのでガウンを着てます。




ただ今 厩舎では9頭しかワークしてないので

今日みたいにレースに3頭出しだと

調教トラックに来るのは残りの6頭だけ。



寒いのでスイミングは取りやめで

今朝は早く終わりました (^-^)



帰宅したらおじさんが在宅だったので


息子君のゲームの音を聞かずに昼寝が出来たのが良かったけど

キッチンベンチには新規購入したと思われるプリンターがデンと置いてあって



朝ごはんの準備をするのになんとも邪魔臭い (-""-;)


夕方には片付かれてるのかしら。

夜ご飯作りたいんだけど


いっそのこと冷凍したカレーを解凍して食べるか・・・




ルビーがいよいよベッドの下に隠れて出てこなくなってしまいました(汗)



引っ越しの気配を察知したようで


でも昨日の夜も 今朝も大丈夫だったのに (´・ω・`)




今朝は私の仕事中に おじさんが家で殺虫スプレーか何かを噴射したみたいで


ニオイがちょっときつかったんだけど




スプレーが大嫌いなルビーはそれで怖いのかもしれない。




トイレにも行ってくれないと困るのだけど。



トイレと言えば ここのワンコがこの数日間、

便秘になったのか 一生懸命大便をする体勢を取ってるんだけども


なかなか出ないのかしらね。



お尻の毛が汚っぽくて



だいじょうぶかしらね~~~




そういえば飲み水がキレイになってました。

交換されてました。


良かった良かった。





午後当番が終わってから

ダイアン調教師のタニヤも含む 4頭のレースのリプレイを

ネットで見ようと思います。



どんなレースになるか楽しみ。



昨日ね、スーパーへ買い物に行って


なんだかアイスが食べたくなって、



車に荷物を積んでからそのままお隣のマクドナルドへ歩いていって

30セント(約30円)の小さいソフトクリームを買って食べちゃった♪



30円分 自分を甘やかしてみました (≧▽≦)




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o




 ←クリックお願いします♪