蝶野さんの娘さんが誕生した(゚∀゚)(゚∀゚)
先日、新日本プロレスのトップレスラー・蝶野さんの娘さんが誕生しました。
1991年にドイツ人のマルティナ夫人とご結婚され、2006年に、実に結婚15年目にして産まれた第1子の男の子に続く、初めての女の子の誕生であります。
1996年のn.W.o.結成時代からのファンとして、祝福の思いに尽きません。
数々のスターレスラーが去ってしまった新日本プロレスでありますが、蝶野さんがいる限りは、新日本プロレスを応援し続けたいと思っております。
日曜昼間から飲んだくれて踊ってきたー!!
昨日は横浜関内・3355にて、サルサ仲間・JUNさんの初イベントが開催されました(・∀・)
で、この機会に、横浜のサルサバー・3355について詳しくご紹介いたします!
3355はJR関内駅が最寄りで、みなとみらい線・馬車道駅からも歩いていけます。
1Fの路面で、ドアのガラス、窓から店内の様子もうかがえるので、初心者が一人でも入りやすいお店です。
昨日のイベントは日曜の昼間に関わらず、週末のフリータイムなみにお客さんが入っていました。
イベント開催者のJUNさんとTOMOさんの人望が成せる業ですね(^-^)
カウンターには、私の師匠がバーテンダーに従事されていて、
飲み放題イベントのため、大変お忙しそうでした。
JUNさんと共に、昨日のイベントを開催されたTOMOさん。
おそらくネット初登場。
3355の宣伝をしてくれるなら・・・と写真掲載を快諾いただきました(o^-')b
普段は月~金曜日の3355のカウンターにいらっしゃいます。
この癒し系の美貌にハマったお客さん多数!
月~水曜はレッスンがなく、サルサがかかるバーとして比較的静かに営業しているので、
TOMOさんとゆっくりお話ししたい方は、月~水曜日がオススメです(・ω・)/
で、木曜日が20:00~21:00にAniquiさんによるCuban Salsa入門・初心者レッスン、
金曜日が19:00~21:00にKOZUEさんによるSalsa(On 1)初級・中級レッスン、
土曜日が17:30~19:00にAKIさんによるムーブメント&シャインレッスン、
19:00~21:00にアンドレス&KOZUEさんによるSalsa(On 1)初級・中級レッスン
というスケジュールにて、毎週レッスンがおこなわれております。
詳しくは3355のホームページにて→ http://www.linkclub.or.jp/~toru-t/3355.html
営業時間は午前0時まで。
レッスン後のフリータイムに踊られるお客さんは、
はっきり言って、踊りのレベル高い方が非常に多いです!
でも、サルサキャリア3ヶ月未満の私でも楽しめる、オープンな、とても雰囲気のよいお店でありますo(^-^)o
場所はこちら
↓
さて、昨日は毎度お馴染み、しーどさんもいらっしゃり(なんてタフな人!)、
両国のサルサバー・ラキアhttp://home.b-star.jp/~akira325/index.html でインストラクターをされてるHIROSHIさんもいらっしゃり(メッチャ、気さく!)、
かなり踊りのレベル高い面々がおそろいでした。
途中、かっちょいい黒人のおにーちゃんによるレゲトンのレッスン(!)があり、
とても新鮮でありました(゚∀゚)
6時にお開きとなりまして、ずっとカウンターに入ってお手伝いしていた師匠は自分も踊りたくてウズウズしていたらしく、
お店を片付けてから、黄金町のNightFIREへご一緒することとなりました。
初めてのサルサバー・ハシゴじゃー!
3355から流れてきたお客さんもチラホラいらっしゃいました。
・・・よく見たら、ボスもいるし!(MOTOKAさんに怒られたので、ボスという隠語はMOTOKAさんから横須賀基地Aクラの超常連・YAMAさんに移行しました)
日曜日のNightFIREはRYUさんのバチャータ・レッスンがあるため、バチャータとメレンゲを厚めにかけてくれます。
マキシマムバチャータとしては(私のことね)、嬉しい限りです(^ε^)♪
一日中飲んだくれて踊りまくった、非常にラテンな一日でありました。
Mitsue リハーサル@江ノ島ビーチサルサ
いやー、灼熱でした!本日の江ノ島!!
やっぱり、このくらい強い日差しがあった方が夏らしくていいですな(^ε^)♪
ボス(MOTOKAさんの隠語。隠語にする必要ありませんが、最近、私のブログでの隠語が仲間内にややウケてるので、MOTOKAさんにもつけてみたくなりまして)は、暑さに弱いらしく、イベント開始前の日中はだいぶへばっていらっしゃいましたが・・・。
本日は、一度乗ってみたかった湘南モノレールに大船から乗り継いで江ノ島へ。
江ノ電・江ノ島駅を横切ります。いい感じのレトロ駅舎です(^-^)
江ノ島海岸に到着!
本日のサルサイベント会場・腰越海岸KULA RESORTへ、江ノ島を向いて左手に海岸通り沿いをテクテクと歩いて、Msスタッフさんと合流(・ω・)/
早速、ダンスフロアのタイル敷きつめ作業に従事。
なんか、学生時代に一度やってみたかった海の家アルバイトみたいで楽しいですわ~
o(^▽^)o
ついでに、うまい具合に日焼けできたかな~?
タイル敷きつめ作業完了と同時に、本日のレッスン&パフォーマンス・Mitsueさんチーム(8/2夕日deサルサ・レポートでご紹介したイケメン・Teppeiさんもいらっしゃいます)のパフォーマンス・リハーサルがスタート!
で、これがあまりにかっこよかったので、たくさん写真を撮らせていただきました。
しかも、カリスマインストラクター・Mitsueさんのリハ画像なんで、なにげに貴重写真かと(RayBanのサングラスをかけている女性がMitsueさんです)。
本番は、音響等の関係で、室内でおこなわれました。
↓
私、この現場に立ち会えたことに感激しております(゚∀゚)(゚∀゚)
本日、Mitsueさんのレッスンに私も参加させていただいたのですが、
人気の理由がわかりました!
教える言葉や表現が具体的でメチャメチャわかりやすく、かつ、時折り、オモローなトークが挟み、レッスン自体が楽しいんですよ(^∇^)
私もぜひ一度、Mitsueさんのレギュラーレッスンを受けてみたくなりました。
毎週木曜日と土曜日、六本木・エルカフェラティーノhttp://www.elcafelatino.com/jpn/frame.html にてサルサレッスンをおこなっているようであります。
陽が沈み始めたあたりからお客様の入りも多くなり、私どもが敷きつめたダンスフロアのタイルに人が満杯になっている様子を見て、感無量であります(TωT)
振り返ると夕焼けの江ノ島。
さて、最後に、こちらのフリーダンスを踊っている右の方はどなたでしょー?(・∀・)
ちなみに、その方と一緒に踊ってる、ブログ掲載OKをいただいた左の方は、私も踊っていただいたのですが、普段、六本木のカリベ(!)で踊ってるほどレベル高い方なのに、2ヶ月初心者の私のリードに合わせて笑顔で踊っていただいた、とても心優しい方であります(^-^)
こういう方と踊っていただけると、人の優しさに触れたようで、心が洗われるような気持ちになる私でありました(普段、どれだけキツい目に会っとんねん!て感じですが・・・)。
LIVIN' ON THE EDGE TOKYO !!
EDGE TOKYOですよ!













