ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
●撮影日…2015年(平成27年)5月26日「火曜日」
棚田百選は1999年7月に農林水産省によって北は岩手県から南は鹿児島県まで117市町村134地区が認定されました。栃木県茂木町にある日本棚田百選のひとつ「石畑(いしはたけ)の棚田」ですが別名千枚田と云う感じではない。写真のように棚田オーナー制度で何とか維持されているようです。
栃木県茂木町にある日本棚田百選のひとつである「石畑(いしはたけ)の棚田」です。棚田百選は1999年7月に農林水産省によって日本全国117市町村134地区が認定されました。棚田百選と言いますが実際は棚田134選らしいです。北は岩手県から南は鹿児島県で茨城県は該当なしです。
●撮影日…2015年(平成27年)5月21日「木曜日」
■六地蔵寺⇒水戸市六反田767、真言宗豊山派■
◆開山…大同二年(807年) 宗派開祖は空海(弘法大師)
このあたりは水戸市南部ですので那珂川下流域になります。川の右岸であるひたちなか市を含めて穀倉水田地帯です。甲斐武田氏発祥の地で平安時代より権力争いが絶えなかった。