偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記 -106ページ目

消費増税後も新築ラッシュです

●撮影日…2014年(平成26年)11月13日「木曜日」

四月一日に消費税5%から8%に引き上げられました。三千万円の住宅で150万円から240万円への増税です。その差90万円と云う金額は非常に大きいと思われるのだが、我が街では4月以降増税後も新築ラッシュが続いています。契約時での特例措置があると思われるのだが活気があります。

秋深まる我が街の風景陸田たち

●撮影日…2014年(平成26年)11月13日「木曜日」

稲刈りが終わって我が街の陸田たも二ヶ月が過ぎました。来春の田植えに備える者たちもいれば休息中たちもいます。秋深まる陸田に名前が全く見当がつかない花を飾る人がいる。刈り取った稲穂を肥料として陸田に積むのも秋の風物詩です。今年も残り少なくなり新春のカウントダウンが始まっています。

JR勝田駅歩道橋(西口⇔東口)

●撮影日…2014年(平成26年)9月9日 重陽の節句

JR常磐線勝田駅西口と東口を結ぶ歩道橋から、日立市福島県いわき市方面の何となくもの悲しい北向き映像です。常磐線の営業区間は東京上野駅から宮城仙台駅までです。途中の福島第一原発爆発放射能漏れ事故により、高放射能濃度て津波により流された線路の復旧工事が出来ません。