一昨日の夜、

なんとなくTVを付けていてやっていた番組が「金スマ」。

ゲストはモデルのアンミカさん
私はアンミカさんのコーディネートが好きで
ブログは時々チェックしていますニコニコ

画像はアンミカさんのブログよりお借りしています。

 

 

その金スマでは、アンミカさんの半生が特集されていました。

その中には
お母さんのエピソードがたくさんありました。


アンミカさんのお母さんがスゴかったびっくり!!

超ポジティブな明るいお母さんラブ

 

 

アンミカさんのお母さんは外国から日本にきて
苦労して育った経験から、

相手にいい印象を与える方法を研究したようで

 

【本当の美人になる4つの魔法】


というものをアンミカさんに伝えていました。

 

 ①相手の目を見て話す

 ②人の話をちゃんと聞く

 ③姿勢をよくすること

 ④口角をあげる

 

相手に「一緒に居て心地ええなぁ〜」

思わせるのが本当の美人と。

※4つの方法について詳しくは、いろんな方がブログに取上げておられます。

 

これもナルホドなぁニコニコ

と思ったのですが

私が「おぉ!!びっくり」と思ったのはこちら。

 

 

それは、

お母さんが子どもたちのコトをとてもよく見ていて

子どもたちの長所を自然に心から褒めていたこと。

 

「ミカちゃんは手足が長いから、モデルさんやなぁ。
 お兄ちゃんは、正義感が強いから、弁護士さん。
 お姉さんは優しくて賢いから、看護師さんやなぁ。」

 

 

お母さんは、子どもたちが自分を自己規定してしまわないように、

無理だと思われるようなことでも目標にしたのだそう。

 

 

そして実際に

アンミカさんはモデルに。

お兄さんは、行政書士で事務所を構えて

お姉さんは、歯科衛生士さんに実際なっておられましたびっくり

 

自己規定のお話は、

こんなノミのお話からお母さんが感じたことでもありました。

「お母さんがノミをコップにいれ蓋をしたら
 最初は出ようと蓋に向かってピョンピョン飛んだノミは

 いつしか飛ばなくなり、蓋を開けても飛び出さなかったと。」

 

 

でもこれは、

大きな目標をただ設定すればいいというわけでもなく。

その子の特徴を的確に捉え

素直な言葉が素直にその子にスパーンと入った結果。

 

 

その子を見抜いて、素直に的確に伝える。
 


これが本当に大切なところ。

あとは、環境を与えてあげたり

生きるチカラ邪魔しないことくらい。

 

それさえ出来ていて

あとは、お母さんが笑顔で楽しそうにしていたら

いいんだよな・・・と感じた番組でした。

 

 

私もマダマダ・笑

昭和時代なので、イラナイことをよく言いますガーン
精進したいと思いますグッ




 

【セミナー・イベント情報】※現在受付中
 <奈良・アンティームでの開催>

・4/7(金)13:00~15:00 わこさんから学ぶ「星とハーブ」(12) サインドローイング秋のサイン

・4/13(木)11:00~12:30 だれでも出来る氣功体操  ※晴れた日は、外の場合もあります
・4/19(水) 青竹真澄ちゃんの整体 @奈良

・5/26(金)10:00~14:00 はなちゃんのおむすびとひよこ豆味噌づくり

 

お子さま連れOKです。申込の際に、必ずお知らせください。

お問合せ・ご予約は、
mawameku☆gmail.com または、アンティーム 0742-41-5541(10:00〜18:00)
(※☆の部分を@に変えてください)

 

 

 

 

右矢印 只今、アンティームで買える商品はこちら