札幌・女性のためのコミュニティ
ミューズランチパーティーを 高田佳世子さん と2人で
運営させていただいております加藤優子です。
第33回 リラ★ミューズ
10月21日(土)ミューズたちのランチパーティー4周年記念のご案内です
ミューズランチは、2017年8月までの会で320名の方々がご参加くださいました。
こうして続けさせていただけるのも、ご参加くださる皆様あってのこと。
感謝しております。
ミューズランチパーティーとは![]()
多くの女性がよりブラッシュアップ出来る場を作ろうと 2013年10月「リラミューズ」を設立。
ランチ会と共に様々な業界の講師をお迎えして勉強会を行ってます
ミューズランチパーティーでは、前半の30分は講演
後半の90分ランチをいただきながらの懇親会です
開催日: 偶数月の第3土曜日 11:30~13:30
◆開催日:10月21日(土)11:30~13:30
◆会場: ARUCAMO cafe (アルカモカフェ)
◆住所: 北海道札幌市中央区南1条西2-18 池内GATE 2F
◆TEL:: 050-5593-8277
◆リンク: https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1055432/
◆アクセス: 地下鉄南北線「大通」駅徒歩1分
◆会費: 2,000円 参加費・ランチ代込み ◆定員14名
◆お申込み期日:10月19日(木)正午12時厳守
フェイスブックにアカウントをお持ちでない方は↓のリンクをご利用ください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月の会場はこちら
ARUCAMO cafe (アルカモカフェ)
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1055432/
セレクトショップ「ARUCAMO」がプロデュースするARUCAMO Cafeは
大通の池内GATE 2Fに今年の春オープン
大人女子がゆっくりくつろげる、上品で気持ちのよい空間
女性をわくわくさせたい、喜んでもらいたい。
との想いで創られたカフェなんですって
先日、私も立ち寄らせて頂きましたが、おっしゃる意味がわかります
本当に可愛かったです。
写真はイメージ
写真はイメージ
ランチはケーキ&ソフトドリンクセットの
メニューになります
※当日、お好きなケーキとドリンクをお選びください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お食事前に講座がございます。
10月の講師は ミューズランチ運営の
わたくしと、高田佳世子さん2人で務めさせていただきます。
エステサロンMIMI EDEN 代表
高田佳世子さん
http://ameblo.jp/mimi-eden-sapporo/
≪プロフィール≫
日本エステティック協会認定エステティシャン
日本化粧品検定認定コスメコンシェルジュ
北海道ホワイトビューティ協会理事
起業女子部リラミューズ運営
資格はエステ系からヒーラー、秘書まで色々(笑)
バツイチ子持ちのエステサロンMIMIEDENオーナー。
大学で学んだ人類学や心理学、専門の考古学、
そして美容の観点から恋愛も研究中。
恋愛と美容&アンチエイジングの科学的研究が密かな趣味。
札幌個人事業主応援「ハッピオーショップス」を主催。
輝く女性はいくつになっても色あせない!をモットーに活動中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
色彩心理アドバイザー/講師
La couleur 代表 加藤優子
≪プロフィール≫
カラフルカラーカンパニー協会認定講師
虹色の学校北海道校
円山・カラーセラピースクールサロンLa couleur 主催
札幌三越カルチャー講師
La couleur HP http://la.couleur-yu.com/
結婚後、40才を目の前に将来を考え始めたころ、特技、資格を身につけようと、
独学で調理師免許を取得
その後、色彩心理に興味を持ち、2009年に起業
2013年東京都港区南青山サロンから札幌市円山サロンに移転
色彩心理に基づいたレッスンやカラーセラピスト養成講座を教える中
よりブラッシュアップ出来る場を作ろうと2013年10月「リラミューズ」を設立
多くの女性に支えられ、おかげさまで今年10月で4年を迎える
講座タイトル
持続する力とご縁について
人脈0、コネクション0からスタートした私が、 どのようにしてご縁を繋がせて頂いてきたか お話させて頂きます。
良いご縁は、私にとって心の成長に繋がりました。
仕事をする上でメンタルを安定さすることは、とても大切なこと でした。
起業しはじめたころは、まわりを気にしたり、ネガティブ発言をしていたことも
そんな中、自然と知り合った方々とのご縁が自身を成長に繋がりました。
今まで出会った方々に共通していることは、人と比べない。差別しない。
なんと云っても 心が豊かであることでした。
そのような素晴らしい方々とご一緒させて頂いてゆく中で 私自身も起業しはじめたころの私ではなくなっていたように思えます。
信念を持ち、コツコツと続けること。持続する力について、わたくし個人的な観点かとは思いますが
お話しさせて頂けたらと思います。
当日は、佳世子さんとわたくしの起業ストーリーや、ミューズ設立から現在に至るまでの秘話など、ディスカッション形式で、進行させていただく予定です。
笑いあり、涙あり?の楽しい時間をみなさまと過ごさせていただきたいと思います。
◆開催日:10月21日(土)11:30~13:30
◆会場: ARUCAMO cafe (アルカモカフェ)
◆住所: 北海道札幌市中央区南1条西2-18 池内GATE 2F
◆TEL:: 050-5593-8277
◆リンク: https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1055432/
◆アクセス: 地下鉄南北線「大通」駅徒歩1分
◆会費: 2,000円 参加費・ランチ代込み ◆定員14名
◆お申込み期日:10月19日(木)正午12時厳守
フェイスブックにアカウントをお持ちでない方は↓のリンクをご利用ください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過去開催した記事もご覧いただけます
クリックするとページに飛びます
-
-
-
-
-
-
-
-
-
・第1回ミューズ達からのギフトイベント開催2014年7月 - ・第11回ミューズたちのランチパーティー2014年8月
- ・第11回ミューズたちのランチパーティー2014年8月番外編
- ・第12回ミューズたちのランチパーティー2014年9月
- ・第13回ミューズたちのランチパーティー2014年10月
- ・第14回ミューズたちのランチパーティー2014年11月
- ・第15回ミューズたちのクリスマス仮装パーティー12月
- ・第17回ミューズたちのランチパーティー2月
- ・第18回ミューズたちのランチパーティー4月
- ・第19回ミューズたちのランチパーティー6月
- 第20回ミューズたちのランチパーティー特別企画7月
- ・第20回ミューズたちのランチパーティー番外編
- ・第21回ミューズたちのランチパーティー2周年記念
- ・第22回ミューズたちのクリスマス仮装パーティー12月
- ・第23回ミューズたちのランチパーティー2016年2月
- ・第24回ミューズたちのランチパーティー2016年4月
- ・第25回ミューズたちのランチパーティー2016年6月
- ・第26回ミューズたちのランチパーティー2016年8月
- ・第27回ミューズたちのランチパーティー3周年記念10月
- ・第28回ミューズたちのクリスマスジャズパーティー12月
- ・第29回ミューズたちのランチパーティー2017年2月
- ・第30回ミューズたちのランチパーティー特別企画2017年4月
- ・第31回ミューズたちのランチパーティー2017年6月
- ・第32回ミューズたちのランチパーティー2017年8月
-
札幌・前向きな女性のためのコミュニティ
-
-
-
ミューズたちのランチパーティーとは こんな会です
-
-
多くの女性がよりブラッシュアップ出来る場を作ろうと 2013年10月「リラミューズ」を設立。
ランチ会と共に様々な業界の講師をお迎えして勉強会を行ってます
ミューズランチパーティーでは、前半の30分は講演
後半の90分ランチをいただきながらの懇親会です
開催日 偶数月の第3土曜日 11:30~13:30
-
ミューズたちのランチパーティーは、ご参加くださった方々が
ご縁が広がり 今後も繋がっていただける場をご提供しています。
また、 お互いのお仕事での関わりが生まれたり、
プライベートでの繋がりも持たれたりと
参加者さん同士との関係が ミューズランチに参加して頂く中で
築かれたら良いな

そんな想いで この会を作りました。
リラ★ミューズ運営 ㊧加藤優子・㊨高田佳世子
リラとは、札幌らしさ。
-
-
さっぽろの木『ライラック』 の呼び名 『リラ』から来ています。
- ミューズ とは 『才能ある女性』







