加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子 -4ページ目

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。

加古川 ごきげんナビゲーターの松本順子です☆

【質問力】

先日、北海道に行って仲良くなった女性ひろちゃんが、『質問力』が、めちゃめちゃ高くて、感心しておりました。

凄い講師陣に、舞い上がり、何をお話したらよいのか?とキョドる😱

ひろちゃんは、ナイスなタイミングで、ナイスな質問をしてくれて、講師の方々から、色んな話が聴くことができ、ひろちゃんから目が離せませんでした。

帰宅してから、『質問力』をつけるには?と思い、

以前から気になっていた、質問家 マツダ ミヒロさんの本を取り寄せました。


質問する前に、まずは、

自分を満たしておくこと!

シャンパンタワーを例えにして、説明されていました。


なるほど!

自分が、よい状態であれは、よい質問もできる🤗

あと、主観を入れない。


コレも、『学校にいきたくない』に対して、どんな質問をするのか?

主観が入ってしまうと、答えありきの質問になってしまう💦

子育て中の親御さんにも
オススメやし、

私の様な、接客業務の方にもオススメ。

いや、老若男女にオススメしたい本です。

ただ、わからない情報や知識を聞く質問なら、グーグルやSIRI、AIで、よいのかも。

感情、何で、そう考えたのか?
どんな感情だったのか!

質の良い、質問できたら、
自分の人生が、さらに、
豊かになれるのでは?と
思いました🍀

100日チャレンジ 52日目

#ごきげん 
#きげんナビゲーター 
#ごきげんナビゲーション 
#ごきげんナビ 
#まつじゅんのごきげんナビ
#痛み改善
#パーソナルトレーナー 
#腸もみ
#前向き 
#健康
#ダイエット栄養学
#食生活
#添加物
#待つ子育て
#子育て見守り
#ごきげんな人生 
#ごきげんな子育て 
#メンタルケア 
#ごきげんな人生
加古川 ごきげんナビゲーターの松本順子です☆

【言葉の影響】

台風が、まだやってこず、今朝は快晴です。

台風の影響が、最小限でお願いします!と、祈りばかり。





こちらは、まだ、台風がきておりませんが、お盆あたりから、『お米が品薄!』の報道がありました。

頭に思い浮かんだのは、

あー、また、スーパーで、買い占めがはじまるな~😱と。

コロナ中のマスク、トイレットペーパー…

『ない!』の言葉に影響される。

落ち着いて、考えたら、
大丈夫なことは
世の中、たくさんある。

トイレットペーパー騒動の時も、我が家は、ほっておきました。

無くなったら…
新聞紙で、拭いたらええやん!と(笑)

お米、たまたま買ったお米がありましたが、お米が無くなり、困っている方に回しました。

我が家には、まだ、しばらくお米あるし☺️

無くなっても、他にも食べるものは、たくさんある。

新米も育ってるし…

(お隣の田んぼです)

国が備蓄米だせば、一生、お米を食べられないってことは、おこらない。

知り合いのお米屋さんの情報では、みなが、いつものペースで購入すれば、大丈夫!

ただ、今、『ない!』にあせり、余分に買い込んでいる方もたくさんいるから、スーパーにお米がない。

ない!の反対は、ある!

ある!より、ない!に影響されるのは、

人間は、ほっておくとネガティブに引っぱられる。

ネガティブな言葉をキャッチしやすいんだとか😳

リスクヘッジ、本能かもしれません。

ネガティブな言葉に影響されると、姿勢が悪くなる⇒身体が硬くなる⇒血流悪い⇒快適ではない⇒不機嫌⇒周りにも影響する⇒内臓にも影響する⇒

負のループ➰

ネガティブな感情に寄添い、
安心できる根拠を探し、
ある!に気づけたら
落ち着けるかな~✨

私の仕事は、
お客様に健康でごきげんになって頂く方法をレクチャーすること。

言葉をたくさん
投げかけます。

言葉は、難しい!

人それぞれ、解釈が違うし
シチュエーションが違えば、
意味合いも変わってきます。

美辞麗句だけでは
伝わらないし

やはり、心に、
愛かしら❤️


100日チャレンジ 51日目

#ごきげん 
#きげんナビゲーター 
#ごきげんナビゲーション 
#ごきげんナビ 
#まつじゅんのごきげんナビ
#痛み改善
#パーソナルトレーナー 
#腸もみ
#前向き 
#健康
#ダイエット栄養学
#食生活
#添加物
#待つ子育て
#子育て見守り
#ごきげんな人生 
#ごきげんな子育て 
#メンタルケア 
#ごきげんな人生
加古川 ごきげんナビゲーターの松本順子です☆

【夢を語る】

今夜は、健康体操講演会を依頼して下さいますクライアント様と、夏のお疲れ様会でした。

クライアント様の先輩同業者の方もご一緒させて頂きました。

カレーライスの美味しい焼肉屋さんで会食。



新しい名刺やホームページの話を、カレーライス頬張りながら、力説(笑)

9月に、健康体操講演会をさせて頂くことになりました🤗

依頼者さま、依頼者さまのお客様のお役に立てるテーマ、資料作り、頑張ります!

私のやりたい事業を
直ぐに言えたことが
功をなしたと思います。

何のために、
何をするのか…を
お話したら

じゃあ、家でも、
やってもらえるかな!

新しい名刺を
お配りさせて
頂けます🍀

嬉しい!

ごきげんが伝染する方法を
お伝えし、皆様に喜ばれる健康体操講演会に✨

100日チャレンジ  50日目

#ごきげん 
#きげんナビゲーター 
#ごきげんナビゲーション 
#ごきげんナビ 
#まつじゅんのごきげんナビ
#痛み改善
#パーソナルトレーナー 
#腸もみ
#前向き 
#健康
#ダイエット栄養学
#食生活
#添加物
#待つ子育て
#子育て見守り
#ごきげんな人生 
#ごきげんな子育て 
#メンタルケア 
#ごきげんな人生
加古川 ごきげんナビゲーターの松本順子です☆

夏の想い出

【北海道合宿 講師陣 若山陽一郎編】

若山陽一郎さん
わっかんさんhttps://www.facebook.com/share/p/3Pk5VcGHincLhopA/



わっかんさんの本も
事前に読んで、
北海道でサインを頂きました。




もう、想像どおり
優しい方でした。

わっかんさんの人生の話、
ミラクルなことがたくさんで

どうしたら、
その様に夢が
叶いますか?

の質問が出ました。

具体的にイメージしてる!と
取材がくることを
もう、実現した体で
自分で色々と作ったそうです。

まわりが、勘違いするぐらいに…😄

この後のお話に
引き付けられました。

イメージだけではなく、
そうなるようには

どのような導線をひき
どのように動いたかを

詳しくお話して下さいました。

もちろん、熱い想いも
大切だけど

想うだけでなく
やはり、行動されていました。

そのお話を聴いて、
私も具体的なイメージと
そうなるには、どう動けばよいか
考えよう!と思いました。

あと、講師陣全員が
いつも、口にされていることが

ご先祖様
ご縁
運を大切にされていれ
お話でした。

『ご先祖様』
ご先祖様が誰一人かけていたら
私はこの世にいなかった。

『ご縁』
ご縁、私の人生に関わって下さった全ての方々のご縁が繋がり、今の私がいる。

『運』
運がよかった!
運がわるかった!

説明がつかない出来事って
今まで、何度もありました。

わっかんさんの
恩送りの法則の本は
この3つを良くする方法が
書いてありました。

わっかんさんの優しい声、
優しい笑顔が、よき想い出に
なりました✨

100日チャレンジ 49日目

#ごきげん 
#きげんナビゲーター 
#ごきげんナビゲーション 
#ごきげんナビ 
#まつじゅんのごきげんナビ
#痛み改善
#パーソナルトレーナー 
#腸もみ
#前向き 
#健康
#ダイエット栄養学
#食生活
#添加物
#待つ子育て
#子育て見守り
#ごきげんな人生 
#ごきげんな子育て 
#メンタルケア 
#ごきげんな人生
加古川 ごきげんナビゲーターの松本順子です。

【アナログでも、やります】

今日は、北海道合宿
講師陣紹介をお休みします。

タウンページ、懐かしい!


職種別に、電話番号や住所が載っていました。

電話帳、今ならありえない!
個人情報が、まるだし💦

このタウンページを使い、レギュラーレッスンを確保した経験があります。

今から 20年前、2004年の夏に、アクアビクスインストラクター養成コースに申し込み、インストラクターになりました。


大手スポーツクラブの養成コースでした。

合格したら、スポーツクラブの認定インストラクターとして、クラブで、レッスンすることができます。

当時、専業主婦からアルバイトスイミングコーチに復帰して働き出したばかり。

経済的にも苦しく、家計から10数万円の出費をお願いするのにも躊躇し、迷いました。

子どもたちも、まだ、保育園児もいて、預けないといけない。

お金、託児、家事…色んなことをお願いして、飛びこみました。

受講者で、結婚をし、子どもを預けてきたのは、私と同い年のちーちゃん(今も現役インストラクター&色んなことにチャレンジされています)。

家族に応援してもらいやってきたからには、不合格で帰れない!

卒業試験の時、私は、知恵熱が出たり、気合入りまくり!

無事に、合格!
認定インストラクターに!

20年経ち、今となれば、よい想い出です(笑)

認定インストラクターになっても、直ぐにレギュラーレッスンもなくて…。

採用オーディションを受けまくったり、

代行レッスンを引き受けまくりました。

アクアビクスインストラクターの仕事の依頼が来ても、引き受けられないから、スイミングコーチの仕事も辞めて、

収入はないけど
時間はある!(笑)

で、オーディションや代行レッスン以外の時間は、

タウンページのスポーツクラブのページを開き、一番上から、電話をかけました。

『アクアビクスインストラクターは必要ですか?アクアビクスのレッスンはいかがでしょうか?』

順番にかけまくり、何十件目で、

『新店舗がオープンするので、採用オーディション受けませんか?』と!

そのクラブと他店舗で、今も、レギュラーレッスンを担当させて頂いております。

今は、ネット、デジタル時代。

私も、新たにSNSを、使って仕事に繋げています。

ですが、それだけではなく、
アナログにも動いています。

新たな仕事を繋げるには、
直接、ご挨拶させて頂く。

電話、お手紙等、アナログにも動いています。

20年前、タウンページから
仕事を得るために
飛びこみで
電話をかけるだなんて(笑)

よっぽど、
切羽詰まっていたのでしょう!

そりゃあ、詰まりるさ!

10数万円をかけたんだもの😁

アクアビクスインストラクターの仕事をして、お金を補填出来ないと、家族にも顔向けできない。

関西人、元を取る!
かけたからには、利益を!(笑)

今、思えば、
行動したから
今の私がある!

やはり、行動を起こさないと
望む未来はこない。

なので、動きまくってます🤗

100日チャレンジ 48日目

#ごきげん 
#きげんナビゲーター 
#ごきげんナビゲーション 
#ごきげんナビ 
#まつじゅんのごきげんナビ
#痛み改善
#パーソナルトレーナー 
#腸もみ
#前向き 
#健康
#ダイエット栄養学
#食生活
#添加物
#待つ子育て
#子育て見守り
#ごきげんな人生 
#ごきげんな子育て 
#メンタルケア 
#ごきげんな人生
加古川 ごきげんナビゲーターの松本順子です。

【北海道合宿 講師陣 櫻庭露樹編】

櫻庭露樹さん





櫻庭大王、運呼うんこチャンネルが出会いでした。

YouTube、見て下さい😊

めちゃめちゃ、おもしろくて、
めちゃめちゃ、大事なことを
めちゃめちゃ、わかりやすく
お話されています。

コロナ前から、
大王のYouTubeをみて
トイレ掃除したり
生きる指針が定まりました。

大王の開運術の本、
結婚した次男にも
渡しています。

人生、行き詰まったら、
この本を読んでと😄

人生は、ブーメランの法則

まさに、そう!

投げかけたものが
帰ってくる!

良いも悪いも😅

読みやすい本なので、
是非、読んでみて下さい。

あっ、読んだだけでは…💦

大王は、実践あるのみ!と(笑)

ブーメランの法則ですね。

行動を起こさないと
結果は帰ってこない。

北海道の合宿中

大王が、グループコンサルしましょう!と提案して下さったみたいで、

貴重な体験をありがとうございました。





大王のコンサルは、
厳しいです!

ですが、愛ある提案を
して下さいます。

私の夢を叶えるために
今、取り組んでいることに
ハッキリと
やり方が不味い!と
厳しく、ダメ出し(笑)

帰宅して、直ぐに、
取り組んでいます。

大王、ホントは
めちゃめちゃ
優しい人です。

合宿から帰った翌朝、
大王から頂いた、
まつじゅん、頑張れ!のメッセージ。

お返事、頂だけて
嬉しい❤️

次回、大王にお会いするときに
しっかり、近況報告できる自分で、どんどん行動していきます!

100日チャレンジ 47日目
加古川 ごきげんナビゲーター松本順子です。

【北海道でお世話になった講師陣 木村れい子編】

北海道合宿から、はや一週間!

今日は、日本開運学協会 理事長
木村れい子先生❤️


北海道合宿のゲスト講師で、お世話になりました。

もう、オーラが凄い💞💞💞🍀

以前、講演会で遠くからお見かけした時、『テンション』高いー😳方なんや〜と思っておりました💦

私は、テンション高い方の側に行くと、身構えてしまうところがあるのですが、

れい子先生は、『テンション』ではなく、『波動』が高い方でした。

そして、優しく、親身に話を聴いて下さいました。

また、合宿中、悩みに直面している受講者さんに、先生から歩みより、安心する声掛けやアドバイスを、さりげなく個別に、されているのも見かけました。

痛みを共感し、寄り添う木村れい子先生を側で感じ、私も、そんな女性になりたい!なる!と合宿最終日に決めました。

合宿中、グループコンサルにて、これからの事を相談させて頂きました。

顔相を見られている木村れい子先生に、

『よい顔相しているから、心配ない!大丈夫よ!』と、人相と耳を褒めて頂き、自信が持てました。

最終日は、開運メイクもして頂き、晴れやかな顔で帰宅しました。




私は、食事の時、れい子先生の真ん前の席で、れい子先生の顔や、また、声を聴いて、

穏やかな気持ち、何だか元気になっていくのを感じました。

波動が伝わりました。

波動って、見えないから、気のせい?とか言われそうですが、

いや、絶対、影響あります!

私も、『先生』と呼ばれる職業なので、多少ならずとも、影響があります。

よい影響を与えたい。

影響力がなければ、私の職業はなりたたい…というのもあり、回りの方に素晴らしい影響を与えている方々に学ばせて頂きたく、合宿に参加しました。

木村れい子先生に、『声の周波数』が大事!と教えて頂き、実践しています。





前髪上げて、眉を書いて、チークも入れて、晴れやかな顔。

合宿から帰ってきて、
お客様から
先生、なんか、綺麗ねー!と
声をかけて頂きました❤️

木村れい子先生の言動、立ち居振る舞い、同じ女性として憧れています。

とにかく、まずは、
真似から始めてます。

実践あるのみ⭐

100日チャレンジ 46日目

#ごきげん 
#きげんナビゲーター 
#ごきげんナビゲーション 
#ごきげんナビ 
#まつじゅんのごきげんナビ
#痛み改善
#パーソナルトレーナー 
#腸もみ
#前向き 
#健康
#ダイエット栄養学
#健康セミナー
#健康体操講演会
#待つ子育て
#子育て見守り
#ごきげんな人生 
#ごきげんな子育て 
#メンタルケア 
#ごきげんな人生
加古川 ごきげんナビゲーターの松本順子です。

【北海道で学ばせて頂きました講師陣 香取貴信編】

二泊三日、北海道まで何をしに行ったのか?

観光旅行ではありません。

私の推しの講演家さん、香取貴信さんの合宿があると知り、今の私に取っては、安くない代金でしたが、思いきって申し込みをしました。



ゲスト講師陣も、スゴかった!


櫻庭大王
木村れい子先生
若山陽一郎さん
にっくん

宿舎のオーナー
ハッピーこうちゃん
まるちゃん

合宿までに、ゲスト講師陣の本を取り寄せて、熟読しました。

本を持参し、サインを入れて頂きました。



香取貴信さんには、以前、初めての講演会でサインを頂いておりました。

北海道から、帰ってきて、
改めて、講師陣の本を再読しております。

香取さんは、見かけは、厳つい?(笑)ですが、ホンマに優しい人です。

そして、ユーモアたっぷりで
オチャメ😍



講師陣の皆様、
やりたい事をやり、人に喜んで頂けて、成功されている方々と、二泊三日、衣食住をご一緒させて頂くことで、本や講演会以外で、学べないことがある!と思い、行ってきました。


仕事についてアドバイスや背中を押して頂き、そして、応援を頂き、晴れやかな気持ちで、北海道から🛩飛びました。

また、受講者の皆様からも、たくさんの学びがありました。

人生、色々経験し、乗り越えられてきた方もいらっしゃり、私も、がんばろー!と力がわきました。


『自分の機嫌は自分でとる!』

これが出来ないと、
全て、回りのせいにしてしまい、
自分が一番楽しくない。

(経験者語る😅)


『あれはあったからこそ
今がある』

私自身、思い出したくもない想い出を抱いて人生を歩むのは嫌だったので、今は、未来が良ければ、今が良ければ、嫌な出来事は、そのための必然だったということになる。

そうすれば、嫌な出来事に感謝できる🤗

辛い経験した時ほど、
あれがあったからこそ!
このままでは、終われない!と
パワーが出ていましたね(笑)

イジメられたからこそ、
アトピーがあったからこそ、
パートナーとわかり会えない時代があったからこそ、
中々、レギュラーレッスンが決まらなかったからこそ、
クレームがあったからこそ、

他にも、たくさんあります😂

今、ごきげんになれない状態が長い方に、香取さんや講師陣の本や講演会をオススメしたい❤️

明日から、講師陣の本の紹介をアップしていきます!

100日チャレンジ 45日目

#ごきげん 
#きげんナビゲーター 
#ごきげんナビゲーション 
#ごきげんナビ 
#まつじゅんのごきげんナビ
#痛み改善
#パーソナルトレーナー 
#腸もみ
#前向き 
#健康
#ダイエット栄養学
#食生活
#添加物
#待つ子育て
#子育て見守り
#ごきげんな人生 
#ごきげんな子育て 
#メンタルケア 
#ごきげんな人生

加古川 ごきげんナビゲーター松本順子です☆

【実践力】

北海道の合宿で
学んだことを
どれだけ
実践するか?


実践しなければ
たんなる北海道旅行に
なってしまう💦

人間は、熱しやすく冷めやすい。

蝦夷富士



今日も、一つでも
実践できたことをよし!とし
明日は、さらに
1ミクロンでも
成長した自分をイメージして
おやすみなさい。


100日チャレンジ 44日目


#ごきげん 
#きげんナビゲーター 
#ごきげんナビゲーション 
#ごきげんナビ 
#まつじゅんのごきげんナビ
#痛み改善
#パーソナルトレーナー 
#腸もみ
#前向き 
#健康
#ダイエット栄養学
#食生活
#添加物
#待つ子育て
#子育て見守り
#ごきげんな人生 
#ごきげんな子育て 
#メンタルケア 
#ごきげんな人生
加古川 ごきげんナビゲーターの松本順子です☆

北海道合宿で濃密な時間を過してきました。

喜ばれるビジネスで、しっかりと実績を上げている方々から、直接にお話を聴いてみたい!と思い、思いきって参加申し込みをしました。

ビジネスの成功とは、ただ売上や収益など会社が大きいだけではなく、皆様、喜ばれる仕事をされて、しっかり結果を出されている方々ばかり。

北海道の合宿で

◯自分の軸は何?
いつも、心にあれば、ブレることはない。

◯自分がどう有りたいのか?

◯手段はたくさんある。手段は何でもいい。

◯人を喜ばせることで、自分も喜んでいる。

◯言葉の威力はすごい力がある。

◯声の周波数を上げる

◯顔が大事!

◯ご先祖さまが、喜ぶことする。

◯まずは、やってみる。

◯へこたれる暇はない。

等など…

たくさん、他にも、気づきがありました。

また、受講者の方々からも、学ばせて頂きました。

隠で、色々、フォローやサポートしているけど、もう当たり前のようにやっている方や、質問力が高い方など、言動が一致してる方々…

愉快で、優しい講師陣の皆様に、生活をしながら、カウンセリング、コンサルして頂けた3日間でした。

さて、これを、アウトプット、行動にうつすか、うつさないかで、大きな分かれ道😄










100日チャレンジ 43日目

#ごきげん 
#きげんナビゲーター 
#ごきげんナビゲーション 
#ごきげんナビ 
#まつじゅんのごきげんナビ
#痛み改善
#パーソナルトレーナー 
#腸もみ
#前向き 
#健康
#ダイエット栄養学
#食生活
#添加物
#待つ子育て
#子育て見守り
#ごきげんな人生 
#ごきげんな子育て 
#メンタルケア 
#ごきげんな人生