ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記 -21ページ目

逃げるAnthony

強引に起こしちゃったから、

Anthonyカメが逃げました。

カメ-1432

自分のおふとん(タオル)のなかにもぐっていきます。





頭と手を使って、どんどんなかへ入ってます。
カメ-1433





あれれ、こっちに来た。Σ(・ω・ノ)ノ!
カメ-1434






Anthony、気づいてる?

外に出ちゃうよ。
カメ-1435





Anthony:うりゃ~。
カメ-1436

Anthony:あれ?ヽ(*'0'*)ツ





Anthony:???ヽ((◎д◎ ))ゝ
カメ-1437



タオルの中で迷子になったか?







そのあと・・・






脱走!?

ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ



部屋の隅の暗いところをめがけて・・・


カメ-1438





どんどん・・・
カメ-1439






どんどん・・・
カメ-1440





Anthony:ハァハァ・・・。





落ち着いた?

おとなしいね

眠っていたAnthonyカメを起こしちゃったから、

手の上に乗せてみました。

カメ-1429


寝起きだから、おとなしい?





カメラを向けても、
カメ-1430
おとなしい。






だから、
カメ-1431

撮り続けました。

ねぇねぇ。

Anthonyカメがぐいぐいもぐっていきます。
カメ-1420


Anthonyのおしりラブラブ
カメ-1421



ちょっとぬいぐるみをどかしてみました。
カメ-1422

・・・熟睡。Oo。。( ̄¬ ̄*)






ねぇ、Anthony。遊ぼうよ~。ヽ(゚◇゚ )ノ
カメ-1423

Anthonyには悪いけど、ぬいぐるみから離してみました。




まだ寝てる・・・。ZZzz....
カメ-1424




正面から。
カメ-1425



上から。
カメ-1426




あっ。起きたかな。ヾ( ´ー`)
カメ-1427





起きちゃったね。
カメ-1428




ごめんね。起こしちゃったよ。

寝る場所

白いクマのぬいぐるみの下にAnthonyカメがいます。
カメ-1416



少し引いてみると、こんな↓感じ。
カメ-1417

このぬいぐるみ、MatthewカメとAnthonyのお気に入りでした。



Matthewは、大きな白いぬいぐるみの手の下でいつも寝ていました。

Anthonyは、大きな白いぬいぐるみの頭の下でいつも寝ていました。


そして、こんな↓ふうに日光浴していたことも・・・。
カメ-1341


ふたりが部屋にいるときは、このふたつのぬいぐるみが散歩コースでした。

(登ったり、もぐったり・・・。)




Anthony、Matthewのにおいでもするの?
カメ-1418



頭をつっこんで寝ています。
カメ-1419



強引に押し込むから、ぬいぐるみが倒されています。

ひとりあそび

Matthewカメがいなくなった水槽で、

Anthonyカメがひとりあそびをしています。


カメ-1414

よっこら・・・
カメ-1415
しょ。

Matthewの旅立ち

気がついたら1ヶ月・・・放置していました。(_ _。)


理由は、単純に忙しかったことと、

この記事をUPしたくなかったから。






Matthewカメ
カメ-1399
甲羅の長さ、約9cm。
カメ-1400

甲羅の幅、約7cm。



小さな小さな亡骸です。


AnthonyカメにMatthewを見せたら、

カメ-1401

いつもと同じ表情。



それどころか、

カメ-1402


カメ-1403
Matthewに向かって求愛・・・。





毎日のように外に出かける私なのに、

この日はちょうど1日家にいる日。

その日を選んでMatthewは旅立ちました。


ずーっと一緒にいました。

片時も離れず。


そして、夕方。

Matthewの動きが止まりました。

一瞬のこと。

お見送りできたことは、私としてはうれしかった。

(私がいないときに旅立っていたらと思うと・・・。)



その日の夜。

Anthonyはいつものおふとんで寝かせて、

カメ-1404


Matthewは私の胸の上で一緒に寝ました。




次の日の朝。

カメ-1406
パソコンに今まで撮り溜めていたMatthewとAnthonyの写真をスライドショーにして、

MatthewとAnthonyに見せました。


カメ-1405

Anthony、どういうことかわかってる?





そのあと、タッパーに砂を入れて、Matthewを眠らせました。

(そのときの写真はいっぱいあるけど…自粛します。)


お供えのエビをいれて、般若心経を唱えて…。


タッパーに入れた理由は、いつもMatthewにそばにいて欲しいから。

知らない土地にひとりで眠らせるのはかわいそうだし。







久しぶりにAnthonyを手の上に乗せました。
カメ-1407

カメ-1408

カメ-1409

まだまだ小さいなぁ。


こんな小さいのにMatthewは病気と闘っていたんだ。

何が原因だったのか・・・。

いろいろと浮かぶけど、結局のところよくわからない。

はじめてのカメだったから、飼育方法が間違っていなかったのか自分を責めてしまう。


Matthew、ごめんなさい。

私がいたらなかったんだ。





はじめて会った時から愛想のいいMatthewでした。

よく食べ、よく寝て、よく運動して、よく日光浴して。


今までありがとう。


これからもそばにいて、見守っていてください。







ひとりになってしまったAnthony。
カメ-1410

水槽のなかが広く感じるね。


カメ-1411
ねぇ、Anthony。

ひとりになったってこと、わかってる?

カメ-1412

Matthewを探しているの?




カメ-1413

Matthewはね、

もうこの水槽には戻ってこないよ。


でも、すぐそばにいるから。

Matthewは・・・Anthonyは・・・

ある日、帰ってみると





Matthewカメは寝ていました。

カメ-1395

う~ん・・・、脚が細くなってきたよね・・・。

それにつらそうな寝かた・・・。(>_<)




カメ-1396
甲羅が大きく見えるよ・・・。

脚が・・・。( p_q)







そんなとき、Anthonyカメ
カメ-1397

そばで起きていました。




でも、なんだか心配そう。
カメ-1398

Anthonyにもわかってきたかな。

脱走!?

Matthewカメとの接触に飽きたAnthonyカメ


何をしているかと思えば・・・







カメ-1393

脱走ー!?( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚







器用に懸垂しています。









このあとどうするの~?((>д<))
カメ-1394

網戸によじ登るのかい?

行ってみたい場所

ネットで見つけました。


「日和佐うみがめ博物館カレッタ」カメ


徳島にあります。



幼い頃、日和佐に何度か訪れたことがあります。

(厄除けのお寺に行った帰りとか。)



今行くと楽しいだろうなぁ。


晴れに行きたいなぁ。

無理しないで

せっかく日光浴晴れをしていたのに、

カメ-1387

AnthonyカメがMatthewカメの邪魔をしています。






こらっ、Anthony。(゙ `-´)/
カメ-1388

無理しないの!





ほら~、Matthewが嫌がって横にむいちゃったよ。
カメ-1389

)`ε´( 





見てよ、Matthewの顔。
カメ-1390

嫌がってるでしょ~。







それなのにAnthonyは・・・。
カメ-1391

勝ち誇った顔。(-"-;A








・・・Matthewの上に乗ってるし。
カメ-1392






そばにいたいのはわかるけど、

あまり無理しないでよ。

Matthewが嫌がってるんだから~。