ミドリガメ~MatthewとAnthony~の日記 -22ページ目

バトン satiさんより

また・・・

次の日、またこんな↓ことになってました。
カメ-1365


AnthonyカメはMatthewカメのそばから離れません・・・。

重たいでしょ

Matthewカメの甲羅の上にAnthonyカメが手をついています。

カメ-1360

Anthony!Matthewが重たいでしょ。




そんなにMatthewにくっついていたいの?
カメ-1361







そっか、心配してるんだね。
カメ-1362

でもね・・・。





20分たっても、

場所を移動しても、


Matthewの上に手を置いていると、
カメ-1363

重たいと思うよ。






そうそう、どいてあげてね。
カメ-1364

寝てる・・・

Matthewカメが寝ています。

カメ-1355

器用にレンガにもたれています。





つらくないかい?
カメ-1356




苦悶のかお?
カメ-1357
それとも、やすらぎ?





そんなころ、Anthonyカメは・・・。
カメ-1358

起きてます。



Matthewの邪魔をしないように静かにしています。



やさしいね、Anthony。






最近のMatthew、よく寝てる気がする。
カメ-1359

病気のせいかな。

Anthonyの気遣い?

やっぱり少し体調が悪いMatthewカメ(左)。
カメ-1348

そばにAnthonyカメがついています(右)。



看病してるみたいだね。





アップで見るとこんな↓感じ。
カメ-1349

Matthewの甲羅の上に手を置いているAnthony。



う~ん、重たくないよね。




ときどき、口を開けるMatthew。
カメ-1350



2分後も、ほら。
カメ-1351

苦しいのかなぁ・・・。





大丈夫?
カメ-1352

と、言っても答えてくれない。





口が赤いのは、薬のせい?
カメ-1353





Matthew・・・。
カメ-1354

・・・

Matthewを心配してくださって、ありがとうございます。



最近更新を滞っていたのは、単にblogを更新する時間がとれなかったからです。


Matthewの体調の変化と更新できなかったことが重なって、いろんな方にご心配をおかけしたことを申し訳なく思っています。




私も心苦しくなってきましたので、もしよろしければ(アメンバーになっていただいて、)下記の記事を読んでいただければと思います。


http://ameblo.jp/matthew-anthony/day-20071016.html


2007年10月16日に書いたアメンバー限定記事です。



私のこのblogの想いがわかっていただければ幸いです。




Matthewの散歩

Matthewカメが部屋のなかで散歩しています。
カメ-1347




Matthew、日光浴して元気な身体に戻ってね。

今度はAnthonyを

前回と同じような写真ですが、

今日はAnthonyカメです。
カメ-1345
カメ-1346




そして、これ↓。
カメ-0037
飼いはじめたころのふたり。




成長の証ですね。

大きくなったなぁ~

これ↓Matthewカメです。
カメ-1342


カメ-1343





これ↓
カメ-0037

飼いはじめたばっかりのときのMatthewとAnthonyです。



同じ容器に入っています。



昔はふたりでも余裕があったのね・・・。


今はひとりしか入れない・・・。


カメ-1344

水槽に戻すと、さっそくタオルに包まれていました。


顔を出しているのは、Anthonyカメ


おやすみ。

ネットで見つけました



ネットで見つけました。

う~ん。

記事を読むとカメが欲しがっていたそうですが、

どうなのでしょうか・・・。


人間に悪いものはカメにも悪いですよね。