Matthewが~・・・
Anthony
がスパイダーガメになったあの日からMatthew
の容態が変化しました。
水槽のなかで、吐きたいそぶりをするのです。
吐くものは何も無く、ただウゲッウゲッと。
食欲もだんだんとなくなってくるし、水に浮かべると傾いてプカプカ浮いているだけだし。
Anthonyは、浮かばず下でふんばっていたから、明らかにおかしい。
いろいろ飼育書をよんだり、ネットで調べました。
風邪かなと思って、温水を足したり・・・。
(私が病院嫌いだし、自然治癒力を信じているので、まずは自分で治そうと思いました。)
ビタミンA欠乏症か呼吸器感染症かなぁ。
ビタミンを与えて、温度を管理して・・・。
それと、Matthewにはもともと甲羅に傷がありました。
そこから感染?・・・と本を読むとどんどん悪い方向へ考えてしまいます。
そして、どうしても心配になって近所の獣医さんにつれて行きました。
家では、じーっとしていたMatthewですが、動物病院まで歩いている数分の間も容器のなかでバタバタ。
そして、病院についてもバタバタ。
元気じゃないか~!!
口から飲ませるお薬をもらって、「ごはんを食べないようなら、また連れてきて」と言われました。
「ドッグフードが栄養のバランスが良いよ。」とも。
2,3日経って、やっぱりごはんを食べない・・・。
だから、また動物病院に行こう、そう思いました。
今日は、その前日の写真です。
パソコンのキーボードは温かいと思って、Matthewを乗せてみました。
気に入ったかい?
1時間後。
部屋中をうろうろしていたMatthew。
ということで、またキーボードの上へ。
ということで、別のキーボードへ。
Anthonyだと思うけど・・・。
さすがにおしりだけじゃわからない・・・。
Matthew~、明日病院へ行くよ~。












































