呉善花氏とジャーナリスト櫻井よしこ氏の愛国(後篇) | はちまんMatsuiコラム

はちまんMatsuiコラム

一級建築士・一級瓦葺き技能士・宅建士・歴史研究 松井秀夫

ID:yqy414

松井秀夫のブログでセミナー

呉善花氏とジャーナリスト櫻井よしこ氏の愛国(後篇)
滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記

つづきです、前のブログを知らない方は↓ここをクリック

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10556942824.html


私も古民家が発端で日本の文化や歴史に興味が


でき勉強していますが、その過程で特に江戸時代


や明治時代に日本に訪れた多くの外人達の書く


日本人評に接する事もなりました。


他のアジアや中国を経て日本に来た西洋人達の


驚きは想像絶するものだったんですね


町がきれいである事、人々が親切である事


特に、一般の人々の識字率の高さには驚いた様で


江戸時代から立ち読みはあったそうですが


階級社会の西洋人達にとっては、下層階級の者が


本を読んでいる!というのは信じられないという事


を書いているのです。


ですから、日本人は人間的にも社会的にも他の国


から学ばれる様な国を自然に創ってきている事が


分かってき来るようになってきました。


また日本はアジアであってもアジアでは無い国なの


である事もわかってきました。




韓国の人は日本人より日本の事を理解できるを知る(前篇)6/7

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10550449410.html


韓国の人は日本人より日本の事を理解できるを知る(後篇)6/8

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10550450060.html



歴史年表を見ても、ズ~っと同じ国であるのは


世界ひろしといえど日本しかありません。


日本の歴史は2000年とも3000年とも言われます


以前に、電車の中でアメリカのニューヨークからきて


英語の先生をしているアメリカ人に私の家が元・瓦


の製造業者で瓦は1300年の歴史があり日本は


3000年の歴史があると言いましたら、アメリカ人は


300年位だと思っていたと言っていまして、信じられ


ないと言っていましたが、世界ではそうなんでしょうね


しかも高度な文化があり、大きな紛争も無い社会が


ズッと続いていたわけです。


日本にも戦国時代がありましたが、外国とは違い


その国の民が全部殺されると言うものではなく


その国の城主の首のすげ替えが戦国時代でした


ですから、地方の文化は壊されなかったわけです


つまり何百年と戦争を続けて行きた欧州と違い


何百年あるいは何十代とまさに連綿と平和が保たれ


人々の生活が戦争で絶えることなく生活が続けられて


その世界の歴史上では全く特殊な環境が維持できた


お陰で、何百年という人々や社会での生きざま


をズッと見ていられる特殊な地域であったが故に


何代もの家の興亡盛衰をみて、そんな実際に起こる


善し悪しから、人の良き生き方、繁栄する生き方等を


学んで来たわけで、何百年とつづいている言葉には


普遍の真実があるという事を体験的に日本人はその


DNAに刻んで来たことから、人はこうするのが当然や


という、アウンと言われる日本人の考えや生活の知恵


が創られて行ったのでしょう。


ですから、どんな人間も、この様に生きて行かんとか


あきません、あるいは生きて行くと良い、という生き方


を示す、だれもが歩くべきという生き方という、日本独自


の道という考え方が出来てきたのではないでしょうか


ですから日本では頭で考えた主義や主張というモノ


よりも、実際に生きてきた人々の生きざまから得た


人の道という、事実に生きる事を大事とし、それを


芯にした生活をする事をする様になったのでしょう。


きっと人には、頭では解決できないわからないモノが


この世にはあり、運勢等も大事なので、運の良くなる


生き方も大事であり、それらに通じる道を得る事を


一つの生活規範にする事を自然発生的に会得して


きた国柄があると言えるのではないでしょうか・・・・


日本では何百年とつづく老舗(しにせ)という店が


あります、建築業界では金剛組という千年以上も


続いている業者もいます。


今、エコエコとエコ社会の実現が世界で叫ばれて


いますが、日本の江戸は、すでに最高のエコ都市


であって、エコ社会を実現していたと聞きます。


アメリカの時代も崩れ、世界はますます不安定に


また、地球温暖化で地球に住む事が危険になり


世界がどの様にして行ったら、紛争・飢餓・難民


経済不安・政情不安・核の恐怖・国連での拒否権


行使による平和実現ができない状態等


今世界は、わかっちゃいるけどやめられない、


あるいは、わかっちゃいるけど、できない


そんな感じで、自然は悪化し、核以上に人類が危うく


なる状態が誰も止められず進んでいます。


高い文明があって、しかも何千年も続けられる組織


まさにこれからの世界が必要とするモノを、日本は


もうすでにやって来ているのです。


呉善花さんは日本にある世界が必要とする本質に


気づかれたのか、あるいは感じられたのでしょう


日本人が日本人の特質を取り戻し、謙虚で均質な


ザービスを提供できる本質が日本にあり、世界が


その特質を利用する時に、アメリカにある国連で


成し得なかった、世界連邦の様な組織ができるの


かもしれません。


世の中は地動説の時代に真実の天動説を説いたら


社会からボイコットされた様に呉善花さんも祖国から


何を言ってるのか!と言われる事を百も承知でこの


事実を本に書いて発表されています。


祖国から糾弾される事を知りながら、祖国の為に


どうして、あえてされる様になられたかを、是非


本を読まれて多くの方に知って頂きたいですし


櫻井よしこ氏の日本の政治や教育に国際問題という


なかで中々書きにくい題材をあえて書いて


マインドコントロール状態に有る事に日本人が気づき


日本人が日本の心を取り戻し、世界に真に貢献


できる日本の政治や教育の実現(再生)を願われ


本を出しておられます。


女性の身でありながら、どの様な圧力が来るかも


分からない様な事実を取り上げ、日本・韓国の幸せ


いや、世界の幸せを願って本にして真実を出されて


います、


呉善花氏とジャーナリスト櫻井よしこ氏の憂国(前篇)6/9

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10556942824.html


「かくすれば かくなるものと知りながら 


やむにやまれぬ やまと魂」という、うたがあります。


私はこのお二人のそのご姿勢に心から敬意を


申し上げたいと思います。



 

ドキドキニコニコ このつづきは↓ここをクリック

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10556949278.html


・・・最新のブログへ⇒





ひらめき電球関連ブログクラッカー


呉善花氏とジャーナリスト櫻井よしこ氏の憂国(前篇)6/9

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10556942824.html

韓国の人は日本人より日本の事を理解できるを知る(後篇)6/8

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10550450060.html

韓国の人は日本人より日本の事を理解できるを知る(前篇)6/7

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10550449410.html

「毛沢東はヒトラー並みの暴君」という中国の人気歴史教師6/6

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10550447497.html

韓国哨戒艇沈没でマスコミが言わない米原潜の沈没?6/5

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10550448213.html

近江八幡で滋賀県立大学生のCafe DIC'Sに会う(後篇)6/4

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10550448747.html

近江八幡で滋賀県立大学生のCafe DIC'Sに会う(前篇)6/3

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10550446458.html

近江八幡町家情報バンクの現地見学会も後半です6/2

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10544939694.html

近江八幡町家情報バンクの現地見学会の物件を見る6/1

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10544939041.html

近江八幡町家情報バンクの現地見学会に参加しました5/31

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10544938096.html

京都の町家も近江商人の町家も減少と活用の問題は同じ!5/30

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10544937107.html

京町家再生活用の京町家サロン・木想倶楽部を尋ねる!5/29

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10544937594.html

京都「㈱丸嘉」小畑隆正社長さんの古材の再生とは?5/28

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10544936310.html

古材が作る京都「㈱丸嘉」小畑隆正社長さんとの出会い5/27

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10544935353.html

第52回滋賀県宅地建物取引業協会の定期総会に出席!5/26

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10538110705.html

石川県の白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)に参拝(後編)5/25

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10538110528.html

石川県の白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)に参拝(前編)5/24

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10538110294.html

リフォーム瑕疵保険は欠陥工事などに対する保険制度!(後篇)5/23

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10538109990.html

リフォーム瑕疵保険は欠陥工事などに対する保険制度!(前篇)5/22

http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10538111083.html /