大阪市淀川区 ぽこあぽこピアノ教室のブログ「マトリョーシカのひとりごと」

大阪市淀川区 ぽこあぽこピアノ教室のブログ「マトリョーシカのひとりごと」

大阪市淀川区のぽこあぽこピアノ教室のブログです。
音楽や趣味、音楽留学していたロシアのことを中心に書いていきます。

ピアノ教室のホームページをリニューアルしました。


 



 


よろしければご覧下さいね。

Amebaでブログを始めよう!
ホームページをリニューアルして以来、1年ぶりにアメブロに戻ってきました🤗

ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン


第1回国際モスクワ音楽オンラインコンクールIMMC)」に審査員として招待されたので、コンクールについてご案内させていただきたいと思います🙂




このモスクワで創設されたオンラインコンクールは、プロフェッショナル(ピアノ、弦楽器、ギター、管楽器、声楽)、アンサンブル、アマチュアの3部門からなる大規模な国際コンクールです。



10歳以下のカテゴリーから、26歳以上のカテゴリーまで、年齢別に6つのカテゴリーが設定されており、世界各国から参加者を受け付けています🌏




コンクールには、自分の演奏をスマホなどでビデオ撮影し、YouTubeにアップロードして(限定公開可)公式サイトから申し込みするだけで気軽に参加することができます。



審査員のメンバーは、


デニス・チェファーノフ

アレクセイ・ストレリニコフ

ロフシャン・マメドクリエフ 他


主にモスクワ音楽院の准教授ら、世界中で活躍している演奏家で構成されています。


審査員長は、第2回浜松国際コンクール優勝者であり、第1回浜松国際ピアノアカデミーやカワイのマスタークラスなどでも講師をされたヴィクトル・リャードフさんが務められます。




公式サイトによると、参加料は約25ユーロ(約3,000円)。



入賞者は国際コンクールのディプロマ、上位入賞者は約250ユーロの賞金が受け取れるそうです🙂


申込締切は2020725音符



国際コンクールで実力を試してみたい方、自分の演奏動画を撮っている方は、是非チャレンジしてみて下さいね😉



皆様の演奏を楽しみにしています🤗



詳しくは⤵️⤵️

International Moscow Music Online-Competition

音符コンクール公式Webサイト

https://immc-online.com

(英語・ロシア語)



日本語のコンクール概要は教室ホームページ内のブログで紹介しています⤵️⤵️

音符教室ホームページのブログ



ホームページのリニューアル作業がひと段落ついたので、新しいホームページを公開しました。

 
アドレスも変更になりましたのでブックマークをお願いします。
 
 
よろしければご覧くださいねニコニコ
まだ完成していないページもありますが、ぼちぼち作業していきます。
 
検索にヒットしやすくなるには、しばらく時間がかかると思います。
 
今回のホームページには新しいブログのページも作成したので、これからはホームページの方をメインにして記事を更新していきますが、こちらのブログにも引き続き書き込んでいく予定です。(のんびり更新ですが💧)またご覧くださいね。
 
 
 
先週から生徒さん達に「先生のホームページ消えた。」、「ホームページが見つかりませんと表示が出てるけど、なんで?」と聞かれることが増えました。皆さん、見て下さっていたのですねニコニコ

現在、ホームページは新しいサーバーに引越してリニューアル作業をしています。これまでのページは5月1日で閲覧できなくなってしまったので、今は一時的にホームページがない状態になってしまいました。
驚かせてしまって申し訳ありません❗️

自分でリニューアル作業をしているので、なかなか完成しないのですが、なんとか今月中に仕上げたいと思っています。

もうしばらくお待ち下さい照れ
ブログの更新が滞ってしまい、申し訳ありません。


先週、造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
ここ数年、お花見は京都に行っていたのですが、今年は近場で、春の青空に映える美しい桜並木を見て癒されて帰ってきました。





さて、皆様にご報告があります。
ホームページを引っ越しすることになりました。
2度目の引っ越しです

2001年に開設した最初のホームページは、プロバイダーのホームページサービス提供終了のため、4年前に引っ越しを余儀なくされ、大慌てで今のサーバーに引っ越ししてきたのですが、今回4月末に契約が切れるのに合わせてより良いサービスを提供しているサーバーに再度引っ越しすることにしました。

また、スマホサイトでバグが起こっていたり、リンクが切れていたりと問題があるので、この引っ越しに合わせてホームページもリニューアルすることにしました。


すでに新しいサーバーの申し込みを済ませ独自ドメインを取得したので、引っ越しは今回が最後になります。(何事もなければ😅)


サーバーのデータベース設定からサイトの作成まで、業者に頼まず、時間があるときに全部自力でやっているのでなかなか進まず、いつ完成するかわかりません…ガーン 


完成したら、このブログで新しいアドレスをお知らせしたいと思います。

9月の初め、台風21号(Jebi)が関西を直撃してしまい、各地で大きな被害が出てしまいました。
また北海道でも地震が起き、自然災害の恐ろしさを感じた週でもありました。
被災された方々にお見舞い申し上げます。

台風21号については、数日前から気象情報を注意深く確認するようにしていました。
第2室戸台風と同じルートをたどる超大型台風であること、レッスン時間帯に大阪を直撃することなどから生徒さんの安全を考えて、前日の夕方に当日のレッスンをすべてお休みにすることを決め、電話やメールで生徒さん方へ振替レッスンのご連絡をさせていただきました。

台風の最中、家はずっと震度2ぐらいの状態でゆれっぱなし、看板、瓦や雨戸などが飛び回って家に当たってくるし、電線にもいろんなものが引っかかり、何度も火花が散って瞬停を繰り返した後にとうとう停電・・・。ブレーカーが落ちたのですが、こんなに恐怖を感じた台風は初めてでした。

庭の木が3本根元から倒れ、飛来した物や、隅に寄せていた庭の鉢が散乱していたので、あと片付けに時間がかかりましたが(木は重くて2本起こせていません;;;もう、しばらく放置。)、翌日からは通常どおりレッスンを行っています。



さて、9月1日に池田市のアゼリアホールで行われたピティナ宝塚支部の30周年記念「夢のガラコンサート」に行ってきました。

オーケストラは大阪フィルハーモニー。

プログラムは
ワーグナー: ニュルンベルグのマイスタージンガー前奏曲

サン=サーンス: 動物の謝肉祭(ソリスト: ピアノデュオ・デュオール)

チャイコフスキー: ピアノ協奏曲第1番(ソリスト: 関本昌平さん)


支部のお手伝いしていた2曲目以外(お手伝いしたうちに入るのかどうか、生徒の一人が取ってくれていた前から6列目の席で聴くことができました。
オケのコンサートを前の方で聴いたのは、立て直し前のフェスティバルホールでのBBC交響楽団とアンドレ・ワッツのブラームスのピアノ協奏曲第1番のコンサート以来。
迫力満点の演奏を楽しめましたおねがい


アンコールは
ショパン: 幻想即興曲(デュオール。2台のピアノによる)

ショパン: 英雄ポロネーズ(関本昌平さん)

ラフマニノフ: 6手のピアノのための「ロマンス」(デュオールのお二方、関本昌平さん)


残念ながら所用があり、終演後の楽屋での乾杯と打ち上げのお食事会には参加できませんでしたが、素晴らしいコンサートの余韻に浸りながら帰りました。ラブ



生徒の皆さんには、春ごろから破格の特別チケットをご案内させていただいていましたが(ブログでも呼びかけていました)、コンサートに来れなかった方には、過去のブログで今回のプログラム(ヴィクトル・リャードフさんの演奏ですが。)を紹介していますので、是非視聴して下さいね。


アンコールのラフマニノフの「ロマンス」もYou tubeにあります。(これまたリャードフさんけろけろけろっぴ

ニコライ・ルガンスキーさん(いまやロシアを代表するピアニストですね!)、ヴィクトル・リャードフさん、セルゲイ・センコフさん(グネーシン音楽大学のピアノ主任教授)による6手連弾

名ピアニスト、故タチアナ・ニコライエワ先生の没後20年、および生誕90年コンサートに出演したニコライエワの愛弟子3人によるアンコール。(4年ぐらい前だったかな)



途中からですが、いい曲ですねハローキティ

またコンサートの案内がありましたら、紹介していこうと思います。