初めての方はこちらから是非どうぞ下矢印

家族紹介

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

今回はこちらの続きです下矢印


 

 

思惑通りとはいかず

家の中が濡れる覚悟でパンツ購入。

 

 

履かせてみると

どうやら気に入った様子。

保育園ではすでにパンツの子もいるみたいで

「一緒だ~♡」と喜びました。

 

 

 

この世の終わりのように嫌がった。

 

狙い通りである。

 

 

そこから、数回同じように

濡れる→泣く、を繰り返し

おしっこすると

濡れて気持ち悪い

ということを理解した様子。

 
ちょびっと出ると
必死に止めて
訴えてくるようにもなり
トイレにも
素直に行くようになりました。
 
これはチャンス!!と
おしっこが出た時間から
1時間ごとに
トイレに誘ってみることに。

 

保育園ではまだオムツで

家でだけトレーニングをしていたので、実際やっていたのは夕方から夜にかけて。

 

この時間は

私も夕食の準備などで

バタバタして声掛けを忘れて

お互い「あ~あ・・・濡れた」

いうことが何度かあったので

息子専用タイマーを用意しました。

 

シールで大好きな電車を

デコって息子もノリノリ。

 

遊んでいても

タイマーのお陰で

一定の間隔でトイレに

行けるようになりました。

 


ただ、

なかなかタイミングが合わない。

 


座っても「でな~い」と言い

パンツを履いた途端に出たり

タイマーが鳴る数分前には

もう出ちゃってたり・・・。

 

 

そんなことを

繰り返していたある日。

 

 

・・・ついに


とうとう!!

 

これ…?

これ…なの…?

これがトイレでおしっこなの…??!!

 

初めての感覚に

静かに感動する息子と

大声で大感動する母!!

 

トイレに通い続けて1年とちょっと。

一滴も出なかったおしっこ。

(うんちは何度が出たことあったけど)


 やっと出たー!!


…長かった〜!



次回、最終話です↓

オムツ卒業までの道のり【最終話】

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
過去のブログはこちら↓
 
インスタグラムはこちら↓