ベルリンの雨の降る寒空の下で出会った裸足でシャツ一枚で公園をスタスタ歩く人に理想の未来を観た? | 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ

気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ

四ツ谷にありますバレリーナ専門の気功整体「まといのば」のブログです。
気功師から見たバレエとヒーリングのコツを公開します。
「まといのば」では、バレエ・ヒーリング・美容の各種セミナーを行っております。

インドではなくドイツにはじめて降り立った時(いや、降り立ったって文学的でかっこつけすぎだな)に、ベルリンは雨でした。

いろいろあったにせよその直前まで滞在したご機嫌なフランス・パリに対して、ドイツは陰気でした。いや天気が陰気でした。

夏だというのに雲が厚く雨がしとしと降り、肌寒かったのを覚えています。人が少なく、人は静かで、食事をしようと屋台で何かを注文したのですが、前に並んでいた人が店員さんから何かを聞かれていて(怒鳴られていて)、ドイツ語がわからないから途方にくれていたのを眺めていたのですが、僕の番でも何かをドイツ語で聞かれ、もちろん答えられず、そしてやれやれという感じで商品を渡されました。

 

あまりに寒く、雨が降り、また宿探しから始めなくてはいけないことに嫌気がさしていたところに、大きな公園のようなところで傘はささずに歩いている人がいました。痩せぎすの長身で白いTシャツ一枚で、寒くないのかなーと思ったら、靴を履いていませんでした。足が白くて、靴下も靴も履いていないので遠くからでもわかりました。

狂人という雰囲気もせず、淡々と歩いているので、不思議な気分になりながら、遠くから眺めていました。

その後、僕はお目当てのユースホステルにチェックインでき、荷物だけ預けられ、ホッとしたのを覚えています。

 

で、何が言いたいかと言えば、そのベルリンで出会った雨の日に傘もささずに薄着で裸足で外を歩いている方(当時は恐れをもって観ていましたが)というのは、今の自分の理想なのだなと、言い換えれば、若い頃に見た未来の理想の自分だったのかもと最近思ったということです(これはガチで)。

 

ホメオスタシスというのもファンクションで記述ができます。

 

Input → Function → Output

 

という定義で考えれば、

 

環境 → 身体 → フィードバック

 

という感じでしょうか、具体的には

 

暑い → 身体 → 汗をかく

 

 

もしくは

 

寒い → 身体 → ふるえる

 

というような感じです。

 

 

生体の恒常性を維持しようとして、環境と逆向きの働きをします(逆ベクトルです)。

逆ベクトルでなければ、変温動物みたいに環境にあわせて体温が下がってしまいます。

 

 

ですから、僕らが能力を高めようと思ったら、苛烈な環境に飛び込むことです。

 

川に放り込まれたら、泳ぐか死ぬかしかありません(リニューアルOnLine MenTorのテーマでしたねー。MiQの)。

 

MadMaxな環境に放り込まれた、その環境を泳ぎ切るか、死ぬしかないのです。

 

 

十分に甘やかされて育った僕としては、「まといのば」という自分で創ったものの小さなモンスターに食い殺されそうになって、最近はSalonを一つ手放したりしました。10年以上おつとめを果たした渋谷のセミナーも卒業しました。「まといのば」自体も手放して、来年からは新しい場で活躍します(その場の名称は「シン・まといのば」。2024年からは「シン・まといのば」が「まといのば」に昇格。2023年までの「まといのば」は、、、なんて呼ぶんだろう。まあ、どうでも良いことです)。

 

まあ、あと1年で2025年も来てしまいますし、実際に僕の観察ではいたるところに2025年が顔を出しています(「小さい秋」みたいなもの)。

 

当然ながら、僕らは灼熱地獄に放り込まれたら、ホメオスタシスがどうこう言う前に死んでしまうし、氷点下の水に放り込まれたら、ホメオスタシスによって生体の恒常性が維持云々という前に凍死してしまいます。ホメオスタシスは万能ではありません。

 

ただしレジリエンスは高いのです。

 

 

ですので、もし「茹でガエル」メソッドをシステム化したら、、、、と思っています。

 

徐々に徐々に馴らしていくのです。何に馴らしていくのかと言えば、外側の世界(すなわちInput)はMadMaxに。そして内側の世界(すなわちOutput)は圧倒的な才能、圧倒的な健康、圧倒的なパフォーマンスです。

まあ、少なくとも生き残ることにフォーカスしたいと思います。

 

 

お釈迦様が悟るためになさったのが数息観、悟ったあとになされたのが歩行禅などと言われますが、僕らはここにも大いに学びましょう(いや、今までも何度もセミナーで行ってきましたが)。

 

今月最後の「終焉」セミナーは神経系についてやります(23日、24日にわたり複数回の予定)。

God Handスクールは1月以降に延期し、とりあえずセミナーで締めくくりたいなと思っています。

 

 

今日もざっくりとで申し訳ないのですが、あまり詳しく書けない事情があります。

そして何よりも今日もセッション三昧ですので(ありがたいこと)、ここらへんで!!

 

 

 

【6位御礼!そしてRaySalon関連がまたランキングを席巻中!!】

RaySalonでランキングを席巻するかもと言ってから叶うまでが超速でした。

 

まずは4位にRay先生がランクイン!(「まといのば」は総合2位)

 

6位の不肖の「まといのば」、7位にMくん!、8位に一真様!!

 

これだけでは終わりません!!

16位の「まといのば」に続いて、シュンが17位、そしてIkukoさんが18位に!!

 

まだまだ続きます!!

ヨガ・フィットネス部門でYoshikaが17位の快挙!すごいこと!!

c.f.私、肋骨を骨折していました! NEW!2023-12-17 13:24:30 テーマ:ブログ 公式ジャンル記事ランキング:ヨガ・フィットネス17位