【MathMaMさんすう】

 

「算数」という切り口から、

思考力・表現力を培う。

 

MathMaMメソッド 

 

子供の言葉を引き出す

究極の個別指導。

(算数×コーチング)

 

さんすうのある子育て。

(算数×ママ)

 

 

(小学校受験・中学受験対応。全国・海外よりオンラインにてご受講中。)

 

 

  星MathMaMメソッド について星 星レッスンの特徴について星  チューリップお問合せチューリップ

 



こんにちは〜




MathMaMの個別レッスンは、
オンラインが基本です。


講義をするわけではなく、
お子様と私で対話をしながら、
子供が『気づき』を積み重ねていけるよう声をかけていきます。


パワーポイント画面をつかうこともあれば、
手元を映すこともあれば、
画面上のホワイトボード機能を使うこともあります。


お子様ごとに、この子が理解しやすいツールを使い分けていきますので、アプローチも使う画面も様々です。


小学生以上のお子様には、
お子様側からも画面に書き込みが出来る設定にしますので、(※落書きで遊び続けてしまう場合を除く。)

双方から書き込みをしつつ、
説明をしてもらいつつ、
進めます照れ




算数があまり好きではないお子様や、
どうしても眠たくなってしまったタイミング、
気持ちがこちらを見ていないなと感じるときには、

すこ〜し遊び心のある書き込みをしてもらうこともありますニコニコ




たとえば、こんな感じ。

オレンジとメロンに可愛い顔や模様をつけてくれたのは、小学生のEちゃん☺

すこ〜し眠たくなっていたところでしたが、
お絵かきにより、目がキラリと輝きました!

ちょっとした『無駄なこと』を挟むことで、
結論、『真面目に』取り組むよりも上手くいく事が多々あります。


出来る出来ないではなく、

大事なことは、
子どもの気持ちがこちら(課題)に向いているか?
自分事として考えているか?です。




これは、講義形式ではなかなか叶えることも、判断することも難しいもの。。。

子供も次第に『やりすごす』や『聞いているフリ』がうまくなります。

集団授業においては、
居眠りしていたり、雑談していたりすれば、
分かりやすく注意を受けるものの、

多くの子どもは、なんとなく聞いて、なんとなく書いているため、
“心が向いていない”ことは見落とされがち。。。
(集団授業であっても、自分事として向き合える場合は良いのです爆笑


仕方がないといえばそれまでですが、

時間と労力、お金を使うのだから、
これが1番もったいない💦と思います。







さて、先程の写真の画面では、

AくんとBくんのお買い物を見て、
気づいたことを何でも良いので話してもらいました。

『なんでも良い』というのは、
例えば『どちらも3個買ってる』や『Aくんのほうが安い』という“当たり前のこと”でよいのですニコニコ

 

当たり前のことを話していく中で、

お子様の言葉をどんどん拾わせていただきます。


そして、その“ことば”を活かし、

次の“ことば”が出てくるように導きます。


学習における、コーチングですニコニコ


このように、 対話に対話を重ねていくことで、

『核』の部分に到達させていきますニコニコ


 



画面共有でのお子様の書き込みは、

すべての課題で行うわけではありませんが、


その時のお子様の様子を見つつ、適宜取り入れていますウインク







 

 

チューリップMathMaMへのお問合せチューリップ

 

 

 

 

 

 

 

チューリップMathMaMへのお問合せチューリップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師プロフィール

「思考する算数」指導者

算数子育てアドバイザー

MathMaM代表 田辺愛理

 

・公益財団法人日本数学検定協会認定 

 幼児さんすうインストラクター

・一般社団法人日本幼児さんすう協会認定 

 幼児さんすうアドバイザー

・マザーズコーチングスクール認定

 マザーズティーチャー資格取得課程修了

 

 

【経歴】

 早稲田大学在学中、某超大手中学受験塾にて講師採用され、4~6年生の受験算数クラスを担当。

 大学卒業後、野村證券(株)に入社。本社投資情報部に属し、経済・投資セミナー講師として全国で講演を行う他、大学の外部講師、地方銀行員向け研修、顧客向け番組出演、月刊経済情報誌の執筆、日経CNBC出演他。

 『難しい』と思われがちな経済の分野について、興味のない方にも“わかりやすく” “楽しく”伝えるにはどうしたらよいのか、この部分をとことん追求しました。

 

【MathMaMへの想い (幼児期)】

【さんすう遊びのその先(小学生)】