さよならアトラスラジオ。最終回を迎え、私なりに思うこと | 数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

アドラー心理学的な世界観のコラムやエッセイを書いています

【さよならアトラスラジオ。最終回を迎え、私なりに思うこと】

 

 

先日、

 

スピリチュアル・オカルト界では有名なあの長寿番組『アトラスラジオ』が、最終回を迎えました。

 

まさに、青天のへきれきとでもいうのでしょうか。 

 

なんだか寂しいです。

 

アトラスラジオは、山口敏太郎さんが代表を務める芸能事務所、

通称「タートルカンパニー」が配信していた人気 you tube番組です。

 

約5年5か月間、ほぼ毎日配信されてきた老舗の番組。

 

 

< アトラスラジオ 第1回,  2018. 10. 12 >

 

 

1回目の放送の冒頭、

山口敏太郎さんは、周囲の人から次のような意見をもらっていたことを打ち明けます。

 

「ニュースはアトラスを読んでいればだいたい分わかります。

ニュース以外でもっと細かい深いところが知りたいです。

敏太郎先生の考えていることをもっと深く聞かせてください」

 

 

このような要望に応えるべく、

これまでも10分くらいの番組はやっていたそうですが、

 

この日から、

 

30分番組として、

フリートークで進めていくというスタイルに変えて、

新たにスタートされたそうです。

 

 

 

 

それでは、、

 

ここでは、私とアトラスラジオの関りなど、

私なりに感じたことを書きたいと思います。

 

 

もともと、、、

 

私は関西のサブカル界の大御所・竹内義和さんと元芸能マネージャーのオオトリーヌさんが運営されている、

トークライブハウスのアワーズルームのイベントを時々観覧していたことから、山口敏太郎さんのことを知りました。

 

また、

 

その流れで、事務所に所属するちかみつさんのことを知りました。

 

 

山口敏太郎さんは千葉を拠点とし、

関東を中心に全国で活動をされていて、

時折、関西にみえることがあります。

 

山口敏太郎さんがアワーズルームでトークライブで行ったとき、

私も駆けつけ、一緒に記念写真を撮っていただいたこともあります。

 

 

< 山口敏太郎さんと私、アワーズルームにて >

 

 

2020年の9月。

 

ちかみつさんがアワーズルームでイベントを開催するようになりました。

 

その時、

 

参加者の方々が、

 

「アトラスラジオを聞いていますー!」

 

と、ちかみつさんに声援を送っていたことから、

 

私はアトラスラジオの存在を知り、

聞き始めるようになります。

 

 

< ちかみつさんと私 >

 

 

ちかみつさんと私は、

 

【スピリチュアル × 数学・物理学】 エネルギーの公式を超えて

 

と題して、3記事共同でエッセイを執筆しました。

 

◆ エネルギーの公式を超えて その1

 

◆ エネルギーの公式を超えて その2

 

◆ エネルギーの公式を超えて その3

 

 

また、

 

「その1」と「その2」は、

ちかみつさんのチャンネルから you tubeとしても配信されています。

 

 

 

ところで、、、

 

一般的に、you tube番組といえば動画が中心ですが、

 

そんな中、

 

アトラスラジオは、あえてラジオ風の番組作りをされているところに、私は好感を持ちました。

 

 

何を隠そう、私はラジオが好きだからです。

 

竹内義和さんのことを知ったのも、

 

かつて、関西の人気ラジオ番組だった

「サイキック青年団」がきっかけだからです。

 

私が音楽が好きなのも、ラジオがきっかけです。

 

私はテレビよりラジオ派。

 

そんなことから、

 

動画全盛の時代に、あえてラジオで配信しているアトラスラジオは親しみの持てる番組でした。

 

 

 

また、

 

山口敏太郎さんの何がすごいかというと、

 

スピリチュアル、オカルト界でご活躍されながらも、

 

批判的な視点を持っている

 

というのが特筆すべきことだと思います。

 

 

目に見えない世界を扱うがゆえに、

油断していると、だまされてしまうという危険性を含んだジャンルであることは間違いありません。

 

自己防衛の大切さ

 

とも言えます。

 

 

 

 

そんな中、昨年の9月、

 

私が番組に送ったメールを読んでくださり、

出版した電子書籍をアトラスラジオで紹介してくださいました。

 

その流れで、

 

声をかけていただき、

 

山口敏太郎さんにインタビューしていただきました。

 

 

さらに、、、

 

今年の2月、

 

山口敏太郎さんと前田日明さんの共著の書籍の出版記念パーティーに、お声がけいただきました。

 

こちらの本の出版記念パーティーです。

 

 

 

 

出版記念パーティーの際、

 

前田日明さんは記念写真に快く応じていただき、お話しもしていただき、

優しいお人柄を垣間見たような気持ちになりました。 

 

 

< 前田あきらさん記念写真 >

 

 

一方、

 

山口敏太郎先生は会場の中を歩きながら、参加者の方々と交流をしたり、スタッフのところにいたりしていました。 

 

出版記念パーティーのプロデューサー的な立ち位置ですから、参加者の方々の接客などもあるのかなぁと思いました。

 

 

普段、関西を中心に一般向け活動をしている私にとって、山口敏太郎先生にお会いできる貴重な機会。

 

隙を見て、ご挨拶をさせていただきました。 

 

 

< 山口敏太郎先生と記念写真 >

 

 

< 出版記念パーティーの会場に向かう途中、見かけたゴジラ >

 

 

ここまで、、

 

私の個人的な視点から、

 

山口敏太郎さんとの関りを書いてきました。

 

 

それでは、

 

アトラスラジオの最終回へのリンクを貼っておきます。

 

 

スピリチュアル、オカルトの分野になりますが、

ご興味のある方はお聴きください。

 

 

< アトラスラジオ 最終回,  2024. 3. 31 >

 

 

 

■ 追伸

 

春は出会いと別れの季節

 

アトラスラジオは終わってしまいましたが、

 

新シリーズがスタートしています!

 

インタビュー形式の『ボイスアトラス』

お便り中心の『レター・フロム・アトラス』

 

他にも、

 

山口敏太郎さんが1つのテーマを深く掘り下げる『アトラスガチ道場』

 

など。

 

いろいろなバリエーションで展開されるそうです。

 

「ラジオ」という名前が消えたのは、

時代の移り変わりでしょうか。

 

若干の寂しさはありますが、

新シリーズに大いなる期待をしたいと思います。

 

これからも山口敏太郎さん率いるタートルカンパニーが、

力強くスピリチュアル、オカルト界を前進することを願っています。

 

 

 

 

■ 関連記事

 

◆ 前田日明さんと山口敏太郎先生の出版記念パーティーに参加しました!

 

◆ アトラスラジオの新シリーズで、私の本を紹介していただきました! ~ レター・フロム・アトラス ~

 

◆ ちかみつさん × 松岡学、コラムやエッセイのまとめ

 

 

 

 

■ コラムの執筆者

 

 

松岡 学

 

数学者、博士(学術)

高知工科大学 准教授

 

大学で研究や教育に携わる傍ら、一般向けの講座を行っている。

 

アドラー心理学の造詣も深く、数学の教育や一般向け講座に取り入れている。

最近は、スピリチュアルへの関心が高い。

 

音楽(J-POP)を聴くのが趣味。

ファッションを意識し、自然な生活を心がけている。

 

出版物:『数の世界』ブルーバックスシリーズ、講談社。

『5歳からはじめるいつのまにか子どもが算数を好きになる本』スタンダーズ社。

『キララな恋愛や結婚生活を送るエッセンス』CLAP。

 

詳しいプロフィールはこちら

 

 

<お問合せ先>

 

※ 出版社様から、松岡への執筆(出版)の ご依頼は、

  こちらから直接ご相談ください。

 

  (商業出版のみ前向きにご検討させていただきます)

 

※ 企業様などから、松岡へのお仕事のご依頼の窓口はこちらからとなります。

 

 

 

 

◆ 現実思考とスピリチュアルの境界領域で幸せを見つけるための本

 

アドラー心理学とスピリチュアルを実践することで、

幸せになるための本。

 

数学・物理学の視点についても書いてあります。

 

 

アドラー心理学とスピリチュアルの境界で見つける本当の幸せ

数学者が伝えるこの世界の法則

(ココCLAFT出版)

 

 

 

◆「恋愛・結婚生活 × アドラー心理学」の本

 

大切なパートナーと幸せになれるような、 

アドラー心理学のエッセンスが詰め込まれています。

 

日常生活にアドラー心理学を実践したい方に向けた本となります。

 

 

キララな恋愛や結婚生活を送るエッセンス

~ 大切な人と幸せになるアドラー心理学 ~

  (出版社:CLAP)

 

 

 

◆ 子どもの算数力アップを願う、お母さんのための本

 

子どもの算数力を育てる接し方を、

アドラー心理学にもとづいて書かれています。

 

実践しやすいように具体的に書かれています。

 

 

いつのまにか子どもが算数を好きになる本

~ アドラー心理学でわかる! ~

(出版社:スタンダーズ社)

 

 

 

◆「数」の世界を数学的に探究したい方のための本

 

数の起源から始まり、、

 

実数、複素数、四元数、八元数への広がりを探究しています。

それらはそれぞれ、1次元、2次元、4次元、8次元の数とみなすことができます。

 

(分かりやすく書いていますが、やや専門的な内容です)

 

 

数の世界

自然数から実数、複素数、そして四元数へ

(ブルーバックス、講談社)