大切な人に気持ちが伝わらず、つらい思いをしているときは? | 数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

数学を通して優しさや愛を伝える松岡学のブログ

アドラー心理学的な世界観のコラムやエッセイを書いています

【大切な人に気持ちが伝わらず、つらい思いをしているときは?】

 

 

大切な人とうまくいかない

 

 

そんなことはありませんか?

 

 

うまくいっていたとしても、

 

辛い思いをしたり、

寂しさを感じたり、

 

 

恋愛って、難しいものです。

 

 

そんなとき、どうすればいいのか。

ここでは考えてみます。

 

 

最初に、大事なことは、

 

 

相手のせいにしない

 

 

ということです。

 

恋愛では、

 

嫉妬をしたり、

感情をぶつけたり、

分かってくれないとなげいたり、

 

 

相手に対して、要求してしまいがちです。

 

 

それだと、恋愛はうまくいきません。

 

 

なぜなら、

 

 

過去と他人は変えられない

 

 

からです。

 

 

だから、

 

相手ではなく自分自身に

意識を向けることが必要なのです。

 

 

 

 

そのとき、 ネガティブにならずに、

考え方を変えてください。

 

 

恋愛で、困難にぶつかったとき、、、

 

それは、

 

 

あなた自身が成長する機会 (チャンス)

 

 

です。

 

そこに 『気づく』 ことが大切なのです。

 

 

アドラーは、物事は捉え方で決まると言いました。

 

 

想像してみてください。

 

たとえば、ここに1つの石があるとします。

 

 

人によっては、石は硬いと思うかもしれないし、

 

石は冷たいと思うかもしれない。

 

 

だけど、

 

人によっては、

 

 

石は優しい

 

 

と感じるかもしれない。

 

 

 

つまり、

 

『捉え方』 によって感じ方が変わるのです。

 

 

だから、

 

恋愛で困難に陥ったとき、

 

『捉え方で人生の方向性が変わる』

 

ということに気づいてください。

 

 

相手に感情をぶつけても何も解決しません。

 

 

すなわち、

 

『困難なときこそ、成長する機会だと気づく』

 

ことが大切だと気づいてください。

 

これは高い次元からの気づき、

 

心理学では、メタ認知といいます。

 

 

(気づくことが大切なことに気づく、

 というように、2回気づくが入っているのが

 メタ認知の特徴です)

 

 

この高い次元から物事を見る

ということを身につけなければ、

 

恋愛ではうまくいきません。

 

数学的な表現では、『客観』 ともいえます。

 

 

ただ、これは言葉だけではだめで、

訓練しなければなかなか身につかないのです。

 

 

 

 

もう一度、書きます。

 

 

過去と他人は変えられない

 

 

だから、

 

相手のせいにするのではなく、

 

自分自身に意識を向けて、

自分が変わるようにしてください。

 

 

困難なときこそ、自分を磨いてください。

 

 

これは自分が成長する機会だと捉えて、

プラスの方向に進んでみてください。

 

 

 

とはいうものの、

 

恋愛で、うまくいかないときは、

辛いですね。

 

 

 

あなたはどうですか?

 

 

好きな人と気持ちが通じずに、

辛い思いをしたことはありませんか?

 

 

寂しかったり、

辛かったり、

嫉妬したり、

 

 

そんな思いをしたことは、ありませんか?

 

 

そんなときは、どうすればいいのか?

 

 

そんなときは、

 

 

耐える

 

 

ことも大切です。

 

 

朝のこない夜はない

 

といいます。

 

 

耐えて、

自分のやるべきことやる。

 

 

過去ではなく、

未来を向いて努力をする。

 

 

 

だけど、

 

人は耐えられずに、

相手に感情をぶつけてしまい、

 

愛は壊れていきます。

 

 

 

 

私は辛いときは、音楽を聴きます。

 

私は学生時代、恋愛に悩んだときはよく、

槇原敬之さんの曲を聴いていました。

 

 

そうすると、

 

共感して、

気持ちが浄化されたのを覚えています。

 

 

特に、代表曲の 「もう恋なんてしない」 が好きでした。

 

 

この曲は失恋の曲なのですが、

失恋した直後の主人公の次のセリフ、

 

歌詞の意味は分かりますか?

 

 

 

もう恋なんてしないなんて、言わないよ絶対

 

 

 

この歌詞は悩みますよね。

 

恋なんてしないなんて言わない ・ ・ ・

 

一体どっちなんだ??

 

 

あなたは、どっちだと思いますか?

 

 

歌詞を解釈すると、

 

恋をしないなんて言わない

 

2重に否定しているので、

 

恋をする

 

という意味になります。

 

 

恋をするといっても この曲は失恋の曲。

主人公の気持ちとしては、

 

もう恋はしたくない

 

という気持ちのはずです。

 

ややこしいですね。

 

 

どういうことかというと、

歌詞の主人公は、

 

もう恋はしたくない

 

と強く思っているのですが、

好きな人が心配するといけないので、

 

恋をする

 

と (自分の気持ちに反して) 宣言しているのです。

 

 

また誰かと恋をするから、

心配せずに自分のもとから去って行っていいよ

 

 

という 好きな人への優しさでしょうか。

 

 

なんだかせつない気持ちになる曲です。

 

 

 

 

ここまで、いろいろ書いてきたけど、

 

まとめると、

 

 

恋愛で困難にぶつかったとき、

自分が成長する機会だと気づくこと。

 

これは高い次元からの気づき

心理学のメタ認知にあたる。

 

ただ、

 

メタ認知は言葉だけではなく、

訓練しないと身につかない。

 

 

恋愛では、

 

相手に感情をぶつけがちだけど、

それでは愛は壊れていく。

 

過去と他人は変えられない

 

そのことを心に刻み、

 

自分を磨くことで

未来が変わるかもしれない。

 

焦らずに、耐えること。

 

 

私だったら、そんなとき、

音楽を聴く。

 

それによって、

 

共感をして、

気持ちが浄化される

 

 

ということになります。

 

 

というわけで、

今回はここまでになります。

 

 

あなたと好きな人が、

春のような暖かな関係に包まれますように。

 

 

 

( 記 : 2019. 4. 6 )

 

 

 

 

< 関連記事 >

 

◆ 【恋愛・結婚のコラム】 大切な人と幸せになるために

 

◆ 恋愛や結婚で寂しい気持ちを感じるときは?

 

◆ 槇原敬之 『君は僕の宝物』

 


 

 

 

◆ 恋愛・結婚生活の本

 

大切なパートナーと幸せになれるような、 

アドラー心理学のエッセンスを詰め込んだ本となります。

 

電子書籍ペーパーバックでお届けします。

 

 

キララな恋愛や結婚生活を送るエッセンス

~ 大切な人と幸せになるアドラー心理学 ~

  (出版社:CLAP)

 

 

 

【コラムの執筆者】

 

 

松岡 学

 

高知工科大学 准教授、博士 (学術)

数学者、数学教育学者

 

大学で研究や教育に携わる傍ら、

一般向けの講座を行っている。

 

アドラー心理学の造詣も深く、

数学の教育や一般向け講座に取り入れている。

 

音楽 (J-POP) を聴くのが趣味。

ファッションを意識し、自然な生活を心がけている。

 

出版物:『数の世界』ブルーバックスシリーズ、講談社。 

『5歳からはじめる いつのまにか子どもが算数を好きになる本』スタンダーズ社。

 

詳しいプロフィールはこちら

 

 

< お問合せ先 >

 

※ 企業様などから、松岡へのお仕事のご依頼の窓口はこちらから

 

※ 出版社様からの執筆(出版)のご依頼は、

  こちらから直接ご相談ください。