昨年の年末、
私がお世話になっている方が本を貸してくださいました。
ある有名な実業家の方の本です。
私は考えました。
お世話になっている方が、その本を貸してくれたことが、
何か伝えてくれてるとしたら?
そう思い、私はその本をしっかり読もうと決めました。
何日もかけて熟読をしました。
その本を通して、さまざまな学びや気づきがありましたが、
大きなものとしては、
「即断即決」 「寂しさと向き合う」 「情報発信」
がありました。
私自身、情報発信に力を入れていたつもりでしたが、
まだまだ足りていないと感じ、
次の2つのホームページを作りました、
算数コラムも積極的に書くようになりました。
今も、情報発信を心がけています。
そして、私自身、慎重な性格のため、
決断まで時間がかかるのですが、
即断即決を意識しようと感じました。
また、自分自身の 「寂しさ」 と向き合いたいと思い、
自分自身の内面を見つめ、寂しさを振り返り、文章にまとめました。
少し恥ずかしかったですが、記事を書くことで、
自分の内面や過去、寂しさと
向き合うことができたように思います。
昨年末に、本を貸していただいたことで、
たくさんの気づきがあり、前向きに進めています。
その本を貸してくださった方にお礼をいいたいと思います。
本当にありがとうございます。
