ヒナココ さんのグループコンサルに参加させていただきました。
柔らかい雰囲気のヒナココさんですが、
前に進む強い気持ちを内に秘めていると感じました。
ヒナココさんは、真面目な話や面白い話を織り交ぜて、
たくさん話をしていただき、
あっという間に時間が過ぎていきました。
今日のヒナココさんは関西弁がお気に入りで、
なにかと標準語テイストの関西弁を使っていて、
参加者はそちらに気をとられていました☆
また、ヒナココさんと向井雅代 さんのコンビネーションもいい感じでした。
ヒナココさんは発想が柔軟で、
いろいろなアイディアを出していただき、
とても勇気づけられるグループコンサルでした。
ヒナココ さんのグループコンサルで印象に残った言葉を忘れないうちに書き留めておきます。
みんな自分が持っているものから目をそむけて、外へ行こうとする。
確かに、いろいろな事をやりたい気持ちになるのですが、自分自身を誠実に見つめて、自分の出来ることをちゃんと把握して、そこから行動すべきなんですよね。
コンテンツはオリジナリティーが大事。
他の人がうまくいっているコンテンツを、
そのまま自分がやっても、それはその人のマネになります。
自分らしさや個性がなければダメですよね。
お客様の心をガッチリつかむことが大切。
お客様としっかり信頼関係を結んで、心をつかむことの重要性が分かりました。
本当にその通りですよね。
ヒナココさん、大切な言葉をありがとうございます。
また、向井雅代 さん、
素晴らしいグループコンサルを
コーディネイトしていただき、ありがとうございます。
<関連記事>