著作権やパクリについて私が思うこと | ほっとするからうまくいく✨ほっとするトレーニング小林真純のブログ

ほっとするからうまくいく✨ほっとするトレーニング小林真純のブログ

ポジティブになろうとがんばるより、ネガティブを受け入れるほうがラクに人生を好転させていくことができるということに気づき『ほっとするトレーニング』メソッドを発案。このブログでは、そんな人生を好転させる方法について書いています。

最近、



真純さんのところで、自己受容をやられてた方が自己受容を伝えていますが、大丈夫ですか?





とメッセージをいただいたり、







真純さんの伝えてる自己受容を私も伝えたい✨




という、ありがたいメッセージをいただくことが増えてきました。







また、5月からはほっトレ養成講座という長期講座もやる予定なので、



いいタイミングかなと思い、


私が今、考えていることを今日はシェアしようと思います。









今回、養成講座をやるにあたって、


私もいろいろ著作権のことや認定制度のことなど考えてみました。







それで、私が一番気持ちよくやれることを最優先して、



認定制度や、協会をつくることはいっさいしないということに決めました。





育成というのもいたしません。









だから、



この長期講座で学んだことや体験したことは、


ご自身が幸せになることはもちろんのこと、


ご自身のサービスにも、どんどん活かしてもらえたらと思っています。









著作権もフリーだし、パクリもオッケーです。










その理由は、







『ほっとすることで幸せになる人を増やすこと』






これが、私の活きる目的だからです。









ほっとするトレーニングは、



去年、私が人間関係も仕事も、お金も残金6円!というどん底にいたときに、







起きがけに、



『自己受容を伝えて』



という声が聞こえたことから、自己受容を探求し、


変化していったプロセスをメソッド化したプログラムです。






だから、私がめちゃくちゃしんどいときにこれを知りたかったってことをメソッド化しています笑






ということは、自ずと、


このプロセスを辿ってきた私のエネルギーも一緒に乗っていると思うんですね。







で、これは私に限らずみんなそうだと思うんです。




メソッドを産み出すって、子供を産むくらいのエネルギーがいるんですよ。






それは、苦労するとか、そういうのだけじゃなく、

ひらめいたものが形になっていくって、


そういうものだと思うからです。







そのエネルギーは、唯一無二のもの。







だから、いくらパクられたとしても、


エネルギーまではパクれないんですね。









そう思ったら、


今、一人一人が体験してることや、その中で出会う人、


学んだこと、それによって自分が変化していくことって、


唯一無二のものだと思うんです。








そして、こんなに情報や言葉が溢れた社会のなかで、


これは私のモノって線引きすることはできないと思っています。






ならば、心がラクになる考え方や、ほっとする方法がシェアで広がっていく方が、


私はワクワクするんですね。









自己受容って、

すべての土台になるものだからこそ、その人そのものが現れます。






だからこそ、自分のプロセスを大切にして欲しいし、


そこから産み出されたものならば、


そこにはその人のエネルギーが宿っているんだと思います✨









そんなわけで、



長期講座では、


とことん自己受容について理解を深めてもらいたいし、



それを伝えられるようにもなってもらえたらと思っています。







また、





なぜ、ノートにアウトプットすることでほっとできるようになるのか?



なぜ、ほっとするだけでこんなに現実が動き始めるのか?




そんな仕組みについても、いろいろお伝えしていこうと思っています。






募集開始は、3月21日より✨



どうぞ、楽しみにしていてくださいね✨


いち早く内容を知りたい!という方は、LINE@からメッセージをお送りください✨






以上、よろしくでーす!





 
 
次回、開催するイベント情報をいち早く受け取りたい方は、line@にご登録くださいね✨
 
  友だち追加