動きを大きくする体操



教わったのは8種類。
『型』を忘れぬよう、
入院中、撮ってもらった動画を、
今後、3回に分けてお届けします(*^^*)


とは言え、
私はこの体操を含む治療の
“入院コース”ではなかったので、
端的に教わった身。


「細かな動きを正確に覚えることより、
体感で自分に良いと思える形で
続けてください」


と習ったので、
若干、『ご本家』とは違うかも(苦笑)


でも加えて言うと、
指導する認定療法士(資格取得者)さんによって
フォームが少しずつ違うとのこと。


アメリカ発のこの体操。
日本のラジオ体操のように
キッチリ細かい『型』は無いようで、


とにかく大事なのは、

『大きく』
『強く』動く

ことだそうです。


なんとアメリカらしい
おおらかさ(笑)!




理論としては、
私達パーキンソン病患者は
自分が思っている以上に動作が小さくなるので、


なるべく大きな動作を
体に覚え込ませるコトで、


ちょうど『普通の人の大きさ』の動作が
出来るようになる、というもの( ・∀・)b


ただし、
この体操さえ行えば、
全ての日常生活の動きが
自然と大きくなる訳では
ありません!


この体操は、
最低限 必要な要素が
含まれているだけで、


普段どの動きをする時も、
自らが意識的に
『大きく』
『強く』動く
ことが、


大きな動作を獲得するには
とても重要だそうです!


これはオフの時も同じ!
そう、
結局は “ 意識 ”!! Σ(・∀・;)ナントッ!



* * * 



この体操は基本的に、
指も、手の平も、各関節も、
しっかり曲げ伸ばしする
コトが大切とのこと。


特に薬が効いてよく動ける時に
可動域を広げておくことで、
オフでも動作が小さくなりにくくなる
そうです。


全ての体操をご紹介後、
『ご本家』の動画も添付しますね(^.^)


(※この体操の公開に関しては、
主治医と認定療法士の許可を得ています。)




今回は、
四方向への足の踏み出しと
上半身の動きがセットになった、
3つの体操です。


全て8回ずつ(左右とも各8回)。
では、スタート♪
↓↓↓


①胸を開き、
1歩前へ
●両腕を大きく広きながら、片足を前に(1歩半
ほど)出す。手指はしっかり開き、ヒジは伸ばす。
●重心を前へ移す時、ヒザは曲げれるだけ曲げ
る。後方の足は爪先で支え、もも裏·ヒザ裏を伸
ばす。
●十分、伸びたら1歩で戻る。戻るとき、両手で
太ももを強くたたく(※)。



横へ1歩
大きく横へ出した足に重心を乗せ、手のひらを
上にして両腕を真横に開く。目線は指先を見る。
●1歩で戻り、両手で太ももを強くたたく(※)。


③後ろへ1歩
●ヒジを伸ばし、手のひらを前へ突き出した体勢
をとる。腕を後方に振りながら、片足を後ろに引
く。
●引いた足に重心を移しながら、反対側の足の爪
先を上げ、股のぞきするようにして頭を下げる。
●頭を上げながら、腕と足を元の位置に戻す。足
を戻すときは、地面を強く踏み、音を立てる(※)。


※①②で、手を元の位置に戻すとき、太ももをた
くのは、音を出すのをイメージすることで、あ
度、速い動きが必要になり、自然と素早さを
付けることが出来るからだそう。

※③で、足を踏み鳴らすのも、同じ理由から。
このポイント、動作緩慢な私には、とっても
大事!o(^^)o




この治療を取り入れている
他の病院での様子と、
4週間後の体験者、ビフォー・アフター。↓

(2分00秒)


毎日しているこの体操を
今回文字に起こすにあたり、


改めて
入院中にまとめた資料を見直してると、


そうそう、療法士さんに、

「神経が
つながるには
約2週間掛かり、

筋肉が作られるには、
更に2週間。

合計4週間必要。」

って、教わってたっけ!
すっかり忘れてた(汗)


と言うことで、
私もこれを機に、仕切り直し!


また数週間前から、
気持ちを新たに、
オフの日常動作も “意識的” に大きくして
生活し始めました。


すると、
やっぱりほんの少しずつでも
日を追うごとに、
動きが変わっていく自分を感じるんです(^.^)


タオルケットを畳む時の腕の開き方ひとつ、
トイレットペーパーを引っ張る長さひとつ、
方向転換で出す足の歩幅ひとつ取っても、そう。


日々やってることは
ごくごくわずかな “意識” でしかないけれど、
私の場合、1週間も経つと
その積み重ねが目に見えて現れてくる。


「あっ、確実にこの前より大きく動けてる! 」
そうなれば、
もうその日、1日嬉しくって♡




家族にも分からないような  
ほんの小さな変化かもしれないけれど、
その1つ1つが自分にとっては
大きな進歩であり、大いなる喜び・゜·* 。・+。*☆


そしてその積み重ねが、
自分への『自信と信頼』につながる。
「やっぱ、やれば出来るじゃん」って◎
 






























この地味で



地道な道のりが、



















改善につながる



『最短ルート』だと、




















私は



信じてるーーーーーーー

















































これだから
自主リハはヤめられないんだな~(*´艸`*)


この感覚を知ってるから、
新しいリハビリを始める時は
ただただワクワクしかないんです♡


YouTubeのリハビリにしても、
私は自分のトキメキを重視!


どこかエネルギーを感じたり、
実際やってみて、
「なんか良さそー♪」って体感したのを
選ぶようにしてます!(^^)


だって毎日続けてくコト。


「ワクワクしないと
続かないー♡」


これが、mocco流です(o^^o)b




* * *




では、最後におまけ。
今の気分な1曲♪↓


私、ゴスペル大好きなんです♡


ド迫力っ!!
これ見てたら、
何だか心震えて涙出てきた。。(笑)


私も、みんなにとって、
こんな存在でありたいなー
って思います(o^^o).・゜*。・+。*☆


できればフル画面で
最大音量にして、どうぞ♪↓




□□□□□□□□□□□□□□□□□□



⬛私が入院した病院の、

パーキンソン病(神経難病)

『短期集中入院リハビリ』について↓

(※コロナ禍で、リハビリ内容が

一部変わっている場合があります。)


⬛『薬とリハビリ』の大切さについて

【リハビリ入院③】早期『服薬』で、予後も元気に 


⬛その他、[【リハビリ入院】シリーズ]

◆この投稿を書いてる私について
【ご購入件数250件以上!!】
多くの同病仲間も
体調変化を実感した
ミトコンドリア活性化サプリメント

サプリ詳細
◆過去の人気投稿集はこちら