遅ればせながらのご報告m(_ _)m


今年の2月末、

2ヶ月間のリハビリ入院を終え、
退院した私。

体調はと言うと、入院前の
座ってるだけでも息苦しくてしんどい、
“オムツ生活が頭をよぎる
『寡動·無動』なドン底”から、


“オフでも割と自力で用事がこなせる”
状態で、帰還できました( ´∀`)=3

それもこれも、
薬剤調整リハビリのお陰。

と言いつつ、
正直、入院前は、
薬のことも、リハビリのことも、
ナメてました。ごめんなさい σ( -∀- ;)




入院中、読んだ本によると、
近年、京大病院でも
パーキンソン病については、

『薬とリハビリの両輪』での治療の重要性
が言われているそう。


早期から
薬物療法と並行して、
積極的にリハビリを
行うことで、

生活に支障のない状態を
長く保つことが出来たり、

少ない薬で効果を得られる

とのこと 。

んっ!?
少ない薬で、とな!?( ゚ロ゚)!!


『予後の転倒を防ぐには、
まず薬による治療を
しっかり行い、
動けるようにしておく。

その上で運動習慣をつけて、
足腰を強くしていくことが
大切


だそうです!

ひぃーーっ!
耳がイタい!! ==Σ(ノ ̄∇ ̄;)ノ=⇒グサッ!!

『減薬』ばかり目指し、
QOL (生活の質、人生の質)を
大きく欠いた私。

やはり 


“人生”という時間』を
有意義に使うためには、

まだ動けるうちにこそ
ある程度 薬が必要である


と、痛感したのでした( ̄~ ̄;)ゞ




入院直後、主治医にも、

「入院中、増薬しても、
リハビリで体力が付き、

退院後、
また薬を減らす人もいます。」

と言われたので、
私も今回は、
増薬に、しぶしぶ 了承 (頑固、笑)

そして、
入院前に数ヶ月飲むのを止めていた
朝のエフピー50mg2錠を再開するも、
いろいろ不具合があり“薬剤調整”。

結果、エフピーから、
緩やかな効き目ながら
24時間持続する『エクフィナ』
代わりました◎

(エクフィナ1錠×2回[朝·昼]/日)
(その他の服薬、
コムタン100mg1錠×3回[朝·昼·夜]/日
ドパコール100mg1錠×3回[朝·昼·夜]/日)



薬移行中の
体調が不安定な時期も、
貴重な動ける時間(オン)には、

毎日、欠かさず、
体操やストレッチ、筋トレ、
筋膜ほぐし(※)を実践。


週6回のリハビリ[理学·作業·言語(各40分)]と
毎日のウォーキングも相まって、

少しずつ少しずつ、
積み重ねるようにして
体力は回復していきました (人 ´∀`°)*



入院前は、
全身がずっしり重く、
サビたロボットのように固まり
動けなかった私。

お茶碗やお箸の持ち上げすら困難で、
腕が重すぎて
おかずまで手を伸ばすのも一苦労。

お汁を飲む時も、
お椀をやっと口元に引き寄せれても、
それ以上、腕が上がらず、
飲めないまま 固まる有り様。。

“ヒジから先”や“膝下”が
少し動かせるだけで、
肩が上がらない、体勢が変えられない、
全身動かない、動かせない (((;´*ω*`)))

何をするにも呼吸が苦しく、
オフは横になるしかない
『半寝た切り状態』。。(  ̄∀ ̄ ; |||)
 


それが
2ヶ月後の退院時には、

オフでもある程度 
全身動かせるようになり、

ひと通り
日常生活を送れるまでに
戻れたのでした
ヽ( T∀T )ノ本当にツラかった…




【ちなみに、

退院から半年以上たった今、

あれこれ “自然治癒力的” 取り組み(※)により、

オフや夜中のしんどさが軽減。

なので、入院中に処方された

エクフィナ2錠

要らなくなりました(=減薬)(^^)v

とは言え、以前より

1回の薬効時間が少し短くなった為、

ドパコール1日3錠から、

必要に応じて、補強で1日4錠へ。

“3歩進んで2歩下がる”感覚ながら、

ゆっくりゆっくり前進中です(^^)ゞ

(※半年間のあれこれ取り組みについては、

今後、ご紹介◎)】




今回、私が入院した
リハビリテーション病院。

国内でも数少ない、
神経難病患者への長期(3ヶ月まで)の
リハビリ入院を実現されている所。

主にパーキンソン病に特化した病棟での、
“合宿”のような集団生活。

ここで出来た思い出は
たっくさんあるけれど、

特質した収穫で言えば、
『動作を大きくする体操』と、

家族以上に気持ちが分かり合える、
『難病仲間達との出会い』でしょうか(  ´∀` )◎



体操はまた次回 ご紹介するとして、

仲間達とのご縁は、私にとって
掛け替えのないモノとなりました・゜*・。.*



初対面でも、
同じ苦悩を分かち合える存在で、

「この状況だから足が出ないんだな」
「薬が切れかけで動きにくいんだな」

とすぐ分かり、
焦ることなく急かすことなく、
補える所は補い合って、自然と見守れる間柄。

「困った時はお互い様」だから、
必要以上に気を遣わなくてイイし、

看護師さんやセラピスト(療法士)さん達も
病症を熟知され、サポートも手厚いので、

今まで感じたコトのない
安心感に包まれた温かい世界(* ´ ∀ ` *)

そんな状況下だから、
仲良くなる意欲さえあればすぐ分かり合えて、
ほとんどの人と親しくなれる。

だから、病院全体で、
「みんな仲間」「みんな家族」
って思える◎

そりゃ、こんなに居心地良かったら、
皆さんリピーターになって、
毎年来られるのもよく分かる♪(〃^0^〃)




そして、
特に親しくなった
おじーちゃま&おばーちゃま達とは、

私、現在、毎朝、
LINEのグループビデオ通話で、
テレビ体操やリハビリ体操、情報交換
などやってます♪

60~80代のメンバー6人程だけど、
みんな驚くほど向上心があって
『気』が元気!!o(*^^*)o



リハビリって、
たった独りで家で続けるのって
難しいじゃないですか!?

だからこそ有り難い!!

サボりやすい事も、
メンバーがいるから
日々、気持ちを奮い立たせて続けられるし、

お互い感化し合ってるから、
現状維持に留まらず、
症状が改善されてるメンバーも少なくない!

実際、私自身、体幹不足で
イスに姿勢よく数分と座れなかったのが、
今では1時間近く座れるようになったり、

毎日の言語リハビリのお陰で、
しっかり声が張れるようになったり、

表情筋がカチコチで
口角も上げられなかったのが、
朝イチでも大口で笑えるようになったり(^O^)

同じく、ろれつが回りにくかった
脊髄小脳変性症のおばーちゃまも、
ハキハキ話せるようになるなど、
80代で改善されてる方もいます!!



更にはアラフォーの私に、
“対抗意識”を燃やす80代のおじーちゃまも(笑)

リハビリ入院中の
評価テストの1つである『6分走』で、

私がそのおじーちゃまの誇る
“記録”を抜いたもんだから、さぁ大変!

私を抜こうと、
日々の自主リハに更に磨きをかけ、
年々良くなっている体調も
ますますブラッシュアップ!!

そのエネルギーと言うか、
したたかな?粘り強さと言うか、
もはや『仙人』(笑)

そしたら
別のおじーちゃま&おばーちゃまも
参戦してきたりと、
みんなでワイワイやってます(^^)=3=3

こうなれば
もはや年齢の問題ではなく、
自主リハ&改善は
『やるか、やらないか』かなと。

正直、
みんな大人げなくて楽しぃ~(〃´艸`〃)♪♪♪




笑いあり涙ありの
日々のメンバーとの交流。

まさか難病になって、
こんなに通じ合える仲間に
出会えるとは思ってなかったし、

私って
なんて幸せなんだろうって、
ホンット思います(*^^*)♡

家族のようなみんなには
感謝、感謝◎◎◎



私達のグループ以外にも、
仲の良い集団や個人間の繋がりも
沢山あるようだし、

短期間で心の交流ができて
密に親しくなれる関係ができるのは、
あの病院ならではだな、と(^~^*)

こうやって
私達みたいなグループがいっぱい出来たら、
みんな心細い思いしなくて済むし、

より多くの難病患者さんの
精神的不安が減って、
救われる人が多いんじゃないかな、
って思います(*´∀`)




そんな私の入院した、
パーキンソン病(神経難病)の
『短期集中入院リハビリ』がある病院情報は
コチラから↓





最後におまけ。


難病を克服できる人と
そうでない人の差は、

きっとここにあるなと
しみじみ思った動画です(^~^;)

苦手な部位のリハビリは、
ついついナマケがちになる私(-∀-;)ゞ

これを見ては、
「いかん、いかん」と
自分を戒めてます(苦笑)↓

(43分32病)

【動画の倍速再生について】
動画再生前の画面上のタイトルをタップし、YouTubeページへ。
検索マーク🔍右隣の[設定]ボタンを押す。
②『再生設定』の[速度]ボタンを選び、
お好みの速さを押して、再生開始▶


最後まで読んでいただき、
有り難うございます(o^^o)


□□□

【 [リハビリ入院]シリーズ 】

□□□□□□□□□□□□□□□□□□


◆この投稿を書いてる私について
【ご購入件数250件以上!!】
多くの同病仲間も
体調変化を実感した
ミトコンドリア活性化サプリメント

サプリ詳細
◆過去の人気投稿集はこちら