どうも、吉田昌生です。

本日は『マインドフルネスと世界平和』というテーマでお伝えします。

その前に静岡&東京での講座の告知から。
ーーーーーーーーーーーーーーー

WSその1
【吉田昌生のマインドフルネス瞑想とヨガWS】
日時:6月12日(日)13時~16時
早割:¥5,000(5月25日まで) 通常価格:¥5,500
会場:SATYA(静岡県清水区庵原地区内)

講座の詳細はブログへ
→http://ameblo.jp/masaonoblog/entry-12150571988.html

この講座のお問い合わせ&お申込みはこちら
→http://satyayoga.cloud-line.com/contact/


ーーーーーーーーーーーーーーー

WSその2
【ビジネスに活きる!~マインドフルネス瞑想~】
開催日時:2016年4月29日(金)19:00~21:00
受講料 :5000円 (事前お支払い) 
開催場所:Body,Mind and Spirit Research Lab(BMS R-Lab)
住所:品川区西五反田1-25-1 KANOビル5F

講座の詳細はこちら
→http://www.bodymindspiritresearchlab.com/?p=14463


この講座のお問い合わせ&お申込みはこちら
TEL:03-6409-6504(講座の内容、予約確認、お支払について)
Body,Mind and Spirit Research Labまでお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーー


私は多くの人が、
マインドフルネスを実践することで、
世界が平和になると信じています。


いきなり世界平和って言われると、
なんだか大げさに聞こえるかもしれませんね。

でも、世界は個人の集積。

細胞一つ一つが元気になれば、
身体全体が元気になっていくように、

個人の内面が平和になれば、
世界も平和になっていくはずです。


ささやかではありますが、

「一人一人が内側の調和を深め、
それが波紋のように外側の世界へと広がっていきますように」

そんな祈りのようなものをこめながら、
今日もメルマガを書かせていただきます。
(合掌)



はい。


では、
なぜマインドフルネスをすることで
世界が平和になるのでしょうか?
今回は、3つの切り口からご紹介します。


~マインドフルネスで世界が平和になる三つの理由~




1 過剰な善悪の判断が減る

自分の理想や価値観を明確にして、
強い信念を持つことは大事なこと。

でも、自分の中の「モノサシ(価値基準)」
や「ルール」にとらわれると、人間関係が窮屈なものになります。

頭の中の理想と現実の自分にギャップがありすぎると、
自分自身を裁くことにつながります。
(それをバネにできる人はオッケーです)


またそれを周りの人に押し付けると、
それが相手を裁くことにもつながります。

善と悪は、コインの裏表。
自分が正義の味方になると周りに悪者が増えてきます。


とくに家族やパートナー、
価値観の違う相手と一緒に生活をする場合、

自分の中の「正しさ」にとらわれると、
長期的に良い関係を築くのが難しいでしょう。


なぜなら、
相手には相手の文化、価値観があり、
相手には相手の「正しさ」があるからです。

だから、その人とより良い関係を築きたいなら、
(この前提が大事です)

一旦「正しさ」や「善悪」を手放して、
お互いの気持ちや欲求を語り合うことが大切です。


でもこれがなかなか難しい。
つい「正しさ」で言い返したくなるし、
自分の本音を言うのも勇気がいるかもしれません。



そんな時には瞑想が有効です。
瞑想は自分の感情を受容する練習です。

また瞑想は自動的に湧いてくる頭の中の声に気づき、
手放し、受け流していく練習でもあります。

頭の中の裁判を一旦、お休みさせることで、
人間関係の悩みやストレスも軽減していきます。




2 瞑想で悩みや問題が解決に向かう

私の好きなジョンカバット・ジン博士の言葉を引用します。

「”自分がひとつの全体であり、
かつ、より大きな全体の中の一部である”ということを直に体験したとき、

私たちがかかえている問題や悩みに対して、新しい、視野が開けます。

つまり、自分自身や様々な問題を
”全体性”という別の角度から見ることができるようになるのです。」

byジョンカバット・ジン
(マインドフルネスストレス低減法より)


大きなものを感じて、視野が広がると、
一人で悩んでいたことがちっぽけに思えてくることってありますよね。

瞑想で、抽象度が上がると、
「自分」をもっと大きな視点で、
全体からとらえることができるようになります。


それはまるで、
見晴らしのいい山の上から
雄大な景色を眺めているのと同じです。

または、
無限に広がっていく
星空を眺めるのと同じ。


悩みや問題に対する視座が変わると
気持ちが楽になり、解決策も見つかりやすいです。

さらに瞑想が深まると、頭の中が、

シーーーーーーーーーーーーーーーーーン

と静かになってきます。


ジャッジする、考える力がオフになり、
より感じるセンサーが鋭敏になってきます。

マインドからハートが優位になることで、
「つながり」や「一体感」を感じるようになります。


この体験による智慧によって、

「すべて無常であり、
この私も世界から切り離された存在ではなく、全体の一部分である」

「 世界 = 私 」

という一体感(共同体感覚)を深めることができるのです。





3 瞑想で思いやり深くなる


瞑想で自分の内面を見つめ、
あるがままを受容する習慣を持つことで、

自分の気持ちと同じように
他人の気持ちにも「共感する力」が高まっていきます。


そして上記のように、瞑想が深まった時の
「一体感」や「広がった感覚」によって、

さらに他人を自分と同じくらいに大切に思う気持ちが芽生え、
「思いやり」深くなっていきます。



そして、この「思いやり」が
内なる平和や幸せをさらに強めます。

これは綺麗事でもなんでもなくて、
そのように人間は設計されているようです。



私たち人間は、
人に何かを与えるとき、
誰かに思いやりの気持ちをもつだけでも、

幸せホルモン=「オキシトシン」が脳内に分泌されます。


この「オキシトシン」は、
他人を思いやったときに出てくるので、
「思いやりホルモン」とも呼ばれます。

例えば、
お母さんが赤ん坊にお乳をあげている時にも
「オキシトシン」は脳内に分泌されています。

お母さんは、
自分のお乳を赤ん坊に与えることで、
幸せを感じているのです。



さらに
「思いやりを持つと幸せになる」
という話を続けます。


世界で一番幸せな人をご存知ですか?


チベット仏教、
マチュー・リカールという男性です。

科学者たちが、脳に電極をつけて、
色んな人の幸せレベルを計測したそうです。
その中で最も測定値が高かったのがこの男性。



では、世界一幸せな男は、
測定のときに何を考えていたのでしょう?




彼は思いやりの瞑想をしていたそうです。

つまり、人は思いやりの心を持つとき、
最も幸せな状態になることができると言えます。


不思議ですよね。
思いやりで幸せになるのは人間だけだと思います。

ここからは私の解釈ですが、
DNAレベルでプログラミングされているのだと思います。

人間は他の動物と違って弱かった。
だから、厳しい自然の中で生き延びていくため、
人と人が支え合って協力しなければならなかった。

そんな人類の歴史が背景にあるのかもしれません。


「他人を幸せにしたいなら、人を思いやる練習をなさい。
自分が幸せになりたくても、人を思いやる練習をなさい」
byダライ・ラマ14世






~ ま と め ~

瞑想を実践することで、
まず個人レベルで平和になります。

心をリセットすることができ、
自分の悩みや問題と距離をとることができるようになります。

また瞑想で自己受容が深まると、
皮膚の外側の世界と一体感を感じるので、
周囲の人に対して思いやりの気持ちが芽生えます。


瞑想で思いやりが深まる。

またその反対に、

思いやりを深めることでも瞑想が深まる。


だから、伝統的な仏教の教えでは、
思いやりを意識的に持つことを推奨しているのです。

それは、何か特別なことをしなくてもいいです。


自分以外の誰かを、
(まるで我が子を想う母親のように)
大切に思いやる時間を持ってみる。

それだけで自分の内なる幸せ、
平和を感じることができるのです。



このようなことを書くと、

「やっぱり瞑想って宗教?」

「私は聖人君子ではないので、無理」

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。


でも、これは科学的根拠に基づく、
脳のトレーニング&心の科学なのです。


腹筋を毎日したら、誰もが
引き締まったお腹になるのと同じです。

地味な練習を繰り返すことで、
脳の血流が変わり、心も変わります。

意思力や気づく力(アウェアネス)、
共感力や思いやり(コンパッション)は、
人間だけに与えられた能力です。

これは瞑想を実践していけば誰でも
後天的に鍛えあげることができます。


ちなみに、
世界一幸せな男マチューさんによると、

思いやり(利他愛)も日々の
心のトレーニングによって鍛えることができるそうです。

4週間、1日20分、
思いやりの瞑想&マインドフルネス瞑想を実践するだけで、
脳の構造的・機能的変化が起きることが明らかになっています。


さらに三ヶ月くらい毎日やれば、頭ではなく、
「実感」として感じることができるはずです。


一人ではなかなか集中が深まらない方は、
ぜひ私のクラスやWSをご利用ください。

みんなでやると瞑想は格段に深まりやすいです。


今回は、世界平和という大きなテーマで書きましたが、
とくに世界平和のための活動をする必要はありません。

もちろん興味があれば
やったらいいと思いますが、
私たちができることはシンプルです。

まず自分が自分に微笑むこと。

個人の内側に、
細胞レベルで、思考レベルで、
安心、安全なスペースをつくること。

ここが土台になります。


そこから、
自分自身を拠り所としながら、
徐々に身近な人間関係に広げていき、
さらには、仕事や生活で関わる人たちにその輪を広げていく。

清らかな小さな波紋が、
湖全体にじわ~~~~っと、
広がっていくようなイメージです。



ネットを通じて、
あなたに出会えたご縁に感謝します。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。


再びワークショップのお知らせ。
静岡&東京でのマインドフルネスの講座を開催します!!
ーーーーーーーーーーーーーーー

WSその1
【吉田昌生のマインドフルネス瞑想とヨガWS】
日時:6月12日(日)13時~16時
早割:¥5,000(5月25日まで) 通常価格:¥5,500
会場:SATYA(静岡県清水区庵原地区内)

講座の詳細はブログへ
→http://ameblo.jp/masaonoblog/entry-12150571988.html

この講座のお問い合わせ&お申込みはこちら
→http://satyayoga.cloud-line.com/contact/


ーーーーーーーーーーーーーーー

WSその2
【ビジネスに活きる!~マインドフルネス瞑想~】
開催日時:2016年4月29日(金)19:00~21:00
受講料 :5000円 (事前お支払い) 
開催場所:Body,Mind and Spirit Research Lab(BMS R-Lab)
住所:品川区西五反田1-25-1 KANOビル5F

講座の詳細はこちら
→http://www.bodymindspiritresearchlab.com/?p=14463


この講座のお問い合わせ&お申込みはこちら
TEL:03-6409-6504(講座の内容、予約確認、お支払について)
Body,Mind and Spirit Research Labまでお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーー
しばらく東京や静岡での講座はありません。
この機会にぜひご参加ください^ ^



~ 編 集 後 記 ~


「昌生さん、怒らなそう」

って言われますが、
全然そんなことありません。

ずれたら戻し、ずれたら戻し、
と、バランスをとっている最中です。


自分のなかをよくよく観察しみて、

また世界中を回ってみて、
とくに悲惨な戦争や侵略の歴史を垣間見れば、

世界平和なんて理想論なのかもしれない
と思ったりすることもあります。

でも、あくまで理想は灯台のようなもの。

それに向かって精進していくこと、
このプロセスそのものに意味があると私は感じてます。


あ、そうそう。
今回の記事の参考になりそうな動画を紹介します。

チャディー・メン・タン
Googleには毎日思いやりがある
→https://www.ted.com/talks/chade_meng_tan_everyday_compassion_at_google?language=ja&utm_source=tedcomshare&utm_medium=email&utm_campaign=tedspread

文字で読みたい方はこちら
→http://logmi.jp/70031

マインドフルネス瞑想や思いやりの実践が、
「レベル5のリーダー」をつくるそうです。
ご興味ある方はご覧ください。


~お知らせ~

YOGABEING真鶴の生徒さんへ
メールニュースがリニューアルします。

クラスの日程や変更情報など受け取りたい方は、
お手数ですが再登録のほうをお願い致します。

詳細はこちら
http://ameblo.jp/masaonoblog/entry-12152851775.html



~ SNSでのシェア歓迎!! ~

すべての記事は無断で転送&引用してくださって構いません。
その際には、メルマガかブログのリンクを貼っていただけると嬉しいです。


メルマガの登録ページはこちら
→ http://ma30.xsrv.jp/lp-2/