FIP(猫伝染性腹膜炎)くろべえの様子。 | 適当万歳 Happy life today too
こんにちは。
くろべえだよ。
今日も頑張っています。

くろべえの体重は
2キロ→2.25キロ→2.29キロで
昨日は2.31キロでした。
なかなか拡散して頂けず
やっぱり難しいよね、と実感。
それでも応援して下さる方々には
ありがとうが沢山です。
拡散して頂きたい記事は
こちらになります。
Twitterは不慣れですが
宜しくお願い致します。
にゃんたろ〜軍団の三女ちょこに
買ってあげたドームベッド。
小柄なので
うさぎさん用のを買ったのですが
今では、くろべえのお気に入りに。

実は………
三男坊おはぎも居ました!(笑)

たまに、豪快にはみ出して
こんな感じで寝ていると
息をしているのか不安になります。

優しく撫でたら、寝返り。
良かった……
容体がいきなり急変、ということは
あまり考えられないようですが
毎日、毎時、不安と心配です。

次男坊おはなのお気に入りの場所、
スイカも独占する、くろべえ。

ぼくちんに新しいスイカ買って!
おはな登場。

次男坊ぺちゃを横に
今日もイチャつく
くろべえ、おはぎ。

次女みる。
膝の上に、おはな。

四女しろべえ。
おはぎ。

昨日は
パパ猿さんの仕事現場が茨城県。
泊まり込みでした。
わたしの体調が少しイマイチなので
夜は小猿さんとゴロゴロ。
次から次へと
引っ張り出してくるオモチャ💧
片付けている中
別の場所からガシャーンと
オモチャ箱を引っくり返す。
片付けは大変ですが
見ていて飽きないです。
今度の4月で2歳。
生まれてきてくれた時は
1800グラムちょっとの未熟児。
今まで通院や検査入院をしてきて
次は2歳になったタイミングで
予約してありますが
何もありませんように。

↓くろべえが家族になった日のブログです。
↓FIPと診断されてから今日までのブログです。

