マサヒロ★ドット★コム -31ページ目

日帰りじゃけん

仕事が、23時頃終わり

そこから、家に帰って用意して

車で広島に行ってきました♬



こんなに生きてきて

ノンストップで6時間も車を運転したの初めて!

出来るもんすねヽ(゜▽、゜)ノ



6時間って長い!!

でも、終わってみると短い。


普段寝ている時間を運転するだけ。



出来るもんだ♬


宮島にフェリーに乗って。

{36F10439-58BD-41AB-81BD-6AF98C747986}



白ビールも初めての体験!
スッキリしていてかなり美味い!
{2E259691-D40B-47A7-AAEC-50306F5BD594}



焼き牡蠣は

大きくて濃厚でプリプリ♬
{74628C7A-49E5-4340-802F-5B26407CF841}


プリプリって言っても

プリンセスプリンセスじゃないですよ(・∀・)



ダイヤモンドだね~♬

牡蠣は海のダイヤモンドや~♬





初めて食べた揚げ紅葉は

{A0A7DE51-297E-4CD9-9427-1DDEDAF6D39E}


かなりレベル高いスイーツ!( °д°)

美味い美味い!!!


これはもっと有名になってええでー!








{46FC43FD-EEC8-48D8-99EC-E6A9A97A5B82}

{FE022A7B-4095-4B0D-8D5E-85F30A1288B2}

{089403F5-8857-4C66-8289-5A1BF1DAD23F}




幻想的で神秘的で

エキゾチックでポップでアート
{647CCA22-5FF4-4801-83B9-D5438ADF3359}


そんな宮島。


春の花なめーの鳥居。
{96F73521-05F3-4729-B55F-DF061DAED52B}


鹿がジャレてる姿を真剣に取るスペイン系の女子。
{F8F38B2E-F3DF-4768-9280-97D5508B5962}



刺激的でした。




そして、広島は

僕のイメージとは裏腹で

新しい都市って、感じでした。



港が多くて

少し神戸っぽいところもあり。
{031BCFCE-7430-47F9-923D-381625C29786}



古民家などが少なく

埋め立て地に、住宅街が蠢いている感じ。



仁義なき戦いのイメージとは
程遠いですやん(  ゚ ▽ ゚ ;)

{11502913-DDAD-4225-A662-7EB74CA7B17B}





広島を去る直前に行ったお好み焼き屋さん。

{023717C1-3345-4458-88B0-0BDF58B5542E}

{E1A3A6C4-F7E5-48DF-96A6-106BD3F08584}



美味いっす(´Д` )



大阪人として

言ってはいけない?!ヽ(゜▽、゜)ノ



広島焼き美味い!!


でも広島の人は

広島焼きとは決して言わず

お好み焼きと言うらしい!!



へぇー!トリビア♬




ここのお好み焼き屋


小さなお店なんすけど

マスターさんが

『岐阜からはるばる来たなら、いいの見せてあげる♬』


と、言って見せてくれたものは!!!



つい、最近

お店貸し切ってきた

X JAPANのYOSHIKIとの写真!!!
。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)。(;°皿°)





すげーーーー!!!!!!!!




貸切りの電話が突然入って

来たらしいっすよ!!!





写真みて大声出ちゃったヽ(゜▽、゜)ノ







そんなこんなで広島満喫して

広島の人とも交流出来て


そして、日帰り♬


車で、また6時間かけて帰ります。


だってだって

朝から仕事なんだもん(・∀・)






なるほどな。

6時間の運転って

出来るもんだ。




広島

遠いと思ってたけど


うん。


遠い!(σ・∀・)σ


でも余裕でいける!!



気の持ちようだわ。

また行こうっと♬

コブ好きすーさん

高鷲スノーパーク


滑り納めに

1時間だけ滑りに。

ボッチ(´Д` )
{743CD5F3-7ACC-413C-B60F-C0BDCE801141}

寂しそうな顔っす!



2本目で

すーやまさんが見つけてくれた♬


エーボニーライダーすーやまさん♬


ナイスガイでストイックで

研究熱心でイケメン!


なんか

けんどりくんや辻リーダーに似てる!


スーさんの今のハマっているのは

コブ!!!



春の高鷲スノーパークにできる

延々と続くコブを

ノンストップで滑る、すーやまさん!!



体力やばい!!




コツは?どうやってる?


とか、聞かれたけど

僕にも分かりませんヽ(゜▽、゜)ノ



コブが好きすぎる、すーやまさんでした♬


柏原健吾の映像見せたら

納得してました(^-^)






その後は

高鷲ローカルの

くみちゃんやいそべっちとも合流出来て

みんなで滑りました♬


なっちとも久しぶりに♬


{BF980AD9-80DA-4B8F-BBB0-C48FC68E5972}


この日で高鷲スノーパーク

滑り納めかな♬


そして、シーズンオフになるかと。



今期も

みなさんのおかげで、本当に楽しめました。


スノーボードで良い出会いもありました。


スノーボードをしていて

1番良かったなぁと思う事は

やはり、人との出逢いですね。


ありがとう。

気づかない

とにかく、ご覧ください。



(((゜д゜;))


身の毛もよだつ映像!!


ん?よだつって何?ヽ(゜▽、゜)ノ


調べよ。。






この人・・・

後から映像見た時、ほんまに毛が逆立つほどビビったでしょねー!



きっと、この人

もう滑るときにヘッドフォンはしないはず(笑)



いやーしかし


何よりも・・・・











この人の歌っている曲が気になる((>д<))

優しさとは何ぞや

スリランカの坊さんが書いた本の中に


こんな感じの事が書いてある。




やさしくしたいの下心


基本的に人間は「やさしくしてほしい」だけ。


「やさしくしたい」時もあるけど


それは相手を自分のモノにしたいから。


「やさしくしたい」も自分の欲を満たすためのもの。




う~ん。ドキっとするね。



確かにそうかもなぁ。


僕が、いつも一生懸命相手に尽くすのも


相手に裏切られたくないとか、好きでいてもらいたいとか


そういう事やもんなぁ。



例えば誰かに何かをプレゼントしたい

それを相手に受け取ってほしい

喜んでほしい

と思うのが人の心ですが

伝わらない場合や

相手がどうでもいい場合もある。


これも渡したい側のエゴだわ。






ちなみに、この本は仏教の教えです。


「生命の法則を理解して、自然に生きなさい。よけいなことを考えるなよ」


ということです。


これだけで人間が救われる道を示しているのです。


だから私たちが、エゴを張らずにいつも自然に生きているなら


素晴らしい社会なのです。


それがやさしい社会です。


わざわざ「やさしさ」を振り回す必要はありません。


本当のやさしさは、自然でいることなのですから。



ほう~。


しかしそれを実行するのはかなり難しい((>д<))


自然にいる事はどれほど大変な事かっ!



エゴかどうかわかんないけど


偽善なのかもしれないけど


人に優しくありたい。


そして愛されたいのです。僕。

スノーボードうらら

春のうららの~♪

すみだ~がわ~♪


ん?

春のうららって何?∑(゚Д゚)


ウララ ウララ ウラウラで
ウララ ウララ ウラウラよ
ウララ ウララ ウラウラの
この世は私のためにある


山本リンダ?


調べてみよう。

春のうららとは!!


日本語表現辞書によると

春のうららかな様子。


だからー!

うららかって何よ!!



日本語表現辞書によると

明るく朗らかで、のどかなさま。


なるほど!




昨日の高鷲SPの事か♪



坂野ひろきプロに誘われて

高鷲SPで春スノーボードしてきました♪



前日の大雨により、雪は減っていましたが

高鷲SPディガーのみなさんのおかげで

イージーパークで楽しく

そしてまったりと

楽しめました♪



春はやっぱりパークですね♪


パークである程度遊べるように

普段も少しは練習しないとな~。



パウダーボードでもパーク出来るのだ!

スイッチも♪


高鷲SP、あと残りわずか。

みなさん、楽しみましょー!!!

目指せ自分

去年の夏から

なんと

7~8キロ増えました(  ゚ ▽ ゚ ;)


理由は色々

 簡単に言うと


不摂生ヽ(゜▽、゜)ノわーい


そんな一言で片付けられてしまう

激太り。



だらしない身体は

だらしない生活の表れ!!(`・ω・´)



だらしない顔は

生まれつきヽ(゜▽、゜)ノわーい♬



さて


絞るか。



目指せ!去年の僕!!





春山

今シーズンは

使わないだろうと思ってた。


なのに…


くみちゃん、とやくん、りょういちくん

しんじくん、ぱぱさんが

誘ってくれて


登る(・∀・)
{4E453BA6-D8C4-4484-98C3-D22761996994}


車に積んでて良かったー!(  ゚ ▽ ゚ ;)
{D9FFD8E9-6683-4C8A-B8F1-1C9AB0C3DDE0}
よーく見て

何故か
ジャックダニエルも積んである(  ゚ ▽ ゚ ;)

これはきっとユースケ!!


まぁそれはどうでもいい(・∀・)




天気良くて、登ってる時も気持ち良かったっす♬


スノーシュー、泥だらけになるのも

春ならではヽ(゜▽、゜)ノ


お地蔵さん、丸出しの光景

初めてみたやん!

こんな所に、居はったんですね!

{88FFDE24-02EE-45F4-9A08-67BF36220A3E}



春山はトリップがたくさん。

ゲレンデにはない地形

スリル

アドレナリンが出る。


ローカルのみんな

ありがとうございました♬
{23D343DD-0D4E-4B05-97D0-6DFEB3359642}

登るのも楽しかった♬


チャラい格好で登ってごめんなさい
山の神様ヽ(゜▽、゜)ノ







午前中は、全くスノーボードすらしようとしてなかったの図。
{BDAE1372-586A-4829-93AD-609870EC75D5}

ドライブしながら、桜を楽しんでいた。



さて、そろそろシーズンアウト?


旅行でもしよっかなぁ♬


過去の日記より

たった一言


その一言が大事


って感じる時がある


人からの一言によって


いろいろな気分になったり。。

朝に入ったコンビニのレジのおばちゃんが

『ありがとうございました。お仕事頑張ってくださいね。』


って僕に一言くれた。

も~今日一日気分良かったね!


仕事頑張れたもんっ!



高速道路の料金所でも


たまに愛想の良いおっちゃんがいて


『運転気をつけて、いってらっしゃい』

俺はおっちゃんの為に気をつけるでぇぇぇ!!

って単純な僕は思ってまうわけや。



逆な時もある。


なんでそんな事ゆうの?みたいな。


ゆわんでいいやん!


ほんま気分悪いわ。って




そう考えると、僕が誰かに対して言う『一言』も


相手の気分を良くも悪くもさせるって事やんね。。。


だったら僕は人を気持ち良くさしたい。


 
その


『一言』


を自然にだせる人間になりたい。



でも未熟モノやから、相手の事を傷つけたりしてしまう。。


アカンなぁ。


でも、ここ何年かでかなり変わった自分がいます。


肩がぶつかったとか、車でクラクション鳴らされたとか

こっちから『一言』誤ればいいんや。

そんな事で人を傷つける意味がない。

相手の人にも、その人が傷ついたら悲しむ身内がおるんや。


みんなラブ&ピースでいこうや! 

人類みな兄弟やで!!



でもすぐにムカっときてしまう時がある。。。


そんな時は、ほらっ!深呼吸、深呼吸。。  

まだまだ修行中である。

彩り

看護師の人に仕事の話しを聞きました。


患者さんとの想い出を話してくれた。


僕は泣きそうになったけれど

涙を見せるのが恥ずかしかったので

昨日見た漫才を思い出して

なんとか堪えた。



話してくれた人に

「大事な仕事やね。貴方のおかげで救われている人がたくさんいるね。その分大変だろうけど、素晴らしいね。」

って言ったら


その人は

「直接的じゃなくても、まささんが作っている原薬から薬になって、たくさんの人が救われとるんよ。まささんの仕事も大事だよ」

と、教えてくれた。


ドカーンって胸にきました。



うん。

世の中に必要じゃない仕事なんてない。

分かってた。



でも、自分に当てはめられなかった。

そんな感覚がなかった。


仕事が辛かったけれど

少し自分の仕事に自信が持てた。

給料めちゃ安いけど(笑)



Mr.Childrenの曲

彩り

を、いい曲だなーって聴いてたけれど

自分自身に置き換えて聴けず

心まで響いてなかった。



でも、その看護師の人の言葉が

僕の心まで響きました。



だからね

少し仕事、頑張ろうってね。



明日も僕のした作業が

回り回って誰かの役に立つ。



頑張ろう。

報告

10代の若者のような

青臭い事を書きたい訳ではないんです。




ブログに書く意味も

問われたら分かりません




めちゃくちゃ大好きな人が出来ました



人としても

女性としても




異性として

誰かを好きになれるのか

自信も薄れていた



すべての時間を共有したい

そんな人が存在するのか疑問でした





大好きな人と

これからも一緒にいれる資格は

今の僕にはありません


その人にはちゃんと相手がいるから




それでも

楽しんだ時間は幸せだったこと

忘れないし

時は流れても

気持ちは流れない

変わらない


こんなに長く生きてるんだもん

なかなかないよ

心をバーンって開かれること




出会えて良かった


人として尊敬できる



長く一緒にいた感覚のようだったり

夢見心地だったり

幸せで切ない映画をみた感覚だったり


今までもこれからも

ずっと片想いだけど

それだけで幸せです。




何もかもが

上手く書けません




また成長できるかな?

そんな気がします




人生おもろいわ

人との出会えはおもろいわ



悲しいってふさぎこんでたら

そこで止まるだけ



また幸せを見つけに

歩いてこ