過去の日記より
たった一言
その一言が大事
って感じる時がある
人からの一言によって
いろいろな気分になったり。。
朝に入ったコンビニのレジのおばちゃんが
『ありがとうございました。お仕事頑張ってくださいね。』
って僕に一言くれた。
も~今日一日気分良かったね!
仕事頑張れたもんっ!
高速道路の料金所でも
たまに愛想の良いおっちゃんがいて
『運転気をつけて、いってらっしゃい』
俺はおっちゃんの為に気をつけるでぇぇぇ!!
って単純な僕は思ってまうわけや。
逆な時もある。
なんでそんな事ゆうの?みたいな。
ゆわんでいいやん!
ほんま気分悪いわ。って
そう考えると、僕が誰かに対して言う『一言』も
相手の気分を良くも悪くもさせるって事やんね。。。
だったら僕は人を気持ち良くさしたい。
その
『一言』
を自然にだせる人間になりたい。
でも未熟モノやから、相手の事を傷つけたりしてしまう。。
アカンなぁ。
でも、ここ何年かでかなり変わった自分がいます。
肩がぶつかったとか、車でクラクション鳴らされたとか
こっちから『一言』誤ればいいんや。
そんな事で人を傷つける意味がない。
相手の人にも、その人が傷ついたら悲しむ身内がおるんや。
みんなラブ&ピースでいこうや!
人類みな兄弟やで!!
でもすぐにムカっときてしまう時がある。。。
そんな時は、ほらっ!深呼吸、深呼吸。。
まだまだ修行中である。