マサヒロ★ドット★コム -287ページ目

スノーヴァ羽島貸切滑走会

『第39回 スノーヴァ羽島 貸切滑走会』

開催日時
2010年05月08日(土)深夜12:00~2:30)
開催場所
岐阜県(スノーヴァ羽島室内ゲレンデ)


☆滑走会参加者へ抽選にて次回通常営業時使用可能
 『スノーヴァ羽島無料滑走券プレゼント』

少しでもスノーボード・スノーヴァ羽島の楽しさを
分かってもらう為に 継続的に実施していきます。

☆5月から10月までは、施設ハイシーズンの為
 参加費4,500円となります。
☆11月から4月までは、参加費4,000円になります。

◆タイムスケジュール
 ・23:50~24:10 貸切滑走会受付
 ・24:10~24;20 開会式
 ・24:20~26:20 貸切滑走
 ・26:20~26:30 閉会式

5月8日(土)の深夜ですので実質的には日付が変わった
日曜日の12:00~02:30ぐらいまでとなります。

貸切で少人数で滑れて、教えて欲しいって方には
ご希望のプチレッスンもあります。

どんな方が参加出来るの??
■スノーボードをやったことがない
■スノーボードが上手くなりたい
■スノーヴァで滑ったコトがない
■初心者だけど上手くなりたい
■シーズンイン前に練習したい
■もっと上手くなりたい
■へたっぴやけどいいのかな

全然 OKです

レッスン会でもないので、みんなで滑って楽しもうって感じです。
とは言っても教えて欲しいっていう方もいるので・・・

コーチは
■スノーヴァ羽島ディガースタッフ
■ショップライダー

です。ただし、キャンプではありませんのでご了承下さい

キャンプ・レッスン会と違い、貸切で行うので
BOX・ポコジャン等でライダーが手を取って教えます。
じゃないと中々できないですからねェ・・・。

通常の人の目も気にならないので貸切で滑って・
仲間を増やしましょう
一人での参加者も毎回多くなっています

まずはお気軽に参加してみませんか
かなり仲間が増えますョ

■料金
 ・4,500円『滑走代+貸切代+次回使用滑走券』
 (参加者の半分の方に抽選にて配布)

■貸切滑走会:40名
※参加者多数の場合は先着順となります。
※人数は増えた方が色々とスノーヴァの方も融通がききます
※コミュでの活動になりショップのイベントではありませんから
 貸切は異例という事を皆様ご理解下さい

■次回使用可能無料滑走券配布について
 ※5月~10月迄はハイシーズンの為、全員へ配布は不可となります。
  半分の方にミニゲームにてプレゼントしますウインク
  11月~4月は閑散期の為、参加者全員お渡しとなります。

皆さんの参加をお待ちしてますぴかぴか(新しい)

興味がある人はコメントかメールください。

masahiro.com.com@docomo.ne.jp


初心者の人やスノーボードをもっと練習したいけど

室内ゲレンデに行くのに抵抗があるって人は是非!!!


貸切なので普段の雰囲気とは違い

ローカルの目を気にせず楽しく滑れるはずですよ♪(‐^▽^‐)

はやく帰ってこい


裏マサヒロ★ドット★コム

鯉のぼり。


子供の日っすね。




今日も暑い一日でした。


車に乗ってドライブ♪


裏マサヒロ★ドット★コム-100504_143628_ed.jpg

あれ?


車内が超せまいっ!!


ハイエース修理中につき


裏マサヒロ★ドット★コム-100504_150926_ed.jpg

ワゴンRに乗ってます。


やだ~やだ~(´□`。)


ハイエースがいいの~(ノДT)

ばくてん

最近、編集が面倒くさいの(-з-)


キャプチャがまず面倒。。。

HDD買おうかな~。。。



ってもうシーズン終わったし、いらねぇか(・∀・)




そんなこんなで白馬残雪セッションの二日目。

オフショットばかりですが。


後半、画面が暗くなってから長いのは編集ミスです。


まぁ気にしないで♪


今回はユースケがやってくれます!


記憶

今日、暑かったっすねー!


シーズン終わったと思ったら、もうこんな暑さ。。。



月日が経つのは本当に早い。


老いていくのも嫌だし


環境が変わったりするのも不安。


人生には時間が限られてるし


時間が過ぎ去っていくのは寂しいもんです。



でも、時間が流れてるからこそ


成長もするし、新しい出会いもあるし


辛い過去も時間が流し去ってくれるんだと


そう思い生きてます。



去年、個人的に色々と嫌な事があり


今はまだあまり思い出したくない。


誰のせいでもなく自分の弱さの問題です。



しかし、思い出したくない過去も


時間がいっぱい経つと


懐かしく感じて


忘れないようにと思う。



毎年、春になると思い出す人。


夏が来ると、思い出す場所。


毎日思い浮かべる顔。





色んな多くの人や出来事が


想い出と言う名の


僕の最大記憶メディア中で


消えることなく保存され増え続けていくんだ。


YOUTHCASE

SECURITYライダーゆーすけです。




ユースケと出会ったのは2006かな?

B型とは思えない周りに気をつかう性格。

ゆるい感じで癒し系っす!

ほんまええヤツで男前。


そして滑りは、一緒にフリーランした人なら分かると思うけど

驚かされます。


あ、褒めすぎたー!


エロエロです♪

唯一、エロい話が出来るスノーボーダー仲間かな(・∀・)


一緒に呑むと面白い♪

真剣な話もエロい話も、アホな話も出来る仲間。

ちなみに、たまに言われますが・・・。

弟ではありませんので!

決意

決めました!



部屋掃除します(・∀・)
$裏マサヒロ★ドット★コム-100502_210345_ed.jpg







白馬セッションのオフショット。



ゆるい感じで楽しみました♪

ロープでラストとロープがラスト

アキティとケンシロウとロープに行く予定日の前日。


スカタカくんが『僕もいくわ♪』


そしてアキティからメールで


『シゲちゃん、ワタジュンも行くって♪』


人数増えたら楽しいに決まってるやんなー(・∀・)


メンバーは僕と

アキティ・ケンシロウ・ワタジュン・すかたかくん

こいちゃん・りょうくん・シゲちゃんで計8人っ♪





そして当日の朝、天気はピーカンっ!


マサヒロ号とケンシロウ号で出発する。・・・がっ!


高速でマサヒロ号まさかのタイヤバースト!


裏マサヒロ★ドット★コム


一瞬運転不可能になり


ヤバいよヤバいよ~!タモさんヤバいよ~Σ(~∀~||;)


と心で思いながらも冷静を装い、


ハンドルを思い切り握り、路肩に停めた。


きっとあの時の握力なら、リンゴを握りつぶせただろう( ・д・)/





その後は、ケンシロウ号だったおかげでスペアタイヤもあり


みんな経験豊かなスノーボーダーだったので


テキパキとタイヤ交換を終わらした。




『どうしたの?パンク?』と見にきた警察を


ジャッキアップ作業に必死だった僕は


ただヤジウマがやってきたと思い無視したり(・∀・)


シゲちゃんはガードレールを乗り越えようとして


警察に回し蹴りかましてたり(・∀・)



まぁ色々ありましたが、無事?ロープに到着♪

裏マサヒロ★ドット★コム


初音ミク?のヘッドフォンをする

アニオタキモウマのAKBケンシロウ。


裏マサヒロ★ドット★コム


ロープはGWなのにガラガラで


そして天気は最高にいい!


みんなの滑りを見てるだけで面白くてしょーがない!





久しぶりにワタジュンとも会って話せたし


みんなの滑りを見れて、そして一緒に滑れて


最高の気分でした。


みんなさすがいい動きします!
裏マサヒロ★ドット★コム

みんなの滑りを追い撮りしたりして


時に攻めたりして


最高のラストランでした!
裏マサヒロ★ドット★コム

そしてこの日知ったんやけど

御岳ロープの営業は今期で最後って?!

かなり寂しい!

春スノーボードは御岳ロープでってのが恒例だったから。




今期、スノーボードをするつもりがなかったけど


仲間のみんながいてくれたおかげで


こんなにも楽しい2010シーズンを過ごす事が出来た。


そして大きな怪我なく終われたのは2年ぶり。


ようやく終わったなと、ほっとしてます。


オフは、みんなの元へ


呑みの誘いで現れます♪



これからもどうぞヨロピク♪

ありがとう&お疲れ様

シーズン終了しました!

ありがとうございました。
裏マサヒロ★ドット★コム-100501_152136_ed.jpg

オカンとコロッケ

まず昨日の夜の親子の会話。


マ『明日は朝、五時半に朝飯して。簡単でいいから』

オ『よっしゃわかった。美味しいコロッケあるから揚げたろか?♪』

マ『朝からコロッケ食うたら、胃がモタれるし、いらん!』

オ『美味しいのに~。。』



そして、今日の朝起きて一階に下りてみると
もう朝飯が出来てた。

そこには・・・。

コロッケが(-_-メ



マ『いらんゆうたやろー!!胃がもたれるやないか!』

オ『大丈夫やわ!美味しいから食べや!』

マ『なんでいらんゆうてんのに作んねん!アホか!食わんぞ!』

オ『なんでやの!三個も揚げたんやからせめて1個くらい食べや!』


朝からイライライライライラ(゙ `-´)/


なんでオカンってああなんやろ?

いらんゆうてんのに、飯山ほど作るし!



そしてお昼、社員食堂の昼飯にコロッケが出てきたΣ(~∀~||;)

最悪やんっ!!


でも、その時、ふと頭に朝のキッチンの様子が頭に浮かんだ。

朝から散らかってたキッチン。

揚げものしたり、玉子焼いたり漬物切ってくれたりした様子。



朝五時半にご飯が出来てたって事は

五時前に起きてくれたんやなぁ。

まだまだ朝寒いのに早くに起きて

朝から揚げものとか面倒やのに

美味しいモノ食べさせてあげたいって

思ってくれての事やんな。。。


せっかくしてくれたのに悪かったなぁ僕。




そう思って胸が痛くなった。

人に対してエラそうに言ってしまうのは

甘えてる証拠。

まだまだ親に甘えてばかりの僕。


もっと大人にならなアカンわ!

オカンごめんな♪




今日の晩御飯、オカンの作ってくれたモノを

美味しい美味しいって言いながら食べよう♪

うん♪そうしよう♪








と思ったら、オカンから電話
『今日と明日出かけておらへんからな♪ご飯勝手に食べといてな♪』

そんなマサヒロの母でした(  ゚ ▽ ゚ ;)

チャンチャン♪











雨のち晴れ 天気予報やりよる!

さてさて、シーズン終了もあと二日。


カウントダウンです。


今日は辻リーダー・なおみちゃん

そしてなんと久しぶりのヨウちゃんと御岳ロープへ♪


ヨウちゃんは僕がやっていた

スノーヴァ羽島デビュー会の最後の生徒。


一年ぶりに会ったし!大人になってた♪




待ち合わせした朝は完全に雨。


そのうちあがるだろうとロープに向かう。


到着してもザンザン降り・・・。


風が強くてまだゴンドラが動いてさえもいない・・・。



しかーーーし!!!


天気予報通り、10時になったら雨があがり

太陽が出てきた(・∀・)


さっそく着替えてゴンドラで山頂へ。。


山頂もピーカン:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


裏マサヒロ★ドット★コム-100429_112023_ed.jpg

最高~♪


天気予報ウソつかない
裏マサヒロ★ドット★コム-100429_112043_ed.jpg


しかも午前中雨って事で、祝日なのにガラガラ!
裏マサヒロ★ドット★コム-100429_121351_ed.jpg


僕的にキッカーは飛びづらい・・・。


ジブアイテムは微妙。


でもそんなの関係ねー!懐かし


天気がいいのとメンツが良ければ楽しいのは間違いない!


みんなの滑りを追い撮りしながら楽しんだ♪


ようちゃん一年ぶりに見たら・・・。

成長してました!


これからもスノーボード楽しんでほしい!


ロープローカルのさとPとも出会い


感動の再会?をはたした(笑)


3時をすぎると太陽が隠れて冷え込んできたので終了♪


僕意外の3人はこれでシーズン終了!


お疲れした!また来シーズンもよろしくっす!




帰りは、なおみちゃん手作りケーキ(超うまい)

を食べながら、辻リーダーと深い話しながら

無事帰ってきました♪

裏マサヒロ★ドット★コム-100429_164021.jpg


マサヒロのシーズン終了は土曜日。

アキティとロープ行ってきます♪