どーも、ボクです🙋‍♀️



4月です♪


『陽の介』

移転前の最後の晩餐へ




料理は言わずもがな!

3150✨























陽の介

特製鯛出汁ラーメン✨

これ食べたかったんだ❤️






美味しゅうございました✨


〆の

おい飯までコンプリート!!

至福の時 ど優勝🏆✨




ゴリゴリサーファーの

大将のヨースケ君

いつもお祝い事など

対応してもらって

ありがとうございます😊



この時の

お品書き✨









ごちそうさまでした♪

移転後も

楽しみにしてます😊





そして

朗報




Massa行きつけの

立ち飲み屋🍺

閉店した😢



今までありがとう。

こちらこそ感謝🙏





そして−




久々の

『利場亭』でございます❤️

オーナーの大和田産に

近況報告などなど笑


宝石箱の店だぜ!✨✨


マイ フェイバリット ホタルイカ❤️




広島の牡蠣 ほんと最高だな😆

いやほんとに。




いつも

いつも大和田産

ありがとうございます😊








そしてー



多分25年以上ぶり



茅ヶ崎の

『どんぐり』




↓お通しがうまい😋



↓ナス生姜。このフォルム

このマヨの感じネ申✨




↓ニンニク串青森県産





↓山芋の千切り




↓サーヤみたいな豆を焼いたヤツ

最高だな😆


美味しゅうございました✨




〆は−



茅ヶ崎の

エメロードにあります

こちら↓『雅』

こちらも久々です♪





ザーサイを

ビールで流し込む!



2時間悩んで

塩ラーメンを注文✨

着丼‼️


styleは

ラーショ系のアレで

麺もスープも相性抜群✨

懐かしい

美味しゅうございました♪





飲んで

食って

ばっかだな笑





5月へ続くーー
















どーも、ボクです🙋‍♀️



オーストラリアはヌーサから
プレゼントぅ
いただきました🎁


いつもいつもありがとう😊
ハゼありがとな!最高です♪


MAIKOも大喜びですわ!
ほんまおおきに!


色々あってんやな
関西弁はアレだな!





CAZABJJ ✨

最高deathわ!!



本当にありがとう😊。






ちなみに


マミーマートが閉店したあとは


同じような

スーパーがオープンしました😄


これで命が繋がります♪

その名も『TOP』!!



うちの周り

渋滞凄いんですけど笑



知らんけど!!






そして

メキシコ用の

『plus alpha』

サーフボードが出来上がり✨







そーです


フルカーボン‼️


フィンもレアな一品✨

ケリースレーターの

手に入らないヤツ‼️


総じて

値段は300万くらいかな




楽しみです♪😊








最近、

自分でお弁当を作ってます❤️

キッチンドランカーです♪笑


メキシコに向けて

体力をつけて

食生活の見直し。

4年ぶりの海外に向けて

色々調整してます押忍!






↓これ おいしいね😋







4月へ続く〜















2023年2月




どーも、ボクです🙋‍♀️





2月と言ったら−
毎年恒例の



盛岡トリップ✨




東京駅から新幹線で
盛岡駅まで向かいます♪







まずは

駅弁ゲット🍱

7時間くらい悩んでー






今回はこちら↓

いつもとは路線を変えてー

肉、肉、肉!







体が肉を欲していました♪笑

これはおすすめです♪

マジでおいしいです😋




からのー





2時間半ほどで到着!


駅前でレンタカーをピックアップ

今回も

TOYOTAの『アルファード』

4人旅でも

広々最高です♪







10分後にはホテルに到着


ロビーで

荷物を受け取ってー




滑る準備!


ここでみんな

自分勝手になります笑




からの出発して


ゲレンデへ


まず1ラウンド目

雪はそこまで多くないが

申し分ない雪質で最高でした😆





ホテルに戻りー




チェックイン




シャワー浴びてー




お楽しみのー

盛岡Night!!!




まずは

元祖冷麺で知られる

『食道園』

間違いない

うまさで最高でした😆






〆の


『蔵人家』



ほんとうまいんです😋

また来ます♪






次の日

朝食バイキング🍽️

この景色を見ながら−

最高です😆




少し欲張っちゃいました笑



全部おいしい♪

ここに泊まれば分かります‼️

『アートホテル』

ごちそうさまでした😋






なかびの−


2日目は

2時間ほど車を走らせ−

いつもの

田沢湖へ





視界パカーン✨



ザキトワが大好き秋田いぬ❤️





最高の

セッションを終えてた

我々はー




Massaが世界中で1番好きな

水沢温泉へ♨️❤️

いやーほんとに天国‼️

いや、ほんとに。







からのー







宿に戻りー


2日目Night


↓こちら





納豆巻きが名物で

美味しゅうございました✨

そのほか色々と最高です😆







3日目



早朝滑ってー



ホテルをチェックアウト




レンタカーを返してー





新幹線までの時間を

焼肉屋で!




↓ここのタン塩が厚切りで美味い😋




↓温麺というメニューで

野菜たっぷりの

キノコもたっぷり入って

なんとか麺とかいうヤツで

めちゃくちゃ美味い‼️

リピ確定👍



ごちそうさまして

お土産タイム♪




無事に

新幹線に乗り込みー



↓帰りはこれです

お疲れ様でした〜





からの





日常に戻りましたー





近所の

スーパーマーケットが




閉店‼️??


生活動線にある

スーパーマーケットが

なくなる。

これは

死活問題になり得る!!

おいおい







どーなっちまうんだ!






2月でした




おしまい




3月へつづきー







.










ドレミファ♪

ソラシ♪

どーも、ボクです🙋‍♀️





月単位で
blog
載せたいと思います♪






1月





2022年
12月30日まで
会社勤務の
目まぐるしい中
暮れに納車しました!




まずは−
1月4日からホンダへ

昨年^_^の暮れに

車をリニューアルしました♪



福袋貰えた!

うれぴー!



暮れから

アレコレ

手続き。。



済んでしまえば

気持ち晴れ晴れ!☀️






からのー






5年目かな?!

毎年恒例の


一泊二日の

broと

ラー麺活ツアー!2023



待ちは15人ほど

寒いが待っても食いたい!




30分程して入店!




↓メニュー






硬め!あと普通でオーダー

トッピング

海苔andキクラゲ❤️

これな❤️






↓麺リフト

チャーシューの燻製が本物。

これは東京に無いな。

いや、多分

横浜045以外無い。

いや、ほんとに。






卓上の調味料を堪能して完食(´∀`)

とても美味しゅうございました♪





恒例の

NISSANスタジアムで

30分ウォーキング!

3150🙌






からのー






ラーメン博物館へ!




楽しみ〜







入場!

まずはビールタイム🍺🍻✨

マルフの生!美味し‼️






1軒目✨


『来々軒』




これを嫌いな人はいません👦

スルスル入ります(´∀`)

おいしい😋







2軒目✨


『大安食堂』







無化調なスープに

手打ち麺🍜

美味しゅうございました✨




まだまだ

食べたいところですがー




閉店

時間切れで終了です。🥺





あー

😩いそがしー

もっと堪能したかっってー

閉店おしゅまい。





次の日-





朝食バイキングもメイク😋

ここのホテルの朝食うまいよ

いい感じ❤️

『スーパーホテル新横浜』

ハナミズキの湯♨️ね






次の日も本当はー

ラーメンを7杯くらい

食べ歩く予定でしたが


兄貴が二日酔い過ぎて笑

すぐに帰路へ

Back to home。 




兄貴と

2人旅を終え

束の間−





嫁が

コロたんになりまして−




Massa的に

仕事が

超ビジー‼️で

いっそがしいのよ




休めないので−

1人セルフ隔離




massa

1人ビジネスホテル!生活

開始‼️





昭島

日高屋で一杯🍻





いやー

普通に週末楽しんじゃってます!

おいしいです♪






ホテルの朝食✨

これ食べて
休日出勤😊
お味の方は
美味しゅうございました✨








仕事を終えて−







ホテルに戻り−







↓晩酌用ストック✨

nice choice✨






ホテルの

↓無料のお弁当✨数量限定

コロナ隔離stay中

3回ほど

こちらのお弁当頂きました✨

日替わりで

美味しゅうございました✨







夜はこちら↓

『福徳』

20年前

京王八王子店は

良く行ってました✨




昭島店は

お初です✨

この味噌ニンニクが激うまで

懐かしい。

美味しゅうございました✨






次の日の

日曜日。1月いっぱいで

昭島『大勝軒』が閉店ということで−

こちらへ




かなり

並んでおりますー



ギリギリセーフ!






入店!





Massa

オーダー!^_^

油の層で熱々🔥







九十九里産

イワシの出汁が おくちいっぱい✨

最高でした😆








✨✨✨







↓独特なグラス

霧島ロックが合いそう

3150✨ありがとう





移転先の

茅ヶ崎店にも

食べに行こうと思います!

いや、行きます!





以上





1月編でした!







2月へ

つづく



.







ご無沙汰してますー




どーも
増税コンタクトレンズです🙋‍♀️





ふるさと納税のワンストップ申請



オンラインで片付けました。



楽チンですね!





早いものでー
今年も終わりに
近づいて参りましたおねがい

Massa blogを

1月から
1ヶ月ごと
一挙見styleで上げて行きます!


どうぞよろしく

はっ!














こんにちは、





弁慶のかたは
マジでモテますね!





どーも、ボクです🙋‍♀️







new SNS
メタの
スレッド始めましたかも!



よろでー




はまぐり

最高よ❤️






おちゅまいー






ろそろそ

ブログも再開しますぜー!










おひさしブリーフ🙇









もういいかい?
massaだよ!







っと言うことで−









最近オープンしました







今度食べに行こうかなっと(´∀`)








そして


わたくし

人事異動です🙋‍♀️




人事異動(じんじいどう、change in personnel)は、組織の中で職員の配置・地位や勤務状態を変えることである。新規採用退職も人事異動の一種であり、一年を通して時期を問わず実施されるものであるが、日本国内では年度末(多くは毎年3月末や、事業年度の末日)を中心に実施される。










なにが起こるかわからない

不合理な世の中だから

身を守るための行動しましょ



ってなんか

良くない感じ

出してますけど


そんな悪い人事ではありませんので






まずは春を満喫しましょ!















今年も
どーも、ボクです。




2022



31日 (大晦日)



ランチは−



↓こちら

『松屋』立川店ランチ ¥500


うまっ!びっくりやでほんま






夜は-




実家で



大晦日

年越しnight


赤霧島飲みまくり♪







サイコー桑田♪


紅白も終わり−





ゆく年くる年

そして−





あけまして
おめでとうございます🎍




2023🎉




昨年末の

納車から

テンション上げ

Amazonで

ポチッポチッとしてます♪







みなさま

2023年も

宜しくお願い致します🤲



-Massa-
















いやー
盆と正月が一緒に来ました

どーも、パニ蔵です🙋‍♀️




↓2022/ラストのアレになります↓




↓11月のことです🙋‍♀️


いつもの常宿に

チェックインして





翌朝は

7:00 朝ラーメン

茨城県『波崎店』



これが

2022年、

最後のラーメン屋になるとは!

この時は予想もしなかったわ


麺硬めで

オーダー^_^


麺リフト

美味しゅうございました♪




波の具合から




茨城県から




千葉へ移動です🙋‍♀️


風が強太郎

凄い風で

椎名内やすたろう下で

サクッとサーフで

Go back to hotel 





風が強くても夕焼けは美しい

これを丸裸で見るのが壮観‼️



からの




晩酌は

吉野家の牛丼テイクアウトで。

部屋飲みして

〆はカップ麺で




就寝ですzzzz🙋‍♀️







2022/11/5


翌る日は


チェックアウトしてーー


千葉方面へ





北東風も緩んで良い波🌊





サーフPhoto by 
DJ 押尾 in da house









Azs!





今度はMassaがPhoto shoot









笹さん、渋渋、おっしゅマンと


ナイスセッションしたあとは



宴でございっます♪



銚子にあります

『勘平衛』

お通しが素敵✨




↓これで2000円

やすぅー!うまッ(´∀`)




ポテトフライ✨




〆のおむすび

米も海苔もうまい!

西京焼きと食ったら飛ぶぞ!




からの




キャンプda ホイ🔥

お湯割り飲みながら


Good time ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


いい感じで

就寝zzz





翌る日は




お目当てのポイントは

大会会場で一般サーフ不可




次のポイント行くもまた大会




そのうち風が強くなり




ノーサーフでフィニッシュ‼️





帰りは

野呂パーキングエリアで








安定の

ワカメうどん&半カレーセットで

ご満悦(´∀`)




これにて

2022年

Massaのサーフシーズン終了になります




今年もmassa blog

ご覧悦ありがとうございました✨




2023年も

よろしくお願い致します




−massa−