横浜ルミネにある「やさい家めい」さんにお邪魔しました。
平日の16時半という非常に微妙な時間(?)に、直前に予約してお邪魔しました。
ガラガラかなと思って伺いましたが、17時頃からの予約が相当入っているようで、お店はバタバタ・・・
個室、広めのソファー席は一杯とのことで、案内されたのは、入り口付近の少し暗めな席でした。
できれば窓に面した明るい席をとお願いして、90分ならということで席を変えていただきました。
団体のお客さんの予約も入っているようで、やはり、人気店なんですね〜!
今回、予約したのは、
「お野菜しゃぶしゃぶなど全6品&2時間飲み放題+乾杯スパークリングワイン」
というコースでしたが、とてもお得なコースでした。
野菜しゃぶしゃぶコースに600円くらいの追加で、アルコール、ソフトドリンクが飲み放題に!
飲み放題メニューにある飲み物は大したことがないだろうと期待していませんでしたが、瓶ビール、スパークリングワイン〜飲む酢等、種類も多く、どれも美味しかったです。他の居酒屋の飲み放題とは一線を画してますね。
特に、甘くなりがちなレモンサワーは、甘さゼロでとてもスッキリとした飲み口で、食事との相性、バッチリでした。
「飲む酢」のサワーも、甘さ控えめで、いかにも身体に良さそうでした。
写真は、「ベリー・ベリー」です。
お料理は、まず、「お野菜前菜の盛り合わせ」
濃厚おぼろ豆腐は、大豆の味がしっかりしていて、特に美味しかったです。
「紅芋のコロッケ」
優しい甘さとホクホクとした食感がたまません。ソースをつけると、甘じょっぱくなっていくらでも・・・
しゃぶしゃぶのお出汁は、前回は定番の醤油ベースの「黒」をいただいたので、今回は、「赤」(旨みたっぷりの鮪出汁)をチョイスしました。
出汁の種類が選べるのは
楽しくていいですね。
「赤」は、厚めに削った鮪節(しびぶし)がたくさん入っており、とても味わい深い出汁でした。
大量の美しいお野菜
金時草、ケール等まで、ここまでいろんな種類のお野菜を自分で準備するのは無理なので、とてもうれしいですね!
「八戸のせんべい汁のせんべい」まで入ってます。
山形豚バラ
3種の鍋つみれ(鶏・合鴨・生姜)
〆の「つがるロマンの釜炊き銀シャリ」
炊き立てをお釜で出していただけます。
雑炊だとご飯の美味しさが分かりづらいので、スープをかけていただきます!
鮪節やお肉、野菜の出汁がでて、絶品です!
デザートの杏仁豆腐
シナモンが効いた大人な味わいでした。
お野菜の量がすごいことに加えて、お肉も二種類。
さらに、揚げ物。
さらに、飲み放題で飲みすぎたこともあり、苦しいくらいの満腹でした。
(ヘルシーなはずが・・・)
ドリンクまで美味しいことが分かったので、また、「早めに」予約してお邪魔したいと思います。
ごちそうさまでした!
皆様もお野菜が食べたくなったら、是非、お出かけ下さい。
男性でも、飲み物を含めて満足していただけると思います。