雅 げぇむにっき -4ページ目

閑話休題 : いつものマリオに飽きた方へ

FF4やスマブラXをする間も惜しんで、ずっとニコニコ動画を見ていました。

シリーズものは、一度見始めると、最後まで見てしまいますよね。


ハマっていたのは「自作の改造マリオ(スーパーマリオワールド)を友人にプレイさせる」シリーズ。


1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm423963

2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm428233

3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm449538

4 http://www.nicovideo.jp/watch/sm459046

5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm463782

6 http://www.nicovideo.jp/watch/sm467959

7 http://www.nicovideo.jp/watch/sm489351

8 http://www.nicovideo.jp/watch/sm501170

9 http://www.nicovideo.jp/watch/sm507891

10 http://www.nicovideo.jp/watch/sm522674

11 http://www.nicovideo.jp/watch/sm556987

12 http://www.nicovideo.jp/watch/sm573326

結 http://www.nicovideo.jp/watch/sm599624


ニコニコ動画ですので、アカウントがなければ見ることができません。

あしからず。

とはいえアカウント取得は無料ですし、この際取得しておくのもいいかと思います。

アドレスの「www.nicovideo.jp」の部分を「www.nicovideon.jp」にすると、動画をダウンロードすることはできますが、コメントは見られません。

コメントの秀逸さが、動画の面白さに拍車をかけている部分もありますので、ぜひアカウントを取得して、コメントと一緒に動画を見ていただくことをお勧めします。

(前回も書いた定型文)


ムリそうに見えてギリギリでクリアできるように計算しつくされたステージのオンパレード。

作った方も凄いですが、これを最終的に全クリした「友人」はもっと凄いと思います。

これは確実に精神を病みます。


動画を見るだけでもかなり理不尽ですが、実際にプレイしたらそれどころじゃないんでしょうね。


どうやら第二弾もあるようなので、今夜は寝るヒマもないかもしれません。

スーパーマリオアドバンス2 スーパーマリオワールド+マリオブラザーズ
¥5,039
Amazon.co.jp

【プレイ日記】 ファイナルファンタジー4 (43)

平均レベルは92ほどになりました。

全員が全ステータス99になるわけではないですが、このくらいのレベルになってくると、装備品による能力値上昇分も含めると、ステータスにほとんど個人差がなくなってきています。

セシルやカインは力が強いだとか、エッジは素早いだとか、同じケアルでもセシルよりローザの方が回復量が多いだとか・・・

今では聖属性半減のモンスターに対しては、打撃ではリディアがいちばんダメージを与えられますし、素早さは全員似たようなもの、セシルもローザも精神99なので回復量に差はありません。

うーん、没個性社会ですね。


月の地下渓谷最深部のモンスターたちとも、オートで難なく戦えるようになりました。

レッドドラゴンとはまだエンカウントしてないので試してないんですが、他はなんとかなるみたいです。

フェイズが透過レーザーを連発して、ローザのいのりが不発ということが続けば死人は出るかもしれませんが、そこまで心配するほどのことでもないと思います。


全員99になったら、まずは図鑑埋めの旅に出ます。

それが終わったらレア召喚集め、最後に尻尾集めになると思います。

リボンやまもりのゆびわといったレアアイテムは、次周に引き継げないのは分かってますし、今回ムリして集めるほどのものでもないですしね。

個性を捨てろ!型にはまれ!/三田 紀房
¥1,260
Amazon.co.jp

【プレイ日記】 大乱闘スマッシュブラザーズX (4)

キャラクターは全員そろいました。

とはいっても、使うキャラはある程度限られてますけどね。


Wi-Fi通信を試してみています。

おきらく乱闘の方は、何回やっても誰も来ず、エラーで終了するばかりですが、フレンド登録した相手となら普通にプレイできます。

何度かやってみました。

相手はDXをそこそこプレイした経験があるそうなので、わりと強そうです。


最近、練習時間の短さもあって、家族とプレイしても負け続きでした。

格ゲー命の妹や、毎日プレイしている弟にはなかなか勝てる気がしません。

しかし、今回の相手は・・・きっと普通の人。


結果は五分五分でした。

まあ、結果はともかくとして、エラーで回線が途切れることもなく、ラグが起こったりすることもなく、快適に遊べたのは良かったです。

いずれはもっとフレンドを増やしてワイワイやりたいですね。

AirStation HighPower 11gb 無線LAN BroadBandルータLAN端子用HighPower無線LAN子機 [WHR-HP-G/E]
¥16,870
PLUS YU Yahoo! SHOP

【プレイ日記】 ファイナルファンタジー4 (42)

平均レベルは85ほどになりました。

だいぶ強くなってきたので、デカントアビリティはつけたまま、オートバトル(セシル・カイン・リディアがたたかう、ローザはいのり、エッジはぬすむ)でレベルを上げることにしました。

これならレベルアップ前にいちいちアビリティを変更しなくていいですし、非常にラクです。

カインだけはレベルハントを適宜つけ外しするようにしています。


ここまでわりと順調にいっていたステータス上げですが、2回ほど失敗しました。

最初の頃は素直に1戦1戦セーブしたりしていたんですが、だんだん面倒になってきて、セーブは時々にしておいてしばらく戦い続けるようにしたので、万が一失敗したときは取り返しがつきません。

正確には、取り返しはつくんですが、取り返すのが面倒です。

1度目は、エッジがレベルが上がりそうなのを見落としていて、そのまま戦闘用のアビリティでレベルが上がってしまいました。

2度目は、カインがもう少しでレベルアップしそうなのは分かっていたんですが、次に経験値が入ってもレベルはまだギリギリで上がらない予定だったのでそのまま戦って、予定外にローザが死に、そのまま勝利したためにカインに余計に経験値が入り、レベルアップしてしまったというものです。

こちらはギルハントがレベルハントになっていただけだったので被害はそれほどでもないはずです。


85ということは、これでようやく半分ですね。

レベルアップの間隔がだいぶ長くなってきました。

こけちゃいました・私の失敗談
¥1,365
Amazon.co.jp

【単発レビュー】 CRAZY TAXI 3 High Roller

クレイジータクシーとの出会いは、ネットの某動画サイトでした。

たまたまプレイ動画を目にし、「なんというバカかつ爽快感あふれるゲームだろうか」と感動を覚えました。


一般的な車ゲーとは全てが違います。

道路の逆走はもちろん、道なき道を突っ走るのは当たり前、ジャンプして対向車を飛び越えたり、高架に飛び乗ったりというのも日常茶飯事です。

目的は、客を乗せ、目的地まで運び、運賃を貰うこと。

クレイジーな運転をすれば客からチップも貰え、それと運賃をあわせた金額がスコアになります。


そのクレタクシリーズの3作目が、これ。

ドリームキャストで発売された2作目が良かったので、3作目も買ってしまおうと。

XboxはアレなのでPC版を購入しました。


・・・というのがしばらく前の話。

年単位で前かもしれません。

発売日はいつだったっけな。


PCが故障してハードディスクがすっからかんになって以来、再インストールもせず遠ざかっていたんですが、最近、久しぶりにプレイ動画を見て、またやりたくなってきました。

もちろんセーブデータも残っていないので、「CRAZY X」だとかのクリア系も、隠し要素も1からやり直しです。

もっとも、それほどやり込んでいたわけでもないですし、すぐに取り戻せそうなほどだとは思いますけどね。


「CRAZY X」というのは、いわゆるミッションランのようなもので、ジャンプ台から飛んで飛距離を競ったり、飛んでくる巨大な野球ボールをホームランしたり、アメフト場でものすごい数の対向車を避けてタッチダウンしたり・・・何のスポーツだよ一体。

・・・タクシーです。

映画ポスター『タクシー3』
¥1,890
Amazon.co.jp