雅 げぇむにっき -3ページ目

【プレイ日記】 ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア (43)

スタンプラリー再チャレンジです。

今回はガレリア洞窟にモンスターがおらず、あっさりクリア。

拍子抜けしました。


続いて、「ふわふわ人間!?」に挑戦。

クエスト自体は余裕でした。

茶チョコボがいたので、ついでに捕獲。

パブに「チョコボフリーク 茶」が出ているのを事前に見てて助かりました。

茶チョコボなんて滅多に遭わないですからね。

ということで一気にクエスト2つクリア。


オークションまであと少し。

時間つぶしに「オカマのおじちゃん」に挑戦。

こちらは、どうやら一筋縄ではいかないようです。


ロウは「弱者愛護」。

敵のレベルは最高でも41。

こちらの最低レベルが45。

どうしろと。


作戦1:カウンターで攻める


カウンターには「弱者愛護」は適用されません。

普通に倒すのであれば、カウンターだけで倒すしかありません。

二刀流の、攻撃力が高いメンバーを揃え、ひたすら敵に近付き、攻撃を待ちます。

しかし、敵は幻術でステータス異常にしてくるばかり。

特に怖いのがバーサクです。

混乱やチャームでレベルが高い味方に攻撃するのは構わないんですが、バーサクでレベルの低い敵に勝手に攻撃されると非常に困ります。

殴れば治るんですが、それが間に合わなければご臨終です。

ひとりだけLv47のルッソが、バーサクを治そうとLv46の味方に忍術を使い、ロウ違反。

終了。


新たな作戦を考えた方が良さそうです。

カウンター作戦でいくなら、まずはステータス異常対策をしっかりせねば。

リボン装備の女性陣がメインになりそうです。


あとは、ロウの抜け穴狙いですね。

勝利条件を満たすのと同時にロウ違反をしても、戦闘終了が優先されるという仕様を利用します。

味方をとことん強化してターゲットを一撃で殺すか、即死攻撃(効かないかも?)を使うか、死のルーレットがターゲットに当たるまでリセットを繰り返すかです。


迷いどころですね。

IKKO 女の法則/IKKO
¥1,260
Amazon.co.jp

【プレイ日記】 ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア (42)

FF4の方が、バロンの周辺でひたすらゴブリンとダイブイーグルを狩るという果てしない作業になってしまったので、たまには気分転換にFFTA2でも。


久しぶりです。

いつからやってないんだろう、と過去の日記を見てみると、どうやら1ヶ月以上間が空いているようです。

どこまでやってたかとか、もうあんまり覚えてないですね。

ただでさえ記憶力悪いですから。


ロードして、いた場所からいちばん近いモーラベルラの町へ。

どっちにしてももうクリアしているので、やることといったら残ったクエストをクリアしていく作業なんですけどね。


パブに行ってみると、未クリアの「遺跡」スタンプラリーがありました。

おそらくモーラベルラから行くのが最も効率が良いはずなので、そのまま受理。


えーと、まずはいちばん近いデルガンチュア遺跡に・・・

む、スタンプポイントの前にモンスターが。

スタンプラリーは日数制限が厳しいので、モンスターと戦っている余裕はありません。

リセットして、モンスターを撃破、再度クエストを受け直し、1個目のスタンプをゲット。


さて、次はガレリア洞窟かな。

む、スタンプポイントの前にモンスターが。

モンスターと戦っている余裕はありません・・・が、1戦くらいならきっと大丈夫、のはず。

ロウは「属性しばり」。

全員がなんらかの属性魔法が使えるようにして、いざ出撃。


えーと、確かソニックブームは武器の属性が乗るんだよな。

装備を確認、二刀流で、聖属性のエクスカリバーと、無属性のアークエッジ。

ええい、ままよ!


ロウ違反・・・


リセット。

やれやれ、このスタンプラリー、意外と厄介ですね。

四季の消しゴムスタンプ/山田 泰幸
¥1,470
Amazon.co.jp

【プレイ日記】 ファイナルファンタジー4 (46)

バロン周辺で戦い続けていますが、隠し召喚アイテムのドロップはなし。

「まだかよ~」なんて言えるほど戦っているわけじゃないですしね。


オートバトルで全員がたたかう。

普通に戦っている限りは9999以外は出ません。

でもそれだとつまらないので、リディアにげんかいとっぱをセット。

通常攻撃で28000~34000、メテオやバハムートで全体に99999を与えるという超人の出来上がりです。

もちろん、敵の防御力が低いバロン周辺だからこそ見られる数字なんでしょうけどね。


ゴブリン・ダイブイーグル狩りに飽きてきたので、アダマン洞窟に行き、オニオンソードを入手。

レベル99なので、こうげき198、めいちゅう149の素敵な武器です。

でもどちらにせよ、ダメージは9999。

寂しい・・・

たまねぎモンスター/フカミドリ
¥1,890
Amazon.co.jp

【プレイ日記】 ファイナルファンタジー4 (45)

レベルも無事(エッジ以外)上がりきったので、月の地下渓谷を脱出。

地球に戻って3周目のための準備をしないといけません。


でも、その前に。


月の人面岩にダークマターを使用し、隠しボスと戦ってみます。

プロトバブイル。


バブイルの光(9999ダメージ)や9ディメンジョン(即死)で1人ずつ殺していきながら、こちらの攻撃にはカウンター透過レーザーで全体攻撃(3000~4000ほどのダメージ)。

即死は無効化できる装備もありますし、9999ダメージにしても単体攻撃なのでまだいいんですが、透過レーザーはゴツすぎます。

回復が間に合う気がしません。

おそらく復活にレイズやアレイズを使っているようではダメなんでしょうね。


うそなきとスロウで弱体化させ、少し粘ってみましたが無駄でした。

ジャンプで透過レーザーを避けていたカインがフェニックスを発動させたりしましたが、焼け石に水。

また3周目に万全の体勢で頑張ります。


地球へ。


これからやることは、3周目の準備です。

ひとまず隠し召喚集めでも、とバロン周辺でゴブリン・ダイブイーグル狩り。

ゴブリンの出現率って意外と低いですね。

地球 (小学館の図鑑・NEO 10)
¥2,100
Amazon.co.jp

【プレイ日記】 ファイナルファンタジー4 (44)

全員レベル99になりました。


今周の最終的なステータスは以下のとおり。


セシル

HP5239、MP555

ちから99、すばやさ99、たいりょく99、ちせい99、せいしん99


カイン

HP4485、MP304

ちから99、すばやさ99、たいりょく99、ちせい41、せいしん99


ローザ

HP3257、MP946

ちから99、すばやさ99、たいりょく99、ちせい99、せいしん99


リディア

HP3587、MP907

ちから99、すばやさ99、たいりょく99、ちせい99、せいしん99


エッジ

HP3906、MP485

ちから99、すばやさ93、たいりょく96、ちせい65、せいしん88


エッジは見事に失敗してます。

途中から軌道修正するの面倒になっちゃって。


レベル上げの最中、月の地下渓谷の最下層の方まで遊びに行ったりして、ゼムスマイント、ゼムスブレスといった面々の図鑑・ライブラデータを採っていたんですが、なかなかレッドドラゴンとは遭遇しない。

図鑑データ自体は、宝箱でのエンカウントがあるので大丈夫なんですが、どこで出現するか知っておかないと、あとでしっぽ等のレアアイテムを集めるときに困ります。

おそらく両ゼムスなんとかが出現するフロアの1つ前あたりが怪しいのではないかと考え、そのあたりをウロウロ。


出た!

レッドドラゴンだ!


おそらく全ザコの中でこいつがいちばん強いでしょう。

属性吸収用の装備があればそうでもないでしょうけど。

オートバトルで応戦、なんとか倒しました。


入手アイテム:あかのしっぽ



ちょwwwwww


そんな、まさか。

ちょ/B-DASH
¥950
Amazon.co.jp