【プレイ日記】 ドラゴンクエスト4 (1)
どんどん進めてます。
やっぱりドラクエ4はいいわー。
プレイし始めて最初に驚いたのは・・・
「こいつ、動くぞ!」
そうなんです、モンスターがいちいち動いてるんです。
せわしないです。
あとはほぼ全てPS版のベタ移植。
隠しダンジョンまで一緒だったらどうしよう。
1章。
バトランド城下町でかわのたてを手に入れたら、イムルでいきなり最強セットを買うまで我慢。
湖の塔ではじゃのつるぎを手に入れるまではどうのつるぎで我慢。
ピサロのてさき程度で苦戦していられません。
2章。
クリフトのこんぼうをアリーナに、ブライのひのきのぼうをクリフトに持たせ、レベル上げ&金稼ぎ。
せいなるナイフ(いばらのムチの方が馴染みがあっていいんですが)をクリフトに買ったらOK。
アリーナの防具はきぬのローブとはねぼうしで十分、クリフト・ブライにかわのたて・ぼうしを持たせたらテンペへ。
カメレオンマンはスカラとルカニがあれば楽勝。
クロスボウ(ブーメランの方が馴染みがあっていいんですが)はブライにだけ買い、先へ。
あとは、ブライがヒャダルコを覚えるまでが勝負です。
今回はレベル11で覚えなかったのでもう1レベル余慶に上げないといけませんでした。
さえずりのみつを王に渡し、エンドールへ。
てつのつめを買い、余ったお金をコインに換え、カジノで稼ぐ。
お目当てはスパンコールドレス。
最初は100枚だったコインが、闘技場であっという間に2500枚超えです。
そのまま武術大会も制し、2章も終了。
3章。
はじゃのつるぎ売りに来ないー!!
ずっと待ってます。
- 『PS2』 ドラゴンクエスト キャラクターズ トルネコの大冒険3 ~不思議のダンジョン~
- ¥6,069
- GAME NAVI Yahoo!店
【プレイ日記】 ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア (28)
メインクエストの「眠れない日々」をクリアしました。
サブクエストをいつまでもダラダラやっていても無駄にレベルが上がるだけなので、さっさとメインクエストを進めてしまうことにしました。
固定ユニットも早いうちに仲間になるし、ジョブも揃えられます。
デメリットなんかひとつもない・・・はず?
「おっきなネコ!?」をクリアして導士になれるようにしておいてから、メインクエスト「楽器を作るクポ~!」を受諾。
ストラ樹を手に入れた後は、忘れずに音笛草も入手。
天陽のテオルボを作成し、ハーディが仲間になりました。
むむ。
調べてみると天陽のテオルボは他のクエストで手に入るようですね。
それにストラ樹はこのクエスト以外では報酬で手に入らず、「おたからを盗むLv4」を使って運が良ければ盗めるという程度のようです。
これは・・・やっちまったか?
- ねこ鍋―みちのく猫ものがたり/奥森 すがり
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
【プレイ日記】 ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア (27)
ドラクエ4DSですが、現時点ではまだ届いていません。
日中はお仕事ですし、再配達とかになると何かと面倒なので、夜に配達してもらうようにしています。
もっとも、到着が明日になる可能性も否定できませんが。
メインクエストの「ありふれたウワサ」で予想外のつまずきです。
ロウは「まねっこ禁止」。
直前に行動したユニットと同じ行動をすると違反になります。
コイツがかなりの曲者でした。
ルッソ(シーフ+闘技)とアデル(忍者+闘技)のスピードが近く、いつものように大して意識せずに続けて波動撃やブーストを使ってしまったりしてロウ違反になり、リセット。
これが何回か続いてしまいました。
ロウ違反になっても何も学んでないですねー。
4回目くらいの挑戦でやっとクリアできました。
続いて、エンゲージなしの配達クエストや、ジョブ取得クエストを受けています。
配達クエストはともかく、ジョブ取得クエストは重要ですからね。
「バンバンガ!」をようやくクリアし、マスターモンクの心得を入手。
「がくもんのススメ」もこなし、学者にもなれるようになりました。
そしてモーラベルラに戻り、「めざせ魔法剣士!」に挑戦。
かなり苦戦して、ギリギリの勝利になってしまいました。
3人だけしか出撃できず(ゲストの赤魔道士はいますけど)、敵を10体倒すというかなりツラいものでした。
シド(グラディエーター+僧技)、ヒュム(用心棒+闘技)、ヴィエラ(緑魔道士+赤魔法)の3人で戦ったんですが、ゲストの赤魔道士がケアル使わずに連続魔まで駆使してプロテス・シェルばかり使ってくれるので、回復が間に合いません。
敵がどんどん補充されるので、倒すので精一杯ですし。
ヴィエラが早々に撃沈、ヒュムも毒を喰らって治せないまま撃沈(でも居合い抜きで何人か殺したのでだいぶ貢献してくれました)して、最後はゲストとシドだけになってしまいました。
ゲストも、戦闘の終盤でようやくケアルを使うようになってくれましたが、瀕死のヒュムを無視して体力満タンに近いシドばかりにケアルを使う頭の悪さ。
最終的になんとか勝てたのでいいんですけどね。
ともかく、これで魔法剣士にもなれるようになりました。
ジョブが一気に増えました。
シーク族とグリア族のジョブは相変わらず少ないままですが。
- DVDでマスター 居合道精義―無双直伝英信流 (DVDでマスター)/京 一輔
パス: - ¥1,895
- Amazon.co.jp
【プレイ日記】 ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア (26)
相変わらずメインクエストは進めず、未クリアのクエストを徐々に、ランクが低いものから優先して受けつつ、その合間にクリア済みのものも再度受けたりしながら、次のオークションを待っています。
「その他」タブのクエストも、チェック入りものもが多くなってきました。
繰り返し受けられるクエストにも意外と良いものがあったりします。
特に「みんなでトドメバトル」なんかは、おたからはともかく、現金を12000ギル以上もらえるので、かなり美味しいです。
標的モンスターがやたら強いのと、「必ず移動」のロウを忘れがちになるのと、長時間粘った挙句スカーフェイスにトドメを刺されて失敗なんてこともある、といった程度ですしね、難点なんて。
繰り返し受けられるクエストがあると、どうしてもメインクエストを差し置いてでも受けてしまいがちです。
これも貧乏人のサガか・・・
サガといえば、明日はついにDSドラクエ4の発売日です。
もちろん発売日に買いますよ。
・・・というか、Sofmapから発売日に届くのを待つだけです。
しばらくは同時進行で頑張りたいと思いますが、そのうちドラクエ4メインになっていきそうな予感がします。
やっぱり予想どおり、ドラクエ4までにFFTA2終わらなかったなー。
- ロマンシング サ・ガ3
- ¥4,980
- Amazon.co.jp
【プレイ日記】 ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア (25)
「チョコボフリーク 黄」
こいつに苦労させられました。
発生した当初は、クリアの仕方が全く分かりませんでした。
黄チョコボを捕まえて来いというクエストなんですが、発生ポイントに行っても「チョコボ捕まえてないや」とか言って何も起こらず、そこで戦闘して捕まえて、というものではないようで。
その後、受諾して!マークが出ている間に「アルバイト 追っ払い」で黄チョコボと戦ってみるも、何も起こらず。
と、ここでようやく気付きました。
チョコボ士がいるじゃないか。
ちょうどそのとき発生していた「伝えたい想い」というクエストで黄チョコボと遭遇。
喜び勇んでチョコボ士を出撃させました。
で、どうやって捕まえるの?
とりあえず、チョコボの隣に立たせてみました。
何も起こらず。
うーむ。
まさか特別なアビリティ、「チョコボに乗る」的な、そういうのを覚えさせないといけないとか?
チョコボ士は装備できる武器の種類がやたらと多い(飛び道具以外全て装備できる)し、さすがにそれはない・・・か?
チョコボを瀕死にしてから隣に立たせても何もなし。
うーむ。
チョコボ士がトドメを刺してもおたから入手して終わり。
むむむ。
次にいつ黄チョコボと会えるか分からないので、とりあえずリセット。
調べてみると、チョコボを瀕死にして隣に立てばコマンドが出るそうです。
どうやらチョコボが水に入っているときに隣接してもダメらしく、乗れなかったのはそれが原因でしょう。
トラメディノ湿原は水が多すぎです。
再度チャレンジし、今度は無事に黄チョコボをゲット。
チョコボフリークの人に渡し、任務完了!
あースッキリ。
- 【20%OFF!】森永 1000キョロちゃんサッカーゲーム 1入
- ¥840
- ゆっくんのお菓子倉庫ヤフー店