【プレイ日記】 ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア (27) | 雅 げぇむにっき

【プレイ日記】 ファイナルファンタジータクティクスA2 封穴のグリモア (27)

ドラクエ4DSですが、現時点ではまだ届いていません。

日中はお仕事ですし、再配達とかになると何かと面倒なので、夜に配達してもらうようにしています。

もっとも、到着が明日になる可能性も否定できませんが。


メインクエストの「ありふれたウワサ」で予想外のつまずきです。

ロウは「まねっこ禁止」。

直前に行動したユニットと同じ行動をすると違反になります。

コイツがかなりの曲者でした。


ルッソ(シーフ+闘技)とアデル(忍者+闘技)のスピードが近く、いつものように大して意識せずに続けて波動撃やブーストを使ってしまったりしてロウ違反になり、リセット。

これが何回か続いてしまいました。

ロウ違反になっても何も学んでないですねー。

4回目くらいの挑戦でやっとクリアできました。


続いて、エンゲージなしの配達クエストや、ジョブ取得クエストを受けています。

配達クエストはともかく、ジョブ取得クエストは重要ですからね。

「バンバンガ!」をようやくクリアし、マスターモンクの心得を入手。

「がくもんのススメ」もこなし、学者にもなれるようになりました。

そしてモーラベルラに戻り、「めざせ魔法剣士!」に挑戦。

かなり苦戦して、ギリギリの勝利になってしまいました。


3人だけしか出撃できず(ゲストの赤魔道士はいますけど)、敵を10体倒すというかなりツラいものでした。

シド(グラディエーター+僧技)、ヒュム(用心棒+闘技)、ヴィエラ(緑魔道士+赤魔法)の3人で戦ったんですが、ゲストの赤魔道士がケアル使わずに連続魔まで駆使してプロテス・シェルばかり使ってくれるので、回復が間に合いません。

敵がどんどん補充されるので、倒すので精一杯ですし。

ヴィエラが早々に撃沈、ヒュムも毒を喰らって治せないまま撃沈(でも居合い抜きで何人か殺したのでだいぶ貢献してくれました)して、最後はゲストとシドだけになってしまいました。

ゲストも、戦闘の終盤でようやくケアルを使うようになってくれましたが、瀕死のヒュムを無視して体力満タンに近いシドばかりにケアルを使う頭の悪さ。

最終的になんとか勝てたのでいいんですけどね。

ともかく、これで魔法剣士にもなれるようになりました。


ジョブが一気に増えました。

シーク族とグリア族のジョブは相変わらず少ないままですが。

DVDでマスター 居合道精義―無双直伝英信流 (DVDでマスター)/京 一輔
¥1,895
Amazon.co.jp