下鴨神社(京都)【5】 | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※:アメンバー申請は全てお断りしています。

 

  下鴨神社(京都)【5】

【12/14の2ヶ所目】

 

清浄華院の次は、下鴨神社(賀茂御祖神社)を参拝

ライトアップ限定御朱印を頂きました。 ニコニコ

昼に行っても頂けました。 (笑)

 

由緒、他の御朱印等は過去記事を見てね♪

  ①下鴨神社:通常御朱印

  ②下鴨神社:御手洗社

  ③下鴨神社:初秋の特別ご朱印めぐり

  ④下鴨神社:卯年正月限定

 

 

■御朱印 (書置き1,000円)

 

 

 

 

■西側入口の石碑

 

 

■西鳥居

 

 

■中門

 

 

■輪橋と鳥居

 

 

■御手洗池

 

 

■龍画

 

 

■「さくらみこ」の等身大パネル

 全然知らないけど、「ほろ~かる」のキャラ

 この反対側でグッズ販売もしてたみたい。

 

 

■表参道

 紅葉はほぼ散ってました… えーん

 

 

 

 

■地図

アクセス:叡電「出町柳」下車後、徒歩

 または、市バス「下鴨神社前」下車後、徒歩

 

これで、12/14の御朱印めぐりは終了です。

次回、12/15は京都市内を1ヶ所紹介します。