1月22日は「カレーの日」 カレーにまつわる記念日 | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

1月22日は「カレーの日」 カレーにまつわる記念日

本日、1月22日は

 

「カレーの日」なのですよーー!!

 

ってことで、

 

今日はいつも以上に美味しいカレーを食べましょう!!

 

 

何故、1月22日が「カレーの日」なのか?

 

昭和57年(1982年)、

 

全国学校栄養士協議会による“統一献立”という企画により

 

全国の小中学校で

 

1月22日に一斉にカレー給食が出された!

 

という華麗(カレー)なる出来事にちなんでいるのでした。


※実際にカレー給食が実施されたのは6割程度だったとのこと。



この記念日を制定したのは


カレーメーカー各社による組合「全日本カレー工業協同組合」。


HPで「カレーの日」を盛り上げるプレゼントキャンペーンも行っているので


興味のある方はチェックしてみてください。

 

 

さて、1月22日は「カレーの日」ですが

 

カレーにまつわる記念日って実はけっこう多いんですよね!!

 

以前もブログアップしたことがありますが、

 

新たに見つけた記念日もあるので

 

改めてブログでまとめてみまーーす。

 

 

 

1月22日 「カレーの日」

昭和57年(1982年)に社団法人 全国学校栄養士協議会が1月22日の給食のメニューをカレーにすることを決め、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたことにちなんで制定。

※実際にカレー給食が実施されたのは6割程度。

 

2月12日 「レトルトカレーの日」

1968年(昭和43年)のこの日に日本初のレトルト食品である「ボンカレー」が発売されたことから。制定したのはボンカレーを販売する大塚食品。

 

2月22日「カツカレーの日」

カツカレー発祥の店、銀座スイスの創業日が昭和22年2月22日だったことが由来。制定したのは銀座スイス。カツカレーは元巨人軍・千葉茂さんの思い付きで昭和23年に誕生したと言われています。

※カツカレーの日は2023年から始まりました。

 

3月2日 「ご当地レトルトカレーの日」

ご当地レトルトカレー協会が制定。「カレーの日」が1月22日で「レトルトカレーの日」が2月12日であることからそれに続くように3月2日とした。

 

6月2日 「横浜カレー記念日」

1859(安政6)年の横浜港開港とともにカレーも日本に入ってきたとして、この日を記念日とした。(今はなき)横濱カレーミュージアムが制定。

 

6月12日 「恋と革命のインドカリーの日」
1927年(昭和2年)のこの日、東京・新宿に中村屋の喫茶部(レストラン)を開設し、日本初のインドカレー「純印度式カリー」を売り出したことにちなむ。中村屋が制定。

 

7月6日 「ナンの日」

 ピザのパイオニアとして知られる「デルソーレ」ブランドを展開する株式会社ジェーシー・コムサが制定。「ナ(7)ン(6)」と読む語呂合わせから。

 

7月22日 「スープカレーの日」

夏に、ふーふー汗をかきながらスープカレーを食べてもらい、その美味しさを知ってもらうことを目的に北海道のベル食品が制定。「夏(7)、ふーふー(22)」の語呂合わせから。

 

7月29日 「福神漬けの日」

福神漬の名称の由来である七福神の「7(しち)29(ふく)」の語呂合わせから。カレーの最需要期の夏休みに子供たちに福神漬を添えて食べてもらいたい思いも込められている。福神漬を製造販売する「新進」が制定。

 

8月2日「カレーうどんの日」

カレーうどんが全国浸透してから100周年となる2010(平成22)年に制定。6月2日が「横浜カレー記念日」、7月2日が「うどんの日」であることから、それに続くように8月2日とした。

 

9月25日 「10円カレーの日」

日比谷の松本楼が1971年に焼失し、1973年のこの日に新装開店したことを記念して「10円カレー」が提供された。1973年以来毎年9月25日に先着1500名に10円以上の寄付でカレーが振る舞われ「10円カレーの日」の愛称で親しまれた。

※2023年から10円ではなく120円以上の寄付に、人数も先着1000名になりました。

 

9月30日 「クミンの日」

カレーに欠かせないスパイスであるクミン。この日は「クミンを使ったスパイスだけでカレーを作る日」にとハウス食品が制定。9(ク)とミン(30)の語呂合わせから。

 

12月1日 「カレー南蛮の日」

カレー南蛮発祥の店として知られる中目黒「朝松庵」2代目店主・角田酉之介の誕生日にちなんで制定。

※カレー南蛮の発祥は四谷の“田中屋 (杉本商店)”という説もあります。詳細はこちら


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

以下、ローカル感のあるカレー記念日です。

 

8月20日 「瑠璃カレーの日」

北九州発祥、元祖生カレーを生んだ新九協同㈱の総料理長の名を冠した「瑠璃カレー」を多くの人に食べてもらうことが目的。総料理長の誕生日である8月20日から。

 

8月21日 「北本トマトカレーの日」

埼玉県北本市の「北本トマトカレーの会」が制定。より多くの人に「北本トマトカレー」を味わってもらうことが目的。

 

10月3日 「ごめんなさいカレーの日」

姓が山口の人、山口県出身の人だけが購入できると話題になった「山口さんちのごめんなさいカレー」のPRが目的。「ごめんなさい」とお詫びをするときの最大限のポーズである「土(10)下座(3)」の語呂合わせから。

 

10月25日 「信濃の国カレーの日」

長野県の県歌「信濃の国」が1900年10月25日に行われた長野県師範学校の創立記念大運動会で、女子生徒の遊戯に使われたのが最初とされることから。信濃の国カレーを販売するセントラルフーズが制定。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

1月22日「カレーの日」はジワジワ定着しつつありますが

 

その他はあまり認知されていないような(笑)

 

とはいえ、「カレーの日」も10年前は

 

いっさい話題にのぼることがなかった記念日。

 

他のカレーにまつわる日も

 

何かのきっかけでメジャーになるかもしれませんね。

 

あまり深く考えず、ユルく楽しんでいきましょう。

 

 

スパイシ~~♪♪♪

 

 

 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。

marushu1101@gmail.com

 

MCをつとめているエスビー食品の公式YOUTUBE番組「カレバラ!」好評配信中!

 

ツイッターfacebookInstagramもチェックしていただけると嬉しいです。

 

TBS「マツコの知らない世界」に出演。おうちカレーの世界をプレゼンしました。

 

日本テレビ「午前0時の森」に出演。スパイスカレー作りのナビゲートをさせていただきました。

 

フジテレビ「ポップUP!」に3度目の出演。オススメのスパイスカレー店を紹介しました。

 

フジテレビ「めざましどようび」に出演。具材がゴロゴロしたオススメのレトルトカレーを紹介しました。

 

S&B食品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました。

 

bizSPA!日刊SPA!でカレーの記事をいろいろ書いてます。

 

100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れている簡単レシピをこちらでまとめています。

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」(さくら舎)絶賛発売中

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。

 

テレビ東京[イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!

 

日テレ「ZIP!」で最新のカレートレンドを紹介させていただきました。

 

日テレ「シューイチ」登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。

 

BSフジ「パレドZ」で高嶋政宏さんとセリフ付きで共演しました!(YOUTUBE視聴可)

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、インタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら