バナナの葉 やぶれないようにする方法 | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

バナナの葉 やぶれないようにする方法

昨日のブログではバナナの葉で

 

南インドの渦巻きパン「ポロッタ(パロタ)」を包み

 

カレーをかけて蒸し焼きにするケララ料理

 

キリポロッタ」を紹介しましたが

 

バナナの葉で包む料理は南インドにけっこうあるんですよね。

 

 

自宅で生バナナリーフを使う人はごく一部だと思いますが、

 

今日はそんな人たちのためにレアな豆知識をご紹介。

 

 

■バナナの葉をやぶれないようにする方法

 

生バナナリーフは破けやすいので

 

包む料理で手こずることも多いと思いますが、

 

なんと!生バナナリーフの表面を

 

火でサッとあぶると丈夫になるのですよー!!

 

 

この貴重な情報を教えてくれたのは

 

押上の名店、スパイスカフェの伊藤さん!!

 

 

YOUTUBE番組「カレバラ!」で披露してもらった豆知識なのですが

 

伊藤さんがロンドンでモダンインド料理を学んだ時に

 

教えてもらったそうですね。

 

 

焼き海苔のように直火で軽くあぶるのですが

 

表面がテカテカするくらいまであぶると破けずづらくなるんだとか。


カレバラの伊藤さん回のアーカイブは下記URL。

https://www.youtube.com/watch?v=BAIl6HoFExg

 

動画の22分のところに出てくるので

 

実際に見てみるとわかりやすいと思いますよ!!

 

生バナナリーフで包む料理を作る際に試してみてください。

 

 

 

■生バナナリーフの購入方法

 

自分は上野アメ横のアメ横センタービル地下にある

 

アジア食材店で購入していますが通販も可能です。

 

 

こちらはタイ産の生バナナリーフが1キロで1944円(税込)

 

https://philippinefoods.co.jp/product/dahon-ng-saging-1kg/

 

ベトナム産だと1キロで1050円(税込)とかなり安く買うことができます!

 

※アメブロはAmazonのリンク先が載せられないのでこちらで。

 

 

こちらは沖縄産で40~50センチのものが20枚入って2950円(税込)。

https://www.tabechoku.com/products/183922

 

 

生バナナリーフは時間が経つと傷んでしまいます。

 

店頭だと元気な葉っぱが選べますが

 

通販だと葉っぱを選ぶことが出来ないのが難点。。

 

“安かろう悪かろう”の可能性もあるので注意して通販してみてください。

 

 

あと、趣味で使いたい方は1キロだと多いので

 

もっと少ない量で買ったほうが良いですね。

 

バナナの葉 通販」などの検索ワードですぐヒットするので

 

使いやすそうなバナナの葉っぱをGETしてみてください!!

 

 

スパイシ~~♪♪♪

 

 

 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。

marushu1101@gmail.com

 

MCをつとめているエスビー食品の公式YOUTUBE番組「カレバラ!」好評配信中!

 

ツイッターfacebookInstagramもチェックしていただけると嬉しいです。

 

TBS「マツコの知らない世界」に出演。おうちカレーの世界をプレゼンしました。

 

日本テレビ「午前0時の森」に出演。スパイスカレー作りのナビゲートをさせていただきました。

 

フジテレビ「ポップUP!」に3度目の出演。オススメのスパイスカレー店を紹介しました。

 

フジテレビ「めざましどようび」に出演。具材がゴロゴロしたオススメのレトルトカレーを紹介しました。

 

S&B食品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました。

 

bizSPA!日刊SPA!でカレーの記事をいろいろ書いてます。

 

100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れている簡単レシピをこちらでまとめています。

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」(さくら舎)絶賛発売中

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。

 

テレビ東京[イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!

 

日テレ「ZIP!」で最新のカレートレンドを紹介させていただきました。

 

日テレ「シューイチ」登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。

 

BSフジ「パレドZ」で高嶋政宏さんとセリフ付きで共演しました!(YOUTUBE視聴可)

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、インタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら