エチオピア 高田馬場店 (西早稲田/高田馬場) | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

エチオピア 高田馬場店 (西早稲田/高田馬場)

 
 
久しぶりに西早稲田方面。
 
スリランカ料理のアプサラ、
 
南インド料理をベースにした四次元食堂、
 
復活したメーヤウなど行きたいお店は色々ありますが、
 
この日はエチオピア高田馬場店に入ってみることにしました。
 
 
神保町に本店がある東京カレーシーンの重要店の1つであるエチオピア。
 
いくつかある支店には
 
本店にないメニューがあったりするのですが
 
 
高田馬場店にあるドライカレーのビジュアルが独特で
 
SNSで見かけてから気になっていたんですよね。
 
※秋葉原店のドライカレーとはちょっと違うようです。
 
 
ってことで、
 
券売機でドライカレー(800円)をチケットを押し
 
人気サイドメニューの玉ねぎアチャール(80円)も購入。
 
 
ドライカレーも辛さアップが可能だったので
 
10でお願いしてみました。
 
 
席に着きほどよく待っていると
 
長方形の謎のドライカレーがライスに乗るカレーが到着。
 
楽しみだなあ!!
 
 
さっそく謎のドライカレーを食べてみると
 
 
OHHHH!!
 
おからのような食感の
 
フワフワした繋ぎがたっぷり入った挽肉カレーなのですね!!
 
香りはカレーパウダーとクミンを軸にしたような
 
キャッチーなスパイス感でまとまっていて
 
繋ぎ多めで挽肉の量が控えめなので口あたりはとっても軽やか。
 
予想の斜め上をいくドライカレーです。
 
 
たっぷりかったカレーも食べてみると
 
なるほど!こちらは豆カレーなのですね。
 
ミニマムなスパイス感と
 
ローストした唐辛子の香ばしさが溶け込んだ
 
シンプルなインドテイストの豆カレーで
 
辛さを10にしたので
 
軽やかなながらもエッジが立ってて旨いっす。
 
 
カレーが2種類あるってことで
 
豆カレーにドライカレーを合わせてみると
 
挽肉の旨味とキャッチーな香りでグレーヴィーのパンチが増幅し、
 
キレのある辛味でギュッと1つになる!!
 
挽肉が控えめってことで
 
掛け合わせてもとっても軽やかで、
 
これは止まらなくなっちゃいますね。
 
 
さらにエチオピアの人気サイドメニュー
 
玉ねぎアチャールを加えると
 
インド式アチャール(ピックル)の風味と辛味が
 
ドラマカレー×豆カレーのコンビをさらに引き立て
 
ウマーーーーッ!!!
 
 
エチオピアのカレーのお供の蒸かしジャガイモもついてくるので
 
カレーに投入するとさらにボリュームもアップ。
 
高田馬場店でしか味わえないドライカレーを

お腹いっぱい楽しませていただきました!!
 
 
アトレ秋葉原店のドライカレーは
 
高田馬場店のような豆カレーはナシで
 
ペーストのようなドライカレーのみがかかるスタイル。
 
高田馬場のドライカレーとは味や食感が違ったりするのかな??
 
秋葉原のドライカレーも未トライなので
 
良きタイミングで食べに行ってみたいと思います。
 
 
スパイシ~~♪♪♪
 
 
エチオピアカリーキッチン 高田馬場店
東京都新宿区西早稲田3-28-1 ミスミビル1F
03-3207-1992
11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 無休
 


スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。

marushu1101@gmail.com

 

MCをつとめているエスビー食品の公式YOUTUBE番組「カレバラ!」好評配信中!

 

ツイッターfacebookInstagramもチェックしていただけると嬉しいです。

 

TBS「マツコの知らない世界」に出演。おうちカレーの世界をプレゼンしました。

 

日本テレビ「午前0時の森」に出演。スパイスカレー作りのナビゲートをさせていただきました。

 

フジテレビ「ポップUP!」に3度目の出演。オススメのスパイスカレー店を紹介しました。

 

フジテレビ「めざましどようび」に出演。具材がゴロゴロしたオススメのレトルトカレーを紹介しました。

 

S&B食品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました。

 

bizSPA!日刊SPA!でカレーの記事をいろいろ書いてます。

 

100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れている簡単レシピをこちらでまとめています。

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」(さくら舎)絶賛発売中

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。

 

テレビ東京[イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!

 

日テレ「ZIP!」で最新のカレートレンドを紹介させていただきました。

 

日テレ「シューイチ」登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。

 

BSフジ「パレドZ」で高嶋政宏さんとセリフ付きで共演しました!(YOUTUBE視聴可)

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、インタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら