スパイスやハーブの減塩効果 | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

スパイスやハーブの減塩効果

定期的にウォッチしている
 
インドの健康サイト「TheHealthSite.com」で
 
スパイス/ハーブによる減塩効果の記事を発見。
 
 
スパイス/ハーブの減塩効果はよく知られた話で
 
色々なサイトや記事で読むことが出来ますが
 
こちらの記事ではスパイス/ハーブの調理指導などを受けたグループは
 
受けなかったグループよりも
 
ナトリウム摂取量を減らすことが出来たという

アメリカでの実験結果を紹介。
 
2014年とちょっと前の記事ですが
 
自分用の資料も兼ねてまとめてみました。
 
 
塩分過多が気になる方は
 
スパイスを活用して日々の塩分をコントロールしていきたいですね!!
 
※リンク先と英語の原文も載せているので英語が得意な方は自分で訳してみましょう。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スパイスやハーブを使った料理は塩分摂取量を減らすのに役立つという研究結果
 
 

アメリカ心臓協会のEpidemiology & Prevention/Nutrition, Physical Activity & Metabolism Scientific Sessions 2014で発表された研究によると、塩の代わりにスパイスやハーブを使う指導を受けた人は、指導を受けず自分で試した人よりもナトリウム消費量を減らせる可能性が高いことが示された。
 
研究者らは55人のボランティアを20週間にわたって調査した。実験の第1段階ではすべての飲食物が提供され、参加者はこの期間は減塩食を食べた。第2段階はボランティアの半数に、行動介入によりスパイスやハーブを使ってナトリウムの摂取量を1,500mg/日に減らしてもらった。残りの半数には、自分でナトリウムの摂取量を減らすよう指導した。参加者の60%以上が高血圧で、18%が過体重の糖尿病患者であった。
 
研究チームによると、ナトリウム摂取量は研究の前半では平均3,450mg/日から平均1,656mg/日に減少したが、後半では両群とも増加した。しかし、行動介入を受けたグループでは、受けなかったグループよりもナトリウム摂取量が平均966mg/日少なかった。食塩はナトリウム摂取量の大部分を占める。
 
介入グループの人たち(指導を受けた人たち)は「問題解決戦略、レシピにおけるハーブやスパイスの使用法、文化がどのように影響するか、食事のモニター方法、食生活を変える際の障壁の克服、外食時の食品の選び方や注文方法、減塩を永続させる方法などを学びました」と、この研究の筆頭著者であり、カリフォルニア大学サンディエゴ校家族・予防医学科の准教授であるシェリル・A・M・アンダーソン博士(Ph.D.、M.P.H.)は述べている。
 
介入グループ(指導を受けたグループ)には、塩の減らし方とスパイスの使用によって伝統的なレシピをどのように変えるかを詳しく説明する料理の実演が行われた。研究者らはスパイスを1つあるいは数種類に絞ることはせず、参加者にさまざまなものを試してもらい、自分の好みに合ったものを見つけるよう勧めた。
 
塩分は食品に豊富に含まれており、アメリカ人の平均ナトリウム濃度は非常に高い。私たちは、日常生活でスパイスやハーブを使い、塩分を控える方法を学ぶという行動介入を研究した。
 
この研究はマコーミック科学研究所から資金提供を受けました。
 
出典:AFP
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
Cooking With Spices And Herbs Helps Reduce Salt Intake Says Study
 
Written by Agencies |Published : March 22, 2014 3:52 PM IST
 
New research presented at the American Heart Association's Epidemiology & Prevention/Nutrition, Physical Activity & Metabolism Scientific Sessions 2014 showed people who receieved guidance on substituting spices and herbs for salt have a better chance of decreasing sodium consumption that those who attempt it alone.
 
Researchers studied 55 volunteers over a 20-week period, providing all food and drink for the first phase of the experiment. Participants ate a low-sodium diet during this phase. In the second phase, researchers had half of volunteers reduce their sodium intake to 1,500 mg/day by using spices and herbs through a behavioral intervention. The other half were instructed to reduce sodium intake on their own. More than 60 per cent of participants had high blood pressure, while 18 per cent were overweight diabetics.
 
The research team found sodium intake decreased from an average 3,450 mg/day to an average 1,656 mg/day in the first part of the study, while sodium intake increased in both groups in the latter phase. However, those who received the behavioral intervention consumed an average 966 mg/day of sodium less than the group that didn't. Salt accounts for a large part of sodium intake.
 
'People in the intervention group learned problem-solving strategies, use of herbs and spices in recipes, how culture influences spice choices, how to monitor diet, overcoming the barriers to making dietary changes, how to choose and order foods when eating out and how to make low-sodium intake permanent,' said Cheryl A. M. Anderson, Ph.D., M.P.H., lead author of the study and associate professor in the Department of Family and Preventive Medicine at the University of California San Diego. 
 
The intervention group was provided with cooking demonstrations detailing how to change traditional recipes by removing salt and using spices. The researchers didn't champion one or several spices over others, but encouraged participants to try different options to find out what they liked best.
 
'Salt is abundant in the food supply and the average sodium level for Americans is very high -- much higher than what is recommended for healthy living,' Anderson said. 'We studied the use of a behavioral intervention where people learn how to use spices and herbs and less salt in their daily lives.' 
 
The study was funded by The McCormick Science Institue.
 
Source: AFP
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。

marushu1101@gmail.com

 

MCをつとめているエスビー食品の公式YOUTUBE番組「カレバラ!」好評配信中!

 

ツイッターfacebookInstagramもチェックしていただけると嬉しいです。

 

TBS「マツコの知らない世界」に出演。おうちカレーの世界をプレゼンしました。

 

日本テレビ「午前0時の森」に出演。スパイスカレー作りのナビゲートをさせていただきました。

 

フジテレビ「ポップUP!」に3度目の出演。オススメのスパイスカレー店を紹介しました。

 

フジテレビ「めざましどようび」に出演。具材がゴロゴロしたオススメのレトルトカレーを紹介しました。

 

S&B食品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました。

 

bizSPA!日刊SPA!でカレーの記事をいろいろ書いてます。

 

100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れている簡単レシピをこちらでまとめています。

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」(さくら舎)絶賛発売中

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。

 

テレビ東京[イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!

 

日テレ「ZIP!」で最新のカレートレンドを紹介させていただきました。

 

日テレ「シューイチ」登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。

 

BSフジ「パレドZ」で高嶋政宏さんとセリフ付きで共演しました!(YOUTUBE視聴可)

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、インタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら