最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 20161月(50)2月(20)3月(40)4月(20)5月(20)6月(10)7月(30)8月(20)9月(40)10月(30)11月(20)12月(30)2019年7月の記事(30件)「逆打ち武蔵野観音霊場巡礼」二十六番札所・聖天院(しょうでんいん)勝音寺に戻る前提で聖天院へ向かう巡礼している時、お寺関係者がいないと困ることがある「逆打ち武蔵野観音霊場巡礼」二十七番・勝音寺(しょうおんじ)松山市内に泊まった翌日、四国霊場第四十八番札所の西林寺へ務田(むでん)駅から宇和島経由で松山へ四国霊場第四十二番札所・佛木寺からタクシーで第四十一番札所・龍光寺へタクシーを待たせていても、しっかりとお参りする四国霊場第四十二番札所・佛木寺に着いたのは午後四時ちょっと前四国霊場第四十三番札所・明石寺からタクシーで第四十二番札所・佛木寺へ向かう四国霊場・明石寺への道は意外とキツイ観自在寺の次に目指したのは明石寺はるかなる観自在寺四国霊場・観自在寺の境内にて時を過ごす武蔵野観音霊場・瀧泉寺の境内「逆打ち武蔵野観音霊場巡礼」二十八番札所・瀧泉寺(りゅうせんじ)延光寺から宿毛駅まで歩き、バスで観自在寺へ武蔵野観音霊場・長念寺の本堂武蔵野観音霊場・長念寺の観音堂「逆打ち武蔵野観音巡礼」二十九番札所・長念寺次ページ >>