最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 20161月(30)2月(20)3月(30)4月(30)5月(20)6月(30)7月(30)8月(20)9月(40)10月(40)11月(30)12月(30)2018年5月の記事(20件)四国霊場第八十二番札所・根香寺の役行者(役小角)像《過去のブログ記事より》四国霊場第八十二番札所・根香寺の水かけ地蔵(過去のブログ記事より)玉藻公園(高松城跡)を右に見ながらJR高松駅前へ(過去のブログ記事より)長尾駅から琴平電鉄長尾線の電車に乗り高松築港駅へ(過去のブログ記事より)四国霊場・大窪寺から長尾寺へ(過去のブログ記事より)四国霊場第八十八番札所・大窪寺の明王像(過去のブログ記事より)結願ではないものの大窪寺参詣(過去のブログ記事より)八十八庵で「なめこうどん」を食べる(過去のブログ記事より)高知市の繁華街の「ひろめ市場」での食事(過去のブログ記事より)「遍路の店(株)サンエイ」で遍路用品と御土産を買いました(過去のブログ記事より)待たせていたタクシーに再び乗り善楽寺へ(過去のブログ記事より)後免駅前からタクシー(吉本交通)に乗り土佐国分寺へ《過去のブログ記事より》唐浜(とうのはま)駅に戻り後免(ごめん)へ(過去のブログ記事より)雨の中の神峯寺参詣(過去のブログ記事より)神峯寺の参道「真っ縦(まったて)」を歩く《過去のブログ記事より》唐浜駅から神峯寺までの道を歩く(過去のブログ記事より)夜行バスで高知県へ(過去のブログ記事より)海岸寺(四国別格霊場)の奥ノ院《過去のブログ記事より》四国別格霊場・海岸寺の「力士」像四国別格霊場第十八番・海岸寺(過去のブログ記事より)