離乳食のアイディアありがとうございました笑い泣き

今週新しいメニュー作ってみますキラキラ




昨日はひな祭りでしたねくちびる
女の子のお子さんをもつブロガーさんのお雛様やお子さんの様子を見てほっこり…🌸
うちの実家でも毎年飾ってくれているのでそれにもほっこり🌸

うちは息子だけど「わたし女(の子)じゃん」と海鮮ちらし寿司でお祝いしました(笑)
お刺身乗っけただけー
これにおすまし汁です
息子にもおすまし汁をあげました





さてさてデレデレ
やっと保育園グッズを作り終えましたよーーーーニヤニヤ
土日で頑張った…
頑張ったといっても、絵本バッグは意外と早くできて、途中息子のお昼寝挟みましたが1時間ちょいでできたんじゃないかな!?
じゃーーーんキラキラ
愛しのスヌーピー ハート
この他にも車柄のキルト買いました

割と小さい\(^o^)/
でも、毎日持って行ったり帰ったりするものが、離乳食の巾着とか連絡帳とか、たまの着替えとか、そういうのだけみたいなのでちょうどいいかな←言い訳
参考にしたのはこちらの本

この本に載ってるもの、ぜーんぶとってもおしゃれくちびる
でも作れなさそう…てへ

ということで、巾着3種類、絵本バッグ作りを以って保育園グッズ製作は終了となりました手
良し悪しは置いておいて
達成感が半端ない

あとはセリアで買ったアイロンネーム貼り付けて終わりかな流れ星
もったいなくて内側に名前付けたいけど、先生からしたら面倒かなアセアセ
あわよくば2人目の子にも使えるか?とも思ったり←ケチ
ど田舎の地域だけど防犯の意味でも内側にする方が大事なのかしら…
見やすさが大事?
そこまで聞いてこなかったなー…
そんなんで電話したら変な人かな真顔



コンビミニで注文していたものやアカホン(Omni7)で注文していたものが週末に届いたのでまたレポできればと思いますキラキラ
と書いたものの、下書きありすぎていつのレポになるやら…\(^o^)/