いつもブログをご覧いただき、ありがとうございますニコニコ

ダイエット &妊活アドバイザーのMartyです✨

    

今回はこんな人に向けて

このブログを書きました✏︎
✔︎GW太り予防&解消したい人
✔︎夏に向けて痩せたい人
✔︎痩せるヒントが欲しい人

最後まで読んで頂けると嬉しいです☺︎
今回は【GW太り解消にも効果的な白のおすすめ食材】について
このブログを書いています
✏︎



サムネイル

今回はGW太りの予防&改善にぴったりな【白】色のファイトケミカルを持つ食材をご紹介します✨前回は【茶•黒】色をご紹介しました!
こちらもぜひご覧ください〜!

はじめに



サムネイル

ファイトケミカルを色素成分で分類すると【赤•緑•黄·白•茶】の5色あります🎨 
基本的に色が濃いほど栄養価も高い傾向にありますよ
指差しGWで外食やイベントが多い時期は遊び疲れで免疫も落ちがち。
身体をケアするためにも積極的に食べたいですね✨



サムネイル

「白い食べ物は太る」「白い食べ物は身体に悪い」など一度は耳にしたことがあると思います。量、頻度、タイミングなどに気をつければそんなこともないですが、なるべく上記の白い食べ物は控えめに、食事の後半で食べることをお勧めしますよ〜!

インスタでこんなアンケートをしたところ、全体的には茶色の食事になる人が多い傾向でした
指差し




サムネイル
今はカリフラワーライスが売られているので、お米の代わりにカリフラワーを使うのもオススメです✨カリフラワーのビタミンCは普通に茹でても6割残りますが、あまり加熱し過ぎないことをお勧めします🍽またアブラナ科の野菜なので食べ過ぎると便秘になります。美味しくても適量を守りましょう〜にっこり🥦



サムネイル

老化防止ビタミンEが含まれていて内臓などに沈着しようとする過酸化脂質の生成を抑え、動脈硬化や脳の老化を防止する働きがありますよ〜!
普段サラダはレタスなどの淡色野菜中心です🥗って方はこちらを混ぜてあげると良いですねにっこり



サムネイル

女性の場合、豆乳を飲む方も多くイソフラボンの過剰摂取になることが多いです⚠️嬉しい効果が沢山含まれていますが、食べ過ぎ注意です!またエクオールが作れない場合は、サプリで補うこともご検討を。まずはチェックするところから始めましょう〜指差し



サムネイル

ニンニクの効果を引き出すためには、すり潰したり、細かく刻んで酵素を活性化させ10分ほど放置してから使ってください〜!

2-3日に1回、生のニンニクなら1片が目安🧄加熱なら3片まで。



サムネイル

​便通の改善に効果的なので、なるべく油は使わずに海藻と合わせてお味噌汁にするのがおすすめです〜!きのこのスープにもぜひ入れてください〜❣️



サムネイル

栄養は皮と果肉の間にあるので皮は剥かないでくださいね〜!生姜の目安は5-10gですのでこちらも食べ過ぎに注意してくださいびっくりマーク


​\ 他にも!嬉しい効果のある白の食材/

らっきょう、白菜、大根、しろうり、うど、アルファルファ、エシャロット、かぶ、エリンギ、マッシュルーム、ひらたけウインク

特にマーティーの一押しは【アルファルファ】
私はこちらは毎日の定番野菜です✨
基礎代謝を高めてくれるオクタコサノールが含まれていて体力増強に役立ちます。疲労回復、抗ストレス作用もあるので毎日エネルギッシュに動くために食べています〜!

日持ちしないのですぐ食べないとですが、レタス代わりにサラダのベースで使っています。
美味しいですよ♩


普段の食事にダイエットや健康に効果のある白色の食材をぜひプラスしてみてください♪

以上、皆さまのダイエットがより楽に楽しいものになりますようにニコニコ飛び出すハート


重要なお知らせ


6月中に痩せたい人募集

妊活でお悩みの方、

ダイエットにお悩みの方はご相談を。

最短スタートは5/6🔥

最新のスケジュールはこちら💁🏻‍♀️



🌈オンラインダイエット生募集🌈 

お問い合わせはインスタグラムのDMまで💌

㊗️重版泣くうさぎ飛び出すハート飛び出すハート

▶︎ CREA WEBに2回に渡り掲載された記事がYahoo!スマートニュース、LINEニュースなどに転載されました!
毎朝1杯で体と心の不調が改善!お湯を注ぐだけ簡単きのこのスープで内臓脂肪もあっという間に撃退
掲載記事

▶︎習慣女性2022年12月27日号(発売中)にインタビュー記事が掲載されました


▶︎ダ•ヴィンチwebで紹介、連載されました
8回連載
▶︎12/15発売の夕刊フジに掲載されました
▶︎東洋経済ONLINEさんに掲載されました✨
掲載記事

※Yahoo!ニュースにも転載されました❣️
▶︎10/22 北海道新聞の朝刊で紹介文が出ました🙏❣️

きのこのスープ

※書店によって【レシピ本、自律神経、健康、ダイエット、腸活】など置かれている棚が違うようなので書店員さんに聞いてもらうのが早いかと思いますほっこり
店頭にない場合はぜひお取り寄せくださいキラキラ❣️

【妊活栄養クラス】ふたご座