日本大使館→SOGOで買い物。 | 「みずから望み、叶える女性に」イエティ土川◆TimeWaver(マレーシア在住)

「みずから望み、叶える女性に」イエティ土川◆TimeWaver(マレーシア在住)

株式会社イエティは占い・カウンセリング・スピリチュアルに関連する制作・企画運営を行っています(本社東京)
代表ツチカワはTimeWaverのオペレーターもしています。
2009.11-2019.5東京文京区→2019.5-2024.3バングラデシュDhaka→2024.4からマレーシアCyberjaya在住

 
 
 
 

NEWTimeWaver(タイムウェーバー)メニュー改定しました

 

【新メニュー】ショートコース・15分おまかせ調整・3か月間(3回分)調整 25,000円 を追加しました!

 

 

タイムウェーバー専用サイト

メニュー一覧や、オペレーター土川のプロフィールを記載しています

注意事項の記載がありますので、お申込みの前に必ずご一読ください

 

 

よくある質問をまとめています

お申込み前にご一読ください

TimeWaver【Q&A】

 

 

丸レッド丸レッド丸レッド

 

 

 

 

 

 

こんにちは、イエティの土川です。

 

 

 

マレーシアのVISAがおりた~ということで

 

お次は

マレーシアの銀行の銀行口座開設の手続きをすることに。

 

 

 

現状持っている日本の書類、

英文証明をつけてもらうため

マレーシアの日本大使館に。

 

 

訪問前に、オンラインで予約をとります。

 

 

 

 

書類申請はオンラインでもできるのですが、

KL方面に出かけるついでに買い物もしたいし

と思い、

実際に足を運ぶことに。

 

 

 

 

 
 
 
で、
なんと。
自宅に残っていた書類が戸籍謄本ではなく
附票の写しだったためえーん
 
「これでは書類作成できませんよ」
とリジェクトされてしまい、
出直しとなりました。。。
 
 
 
ちなみにVISA申請時に諸々取り寄せたり
作成した書類は
イミグレ提出後、返却してもらえず
(申請担当の人から再度お願いしてもらったが結局戻ってこず)
 
 
これからマレーシア(及び他国?)で
書類申請とか、いろいろ行う方は
少し多めに(2部とか3部とか?)
書類は日本で申請しておいて
保管しておくほうが無難かもですね。。。
 
 
 
まあ、
マレーシアレベルなら
日本からEMSで書類などなども
簡単に届けてもらえるのですが

 

 

 

 

バングラデシュにいるときには

夫の会社の出張者にお願いして

ハンドキャリーという方法しかなかったので

 

(正確には、バングラにもDHLとかで届けようと思えばいけるはずなんですがなにがあるかわからないので・笑

コロナ前は夫に荷物を届けるのに日本→バングラデシュでEMSを使っていました)

 

 

それから比べると

格段に気楽ではあります。

 

 

に、しても

7月6日から息子の夏休みに入るため

マレーシアから一度、ダッカに行こうと思っているのですが

 

そのタイミングも

 

書類が届くのが遅れるとか

銀行に一度行って、

再度、また早めにいかないといけない

とかになっちゃうと

予定が立てづらいなー

 

(自分の都合だけど

ただでさえ、藤井風ライブの二次募集とかを待っている段階で

8月の予定がまったく決めれないというw)

 

 

などなど、

 

早め、早めに予定たてたがりな私としては

モヤモヤな毎日です。。。

 

 

 

まあ、こういうのも海外あるあるといいますか

みんな通る道、みたいなもんですからね凝視

 

 

 

ということで

気分を変えて

今日は、Sogoに来てみました!

 

 

日本大使館から車で15分弱

 

 
 
音譜エース オージオー、そ ごー音譜
 
 
 
というテレビCMが
私が子供の頃は、中国地方では流れていた記憶がありましたが
(私が住んでいた福山でもSOGOがあって、つぶれたけど)
 
なんか懐かし~。
 
 

 

 

 
groundフロアではセールやってました。
 
ダーバンとか懐かしい。
 
 
 
 

実は今日、

日本円をリンギットに両替もしたいなー

と思っていて、

 

SOGOの両替店を発見し、

20000円をリンギットに両替。

 

 
20000円が590リンギットになったので
よかったです。
 
(ネットで見ると599になっていたのでほぼレート通りかな?手数料もここは表示されていなかったので、9リンギットが手数料だと思うと、めちゃくちゃお得な気がした)
 
 
 

チョコを見たり

(この青いパッケージのは買ってみました)

 

 

 

各地にある私のお気に入りのショップw

 

 

「悪魔」と書かれているw

 

 
 
 
そして!
今日の一番のトピックは
 
「インド行きのバックパック発見!」
 
でした。
 

 

 
日本でアローズで買ってきた
ややおしゃれリュックがあるんですが。。。
 
容量は大きいのですが、
横幅が広く
ちょっと使いづらいなーと思っていて
 
インドに持って行って汚くなってもいい、
そして、そもそも高くない
(個人的にアジア旅行はややばっちい恰好で行くようにしています)バックパックほしい!
 
と、この数週間マレーシアで探していたのですが、
めちゃくちゃいい感じのを、購入できました!
しかも安かったアップ
 
 
むちゃくちゃ心が充実した〜!
 
 
ということで、
夫がバングラが連休に入るので
土曜からマレーシアにやってきます!